重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もちろん、地元の案内に関することで、貴重な話です。
乗車時間中、9割以上話していました。

ただ、
2泊3日で初の場所だったので、正直 静かに窓の外を眺めたい時間も…

※添乗員さんとは別です

A 回答 (4件)

それが仕事なのでガイドし続けます。



以前観光地で、乗合観光バス?のようなバスに乗ったことがあります。
客は私1人。
路線バスだけど、観光ガイドかつく。

ガイドさんがしゃべるので窓の外を見たりうなづいたりしていました。
だんだん疲れてきたころガイドさんが、気を使わなくていいですよ、自由にしていてください、みたいなことを言ってくれました。

お互い割きればいいんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も座席が最前列になったときは気を使いました。
でも、ガイドさんも「この人(たち)はあまり話に興味
なさそうだな」というのは分かるのでしょうね。

よほどの失礼な態度・聞き方でない限りは、たまに車窓をぼーっと
眺めている時間も許される?でしょう。

お礼日時:2025/02/10 16:44

あなた様個人が興味なくても、バスガイドはその他大勢の乗客を


相手にしている為、一人ぐらい関係ないです。

例えば、半数以上が疲れて寝ているような時間帯などは
喋らずに、ただ黙っている事も有ります。
それは、配慮の問題ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

乗客の反応を見て、省ける話は省く
そういう配慮もあるかもしれません。

今回は、乗客の反応が良かったのでしょう。
言い方は悪いですが

お礼日時:2025/02/10 17:17

バスガイドさんは車中はほとんどしゃべっていて、場を白けさせない、というのが大事な仕事の一つです。


まあ、静かに車窓を楽しみたい、という人もいるでしょうけれどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しらけさせない
そうかも知れません。
参加メンバーとどういう旅行の趣旨かで
そうすべきと判断することもあるでしょう。

今回はそれっぽかったです。

お礼日時:2025/02/10 16:15

進んでいく景色やこれから行く場所の説明などを話すのがバスガイドの仕事です。

添乗員はスケジュールの通りに皆を誘導するのが仕事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役割は分かってますよ。
あえて※で付け足しました。

ようは役目でもずっとしゃべってるものなのかなと

お礼日時:2025/02/10 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A