
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
今朝のテレビで中国人が大量に買い込んでいると米屋が言ってました。
転売ヤーでしょう。マスクやトイレットペーパーの時のように直ぐにメルカリやヤフオクでの転売を禁止すべきです。遅い。No.13
- 回答日時:
なぜ日本の米の値段が上がってるか知ってる?
海外で日本米のブーム的な物が起きてて日本で生産された米の半分以上は海外に流れてるんだよ。
日本で売るよりも海外で売ったほうが高く売れるから生産者も日本国もそっちのほうが得するからそうしてるんだよ。
したがって日本人には米が行き渡らない状態になり値段が上がってるんだよ。
そのうち日本で作った農作物は日本人が食べれなくなり日本人は海外からの輸入食材しか食べれなくなる日も近い現状だってTVで言ってた。
No.12
- 回答日時:
だいたい、日本の農民の【根性】がなっとらんのや!!!
まあ、農水省と全農の不埒な結託で値上がってるのもあろうが。
全ての供給者ら(公務員含めて)に対し、《徴兵刑》とかの制裁を食らわさねば、とてもではないが溜飲が下がりそうもない。
No.11
- 回答日時:
まあ、確かにそういう考えもありますよね。
昨今、米の価格が高騰しているのは仲介業者による買い占め、売り惜しみによるものと考えられております。
すなわち、簡単に言えば、江戸時代、水戸黄門の時代劇ドラマに出てくるような悪徳業者が米の価格高騰を狙って、大量に買い付けた米を倉庫に隠し持っているものと考えられます。
こうした中、
消費者の選択肢の一つとして、カリフォルニア米、タイ米、オーストラリア産等の米の輸入促進を図るということは非常に望ましい感じがします。
別に、【外国産米なんぞマズくて食えるか】などという舌の肥えた方は、いままでどおり、バカ高い日本の米を買い続ければいいんですしね。
ちなみに、農林水産省のお役人様は、国政策として、よく【食の安全】などということばを好んでおっしゃいますが、わたくしとしては【食の円滑な流通】も同様に非常に重要なものと考えておりますので。
なお、いまのような米が急騰しているような状況は極めて異常事態ですし、米を投機的に買い占めるような悪徳業者を、決してのさばらせてはいけないんですよね。
まさに、農水省としても、霞が関における存在意義が問われている状況でして、何も対応政策を実施しなかった前農水大臣よりは、
いまの農水大臣の方がずっとマシですし、期待もしておりますので。
No.10
- 回答日時:
お米を販売している中間業者が中抜きしてるせいで米の価格が高騰しているって言われてますね。
米農家から直接買うのが安いって言われてるけど・・・
米農家から直接買うと、もみ殻が付いたままなので自分で精米しないといけない。
No.9
- 回答日時:
コメの収穫量は十分にあるので、輸入を増やしてもどれほどの効果があるのか…
日本では円の価値が下がり過ぎて株や金や土地、仮想通貨などに続いてコメも投機の対象になっています。
仮に輸入する場合、取扱業者が「経費かけて輸入して、手持ちの在庫を値崩れさせて真っ当に売るぞ!」とならないと輸入しませんし、そう思っていないからこそ収穫量と流通量にギャップが起きているのです。
関税取っ払ったところで円安過ぎて輸入米も高級品ですし。
それこそ政府の備蓄米も、国が必要に応じて国民の要求量を直に渡そうとしない限り、取扱業者は値を下げないでしょう。
No.7
- 回答日時:
2023年の収穫量が少なかった。
2024年夏頃、令和の米騒動が起きた。2023年度も乗り切れるはずだったが災害の予兆があり、市場で買い占めが起こったこともあり、急遽、米不足になった。米は2倍に急騰した。2024年の収穫量は平年並みであり、価格は落ち着くと考えていた。市場で価格が急騰したこどもあり、これを機に卸売価格が1割から2割上昇した。そのくらいは農家のことを考えると許容出来る。収穫された後も価格は高止まり(えっ なぜ?)高値で売れた中間業者が買い占めを行っており10万tから20万tお米が無くなっている。農家からは安く買い取っている。これが高値の主要因で、米は不足していない。だって1年分収穫済みなんだから今、足らないなんてあり得ないし、夏頃足らなかったらその時に放出すると言えばなんの問題も無い。政府が備蓄米を放出すると言ったがまだ放出されていないし買い戻しもあると要らぬ事を付け加えているけど。実際のところ5年分の備蓄米のうち1年分の備蓄米を放出すればそれでも十分市場は緩和される計算。中間業者が中抜きしなければ備蓄米の放出も不要。現在、怒っているのは米農家。自分自身の利益は無く意味なく責められる。政府の対策が後手後手に回っているのも残念。もともと輸入は不要なので、現時点の要因で関税や調整費の引き下げは絶対に無いですね。トランプさんの圧力があればゼロでは無いがお米は守るでしょうね。No.6
- 回答日時:
政府は政府備蓄米を出さず
業者が値上がり待ちで
在庫隠しているから高いのです
だから関税関係ないし輸入もしない
需給だからコメ食わない生活すれば
自ずと下がっていくでしょう
No.5
- 回答日時:
あなたは食べたことがないでしょうけど、アメリカやオーストラリアの米は味も香りも食感も大きく落ちます。
1993年に記録的な不作があった際に大量に輸入されましたが、味のまずさなどで不評を買いました。
今や全国各地でコシヒカリに匹敵するブランド米が出回って、30年前よりも美味い米が当たり前になっている現代では、尚更批判が多くなるでしょう。
