
自分より優れた人を見ると引け目を感じて辛いから、どうやったらそういう気持ちをなくして、『自分らしく』生きられるでしょうか?とか言う類の話って多くないですか?
自分より優れた人を見れば引け目を感じて当たり前ですし、もし感じなかったら人間社会が成り立ちません。また自分らしさなんてあいまいなものもどうでもいいもので、人からどう思われるかがほとんどの問題じゃないでしょうか?自分をいくら過小評価しようと周りが認めてくれればそれでいいわけですよ。逆だと困ります。
なんかそういう変な哲学に染まった人ってリアルよりここは多い気がするのですけど、気のせいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
哲学では前提が変わると、答えが全く違ったものになります。
人はそれぞれ違うのだからとすると、それで話しは終わってしまいます。
そこで、哲学では人は誰でも同じとして、それは何か?とすると、五感や数学や物理として考えて行きます。
人は誰でも同じなのに、それぞれ違うのは何故か?
どうして違うようになったのか?と考えます。
善悪で違うのか?
幸せはどうか?
平等とは?
などなど、様々な問いが生まれてきます。
結局、人が生きるのは何故か?
どういう人が生き残るのか?となります。
哲学では才能のある人より、才能のない人が生きる意味、どうしたら幸せに生きることができて、人類を繁栄させることができるのかが議題なのだと思います。
> 自分より優れた人を見れば引け目を感じて当たり前ですし、もし感じなかったら人間社会が成り立ちません。また自分らしさなんてあいまいなものもどうでもいいもので、人からどう思われるかがほとんどの問題じゃないでしょうか?自分をいくら過小評価しようと周りが認めてくれればそれでいいわけですよ。
これだと、人はそれぞれに違うのだから、認め合えばそれでいいという話しで終わってしまいます。
ごもっともです。ただ私の問題提起にはあまり関係ないような気もします。変な「自分中心哲学」のようなものの流行りはどう考えたらいいのかということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周囲との会話のずれ 2 2023/05/24 22:03
- 不安障害・適応障害・パニック障害 20代半ばの男性です。自分は神経質で、周りを気にしてしまったり、物事や音などに敏感で、誰か見てるんじ 3 2023/05/29 20:50
- カップル・彼氏・彼女 いい彼氏の見つけ方を教えてください。 それかこの人いいかもって思った時に何を見たら変な人を引く率を下 8 2024/08/06 02:38
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(恋愛相談) この2人だったらどちらを選びますか? 自分で選ぶんですがみんなの意見が欲しいです。 1人目今2年同じ 2 2023/10/09 22:41
- その他(メンタルヘルス) 何もかも嫌になること 2 2023/10/12 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) 他人との比較をやめる方法 9 2023/06/22 23:35
- 兄弟・姉妹 自分の人生との向き合い方について 6 2023/12/04 20:12
- その他(メンタルヘルス) 20代前半大学生です。親からの人格否定による歪んだ性格を治すには? 私は自己肯定感がとても低く、周囲 3 2024/05/29 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、自分自身本気で考える事があります。試験な悩みです。ご意見頂けると幸いです。 皆さんは新社会人や 3 2024/05/07 17:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
世間一般の価値観というものに疑念を持つとか実際に逆らうとかすると周りと摩擦を起こします。でもその世間
哲学
-
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
統合失調症ではなぜ「自分は被害者である」的な妄想にとらわれるのでしょうか?仮定として精神の幼児とか化
哲学
-
-
4
「無いことは原因ではない」原因とならないのでは?」というような思いがぼちぼち浮かびました。 無い事を
哲学
-
5
悪は栄えるのでしょうか? 検査の結果が良くなくて、要検査になってしまったのですが、臓器から血が出てる
哲学
-
6
「こちらが変われば相手も変わる」⇔「相手が変わればこちらも変わる」はずではないですか?なぜ一方だけを
哲学
-
7
なぜ「知らね」などと回答するのでしょうか?「存じ上げません」が基本ではないでしょうか?
哲学
-
8
なぜ一人と付き合ったら他とは付き合ってはいけないなどという縛りがあるのでしょうか?
哲学
-
9
使わないために作るものって核兵器以外にあるでしょうか?
哲学
-
10
お金の欲しさ
哲学
-
11
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
12
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
13
人間は人生は不公平なものだのだと心底納得して生きられるようになるにはどうすべきでしょうね?
哲学
-
14
宗教的教義をここで確信的に説く人ってどういうひとですか?一つの仮説でありもっと言えば作り話であるのに
宗教学
-
15
「いろいろな人がいる」という言い方は、「善意でない人もいる」「質の悪い人もいる」etc.の隠喩でしょ
日本語
-
16
心の空白を満たし、人々に満足を与えるのは、科学と芸術と宗教である
哲学
-
17
なぜ「成功」だけが当たり前のように「人生の価値」として取り上げられるのだろう?
哲学
-
18
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
19
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
20
なぜ諺などというものがあるのでしょうか?そんなものは人を惑わせるだけではないでしょうか?
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
代金引換で本を購入できるおす...
-
商品券とデジタル商品券の違い...
-
デカπについて
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
他者の心の中に、今までみえな...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
美喜子さんは、ドジャースの奥...
-
人間の意識について 我々人間は...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
がんの五年生存率はがんが再発...
-
マイナス思考すぎて悩んでいま...
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
維新の会と小数与党は似ていま...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
貧困や病に苦しむ人々の救済に...
-
「他者の発見」について、教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒトは死ぬと自我、精神、心は...
-
成長したなと思った時
-
悪人の魂を神様はなぜ消さない...
-
短歌に関して
-
人は本当に見えていないのか?
-
貧困や病に苦しむ人々の救済に...
-
ヒトは死んだらどうなりますか?
-
「弱い者ほど相手を許すことが...
-
「無いことは原因ではない」原...
-
なぜ「時が経つのは早い」とし...
-
世間一般の価値観というものに...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
「プラス思考が大事」という格...
-
マイナス思考すぎて悩んでいま...
-
悪は栄えるのでしょうか? 検査...
-
アメリカ映画では、カップルが...
-
人は失敗からよりも成功から多...
-
知恵が無いから
-
「他者の発見」について、教え...
-
生きてる意味
おすすめ情報