電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日バッテリーが上がってしまってJAFを呼びました。
JAFの方に一回もバッテリー変えたことがなく3年くらい経ってることを伝えたらバッテリー交換したほうがいいみたいなこと言われたのですがバッテリー交換ってどこが安いですかね?
またJAFにお願いする場合は自分で買ったやつじゃないと無理なんですか?
はじめてのことでわからないので教えて下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

バッテリー交換は難しくありませんよ。

カーショップなどで交換してもらいましょう。
    • good
    • 0

JAFを呼んだ時、説明は無かったのでしょうか。



JAFは常に交換用のバッテリー(標準的なもの)を
在庫しています。
特殊な輸入車でなければ、その場て購入も可能です。

おそらく、JAFが持たない特殊なモノ(外車用)だったかも。
なら、輸入車ディーラーが一番簡単です。
国産車なら量販店(黄色の防止など)でも購入し交換可能。
一番安いのはアマゾン等のネット購入ですね。
でも、自身で交換できないと持ち込み交換で総額では損に。

お車が判らないから、適切な回答が得られないかと。

国産or輸入車、車種は? グレードは?
それのよって、最適な回答がもらえます。
    • good
    • 0

エコバッテリーの交換ならディーラーに行けば良いかもしれません安ければバッテリーの寿命は短いと思います。

    • good
    • 1

どの様な購入方法であっても、車載のバッテリーと同じ型式のバッテリ-を購入して自分で取付することになります。

その場合に、廃棄処分となったバッテリ-は、清掃事業所では、引き取りません。
それを考えて、車検整備に出している施設でお願いしたいです。
バッテリーの交換よりも、現在ついているバッテリ-を活かしたほうが良いと思います。
ただし、3年間も放置していれば、バッテリセル内の希硫酸水溶液が無くなっているかもしれないので、その場合は、寿命です。
セル内の溶液が、既定の水準にあれば、消費して不足している電気を補給して、購入時の状態になるまで、充電器で補補充すれば、回復します。
私は細かい説明もできますが、整備工場で相談すれば済みます。
    • good
    • 0

通信販売で購入してから、自身で交換するのが一番安価


ただし、廃棄する方法を調べてから購入なりしましょう。
一部車種については、リセット作業が必要でDYI出来ない場合がある(JAFも無理)

>JAFにお願いする場合は自分で買ったやつじゃないと無理なんですか?

JAFは、バッテリーも販売していますので、あれば販売や交換をしてもらう。
https://support.jaf.or.jp/faq/show/590?category_ …

あなたがもっているバッテリーなら交換をしてもらう。あなたが購入しても家族が購入してもよい。
当たり前だが他人の所有物と分かるものなら、交換をしないよ。犯罪の片棒を担ぐことになるんだから。
    • good
    • 0

安ければバッテリーの寿命は短いですが、それで良いなら良いのでは?



激安バッテリーで近くの店を探して中国製品を買いましょう、
    • good
    • 0

安さなら楽天かAmazonで一番安くて交換したものを引き取ってくれるところを選びましょう。


届いたら自分で交換です。簡単です。交換した古いのは買った所に返送しましょう。
    • good
    • 0

安くはないけど、カーショップで交換してもらったら、廃棄処理もしてくれるので楽だよ。

    • good
    • 0

圧倒的に安いのはネットです。

有名日本メーカーでもです。自分も車検時に何度か買ったことあります。ただ対応型番の相談が出来ないので自力で調べる必要あります。
工賃が一番安いのは整備場です。
カー用品専門店で買って交換もして貰うとトータルで安い可能性ありますが、ディーラーは確実に高いです。
    • good
    • 0

車検に出す時の工場に伝えれば交換してくれます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A