
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
信号待ちでの追突等でない限り、殆どの事故は双方に過失があります。
回避義務があるからです。万一、事故にでもなれば、相手の過失は大ですが、貴方にも過失が生じます。2~3割になるかも?。運転していると急な割込みは良く経験しますが、また馬鹿がいる程度で入れますね。事故になれば自分も痛い目にあいます。No.3
- 回答日時:
過失がある無いと言うなら「十分にあります」。
何故ならお互いに道路でく車が動いてる状態だからです。
必ず周りにも注意し危険を察知したら徐行又は停止とあります。
法律でなんでその様な無理な事をと思いがちでしょうが其の曖昧さが道路交通法です。
日本でまだ車が多くない時代に出来た変な所ばかりある道路交通法です近年やっと少しずつ方がやっと改正され始めました。
日本って過程よりも結果を重んじがちです。
だからこそやっとドライブレコーダーを義務化した状態ですが100パーセント全ての車に搭載してる訳ではありません。
例え相手が悪いと思っていても車同士の事故は無くなる事はありえません。
人同士が運転してる限り運転者が気を付けて運転するしかありません。
貴方の出会った物は日常茶飯事で起こってます、相手が周りの確認もよくせず隣の車線に入って来る十分な車間も無くてもです。
大きな事故に繋がらなかっただけでも幸いと思って下さい。
中には自分勝手、まるで自分専用の道路と勘違いしてるような運転者がいます、どれだけ自分が気を付けて走行していても事故はおこってしまいます。
道路交通法を100パーセント守っていてもこればかりは無理な事かもしてません。
No.2
- 回答日時:
危険を感じたら安全な場所へ停まり、すぐ警察へ通報すれば相手が現行犯になるようです。
あなたは何も悪くないのですが、相手が割り込んで来ようとしてきた時に、入れたくなくても折れて潔く譲ったほうが、事故のリスクは減ると思います。
入れるもんか、とムキになった瞬間が、一番危ない場面ではないかと。
幅寄せはあおり運転とみなされ、事故になる確率が高いので免許取り消しに至る事もあるらしく。
ドライブレコーダーさえあれば、少し日にちが経ってからでも検挙の対象です。
ムキになるというか本当に真隣でかなり寄ってきていて(この時点でウインカー無し)、何こいつと思った次の瞬間にはもうウインカー出しながらぶつかる寸前まで寄せてきた感じです。まだ相手が少しでも前に出てるなら分かりますが、真隣でしかも既に寄せられている状態でどうにか回避できるようなものなのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 交通事故過失割合(急な車線変更に追突) 8 2023/10/24 22:51
- その他(車) 今日、煽られたので相談したいです。 とある信号で左折しようと待っていたのですが、信号が青になったこと 10 2023/12/22 04:12
- 運転免許・教習所 街中の片側二車線制限40キロの道路で左車線を右に寄せて走行していたら絡まれたのですが、右タイヤの踏み 10 2024/03/02 16:18
- その他(バイク) 車線変更の事故について 4 2023/10/03 22:58
- 事故 高速でも下道でも良いんですが、片側2車線道路で合流部分、普通の左合流だとして、本線の追越車線の車が合 3 2024/03/22 01:08
- その他(交通機関・地図) 車が青信号で直進、自転車が歩行者赤で横断、接触・・・この場合は? 10 2024/06/20 10:27
- その他(車) アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故の過失割合は? 13 2024/06/19 21:49
- 事故 歩道に乗り上げて駐停車している車を歩行者が避けようと車道に出たときに事故った場合の過失割合 5 2024/12/17 11:37
- その他(バイク) 自動車がバイクに追い越して欲しい時? 7 2023/06/18 21:12
- 貨物自動車・業務用車両 【交通事故】前方に大型ロングトラックが2車線左側を走行していて、私は2車線道路の右側車 6 2023/10/19 11:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
人身事故したけども 私が脇見してて後ろからぶつかりました 徐行くらいのスピードで それでも首が痛いと
事故
-
すごく恥ずかしい話です 6年ほど前まで住んでた家の電気代 当時 払ってたはず ある時 変なハガキ 架
借金・自己破産・債務整理
-
会社の先輩から不同意わいせつ罪にあたる行為を受けた女です。2人きりの密室でやられました。 ・警察は「
事件・犯罪
-
-
4
自転車から転倒した老人を介助したのですが、凄いふらふらで無理矢理にでも救急車を呼ぶべきだったのでしょ
事故
-
5
アパート経営者です。 精神の方が住まわれておりましたが 突然 引っ越してしまい部屋は荷物を置きっぱな
借地・借家
-
6
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
7
今の日本の裁判は起訴、不起訴にするのに長く時間をかけすぎやと思う! 世は物的証拠が無ければ不起訴に有
訴訟・裁判
-
8
役員会の音声をゲットするのって、どんな罪に問われますか?
その他(法律)
-
9
急ブレーキ掛けて、後ろから追突されそうになった。どっちが悪い?
事故
-
10
仕事中に飲酒
事故
-
11
交通事故を起こしました。 ある1台の車とぶつかった後、その反動で更に3台の車を巻き込んでしまいました
事故
-
12
何故、道交法違反や、交通事故が増えているのでしょうか?
事故
-
13
会社で本当はおまえを殴りたいと言われました。 録音とってはおらず 後日問いただしたら認めた録音はあり
事件・犯罪
-
14
生活保護受給者にお金を貸してしまいました。
金銭トラブル・債権回収
-
15
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
-
16
交差点で私が右折しようとする車と直進をしてきたバイクとぶつかり、相手の方は骨折しております。 相手に
事故
-
17
親子で結婚はできるのか?
結婚・離婚
-
18
もしも民間の契約書に「一切の責任は当社が負います」とあったら・・・
その他(法律)
-
19
中居は逮捕されないのかしら?
事件・犯罪
-
20
交通費で10対0で通院してます、何ヶ月病院通えますか?あと、慰謝料はどのくらいですか? 弁護士費用は
事故
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
ながらスマホで自転車運転して...
-
歩行者が公道/歩道の立て看板に...
-
物損事故で当たったものが破損...
-
自転車走行中に車の運転手に腕...
-
車とぶつかった?
-
昨日プライベートで交通事故を...
-
信号無視をしてしまいました。 ...
-
緊急車両の赤信号通過時の事故
-
交通事故の目撃連絡
-
他車と接触しそうになりました
-
昨日地元でバスが停止し続けて...
-
歩道に乗り上げて駐停車してい...
-
診断書の代わりになるもの
-
交通費で10対0で通院してます、...
-
自転車と車がぶつかった
-
轢かれかけました。 朝8時、卒...
-
身内が信号機の無い十字路で、...
-
日本の治安は悪くなってません...
-
自動車と自転車の交通トラブル ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
昨日プライベートで交通事故を...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
自転車から転倒した老人を介助...
-
昨日地元でバスが停止し続けて...
-
他車と接触しそうになりました
-
日本の治安は悪くなってません...
-
フェンスが当て逃げされ、警察...
-
車に対する憧れがあったが下手...
-
交通事故の目撃連絡
-
交通費で10対0で通院してます、...
-
交通事故の連絡
-
車をフェンスにぶつけた時通報...
-
身内が信号機の無い十字路で、...
-
もし、右折待ちしてるときに右...
-
交通ルール パーキングで隣に停...
-
交通事故 車と車の追突事故で、...
-
非接触事故の自転車側の刑事責...
-
交通事故の示談交渉(加害者側...
-
自転車による、飲酒と携帯電話...
おすすめ情報