投稿回数変更のお知らせ

お湯を入れると色が変わる陶器があります。あれの釉薬ってどんなものを使っているんですか?素人でも買えるものですか?

A 回答 (3件)

おおおー koba先生、以前に陶芸の質問があったけんがね。



ついにやる気になっただかや。
素晴らしい。

化学のことは詳しい回答者にお願いするとして、陶芸を始めるには大賛成や~ ♥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。ついにって(笑)
前から全部見ていただいてるみたいですね。
ちょっと怖いですよ?

お礼日時:2025/02/11 02:44

No.2 です。



怖がらせたらごめんなさいです。
「マイカテゴリー新着」

であなたの投稿をよく目にするので憶えておったですよ。
管理釣り場シリーズなどもね。

密着しすぎちゃったですね、反省します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管釣りシリーズ、よく見てますね。

お礼日時:2025/02/18 03:17

サーモクロミック釉薬と言うのも開発されてはいますが、非常に特殊な物ですから市販されていないはずです。


サーモクロミック顔料なら普通に売っていますので、陶器を焼き上げた後に無色の樹脂に混ぜ込んで塗るのが現実的です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09CTFD9F9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A