もっとも、今の米の価格の上昇は、燃料費や人件費の高騰といった、長らくコストアップで農家が圧迫されていた状況を打開するものですので、むしろ今までが安く叩かれていたという方が正しいです。
米の値段が下がることはあっても、2年前の水準には戻らないでしょう。
価格引き下げの手段として、比較的味や香りの落ちる品種と高い品種とをブレンドしたものが出回るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 農林水産業・鉱業 ふりかけ定食。あったら頼みたいですか?オプションで魚か肉がつきます。 6 2024/06/29 22:40
- 債券・証券 長期の米国債購入について。 残存20年程度の米国債が税引利回り3.9%程度で販売されています。今後、 1 2023/06/26 21:57
- 世界情勢 アメリカ大企業首脳の中国訪問 1 2023/06/21 23:44
- 外国株 米国は 3大銀行が 破産=倒産して 蜂の突いた、大騒ぎ、 リーマンショックか ブラックマンデーか、 1 2023/05/10 19:39
- 世界情勢 【米国アメリカはこれからどうなる?】「FRB(アメリカ連邦準備制度理事会)が金利を引き下 3 2024/03/09 10:31
- 食べ物・食材 カルローズ米って、どう? 1 2024/12/22 17:53
- 食べ物・食材 ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的 16 2024/11/19 08:35
- 政治 世界中のペットフードメーカが日本産海産物の使用を中止。 やっぱ危ないのですか? 6 2023/08/30 11:59
- 政治 まさか、是、税金で補填とか、有り得ませんよね? 2 2024/06/19 00:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
消えた21万トンの米は誰がどのようにして消したのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
こちらでお伺いしたら、「検索すれば?」という無意味な回答をする人がいますが、暇なんですかね? 答えに
教えて!goo
-
7
隣地の約束事
相続・譲渡・売却
-
8
回答してる人について
教えて!goo
-
9
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
10
購入した冷凍食品が中国産だった…
食べ物・食材
-
11
電車の中でパソコン開いて仕事してる人どう思います?
仕事術・業務効率化
-
12
ガソリン車にハイオク入れ続けたら調子良くなりますか?
国産車
-
13
悠仁さまと愛子さま、どちらが天皇陛下に相応しいでしょうか??
政治
-
14
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
15
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
16
どうしても必要なんです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
本当に通報する人とかいるんですね?
教えて!goo
-
18
たぬきそば
その他(料理・グルメ)
-
19
至急!本気である歌手と結婚したいと思っています。もちろんそう簡単に甘くはないです。一般人が芸能人と結
その他(芸能人・有名人)
-
20
韓国では親日罪という法があると聞きました この様な法は韓国以外の国でもあるのでしょうか 例えばシンガ
憲法・法令通則
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1億円当たったら、人に言います...
-
生活保護の裁判について
-
ウォーキング中に雨に降られ、...
-
ヴィーガン 温泉はどこが有名で...
-
皆さんは鉛筆を使いますか? 鉛...
-
東武練馬駅は、板橋区なのか練...
-
学生時代から一人暮らしを始め...
-
皆さんは、ニュースを見るとき...
-
母親が引っ越す事になりました...
-
なぜグルテンフリー食生活する...
-
今の日本にそして今の世界に一...
-
愛国心、ありますか? 私は自分...
-
私はエシカルヴィーガン、ロー...
-
曇りの日の人の体
-
4月から上京する新社会人です。...
-
日本にエシカルヴィーガン の人...
-
そばの実5kgを4日で食べられま...
-
布テープの粘着面がドロドロに...
-
同居の父の足の匂いがひどすぎ...
-
裁判で勝訴しました。相手の会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24...
-
お米の値段が異常に高すぎるの...
-
犯罪者とか生きてる価値ないの...
-
八潮の陥没事故について! 先程...
-
終活
-
大量のコピーをしたいのですが...
-
老いのスピード
-
点検用新幹線のドクターイエロ...
-
すごい服 買った。 生活保護な...
-
横断歩道で渡ろうとしている歩...
-
遺産相続についてお願いします
-
実家では米30キロを農家から1万...
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
今も都内ではマスクだらけの光...
-
車のバッテリーがあがりました ...
-
悪いのは重々承知です
-
終活とは
-
ホームレス男性92%ですが、そ...
-
かわいいびんちょが「これ、一...
-
好きな人にもらった水晶とフク...
おすすめ情報