
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
お金で買えるものの価値観は個々に異なるので、車の購入費用が無駄と考えるあなたにとって、持ち得る資金を車に拠出することは矛盾となり、それ以上の無駄はありません。
移動手段として代替方法があれば、車を買うより安く済むので、それで問題ないですね。
あなたの賄うお金をあなたが決めることは健全性が高いです。
無視してください。
No.26
- 回答日時:
嫌いであれば買わなければ良いと思います。
一般論のようなものでいえば、「車でも買えば?」 みたいな話をする場合というのは、「車でも買ってもっと視野を広げるとかした方が良いと思いますよ」 みたいな意味で言ったりするのではないかなあ~ と思います。
例えば、私の場合は転職した会社に先輩となる人がいて、まあ男性なのですが、某国立大を卒業してからずっと車も乗っていない感じで、趣味は貯金みたいな人でした。
貯金が1,000万円を超えた~ とかそんな感じで、とある先輩が、「あいつって友達いないだろう~、若い年齢でお金が貯まるわけが普通はないのに友達もいないと使うものがないから貯まる」 と言っていました。
先輩は内勤職なので朝アパートを出て会社に行くと深夜まで働きまたアパートに帰るという繰り返しなので、休みの日とか車でも買ってドライブしてみるとかしないと世の中の事に対して疎いというのが直らない、みたいな感じで、「お前車くらい買って乗れよ」 と言われていました。
車って友達がいない人とか、彼女がいない人だと買っても意味がなかったりして近所のスーパーに乗るくらいとなるので、「この人は絶対に車なんて買わないだろうなあ~」 みたいに人に対して、「車でも買って乗れよ」 と言う人がいると思います。
車って、「ちょっと気晴らしにドライブにでも行こうぜ」 みたいな感じで、男友達同士とか、男の先輩と後輩でとか、彼氏が彼女ととか、そんな感じで車で出かけるとかあるじゃないですか。
例えば、男性が会社に働いていて、「おい〇〇、まだ昼は食べてないだろう? 一緒に食べに行こうぜ」 みたいに誘われて先輩の車で喫茶店とかに行ってそこでご飯を食べながら話すとかある。
基本自分が嫌いな人にわざわざ自分の車に一緒に乗って出かけようぜ~ とか言わないじゃないですか。
そんな感じですので誘われる人は誘われるし、誘われない人は誘われないとなる傾向にあったりします。
ぱっと見孤独な人がいて、その人に車でも買ってそういう付き合いができる人を見つければ~ みたいな意味で言う感じではないでしょうか。
車に乗る人って行動半径みたいなものが広いみたいな感じがある。
普段車に乗って自分で運転して彼女でも乗せて県外とかにも行くような人と、車を持っていない普段乗らない人とでは、乗っている人の方が話しやすいとかある感じで、実際に車を買って欲しいとかそういう意味で言っているわけでもないと思います。
No.25
- 回答日時:
買わない、ほしくない、って言えば済むことです。
買えと命令されたわけでもないし、その人に従わなけれいけないわけじゃないんでしょ?
どうして、そういう風に感じるんでしょう?
あなたはその人の家来なんですか?
No.24
- 回答日時:
実技が全くダメ・自動車学校は卒業したが本免試験がダメで免許が取れなかったというダメ人間にありがちな考え方だね。
他の趣味なんかでもあるでしょ!?
やってみたけど全然出来なくて『あんなの何が楽しいか分からないよ』とか言ってしまうヤツって…
No.22
- 回答日時:
> 買わないといけないの?
ご自分でも分かっていると思いますが、自身の勝手なので買わなくていいですよ。
嫌いなもの、自分にとって不要なのなら買わなくていいに決まっているのに「いけないの?」なんて考えることがもう勿体ないですよ。気にしないようにすればいいんですよ。
No.20
- 回答日時:
そんなこと質問するまでもなく、あなたの好きなようにしたらいいだけ。
買わないといけないって何?
職場の人がそんなことを言ってくるなら「あなた方からそんな指示を受ける筋合いは無いです。私のお金で車を買えというのは、貴方からの業務命令なんですか?」とでも言っておけばいい。
No.18
- 回答日時:
そんなこと義務じゃないんだから無視すればいいだけじゃない。
僕らの世代では考えられないですけど(僕らのころは未知の世界に連れて行ってくれる翼の様な存在だったんですけどね)今は車嫌いの若者が大半らしいですから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間が私に「アンタは、金をたくさん持っているのだから車を買いなさいよ。」と言って来ました。 34 2024/03/19 06:18
- 会社・職場 車を買ったら それだけ金が足りなくなって 家賃や電気代、生命保険料を払えなくなります。 8 2024/11/24 00:56
- 会社・職場 職場の人間が私に「アンタ、沢山金を持っているのだから車を買いなさいよ。」と 4 2023/07/31 17:02
- 会社・職場 車を買わないといけないという法律も無いし 15 2024/07/14 18:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 子持ちの皆さん、車は一括で買いますか?ローンで買いますか? 小学、中学などの子持ちの家庭の皆さん、 5 2024/04/07 17:00
- 国産車 自動車は現金で購入するのは悪手中の悪手なんですか?(´・ω・`) 16 2023/08/17 21:13
- 自動車税 自動車税二年分が払えず、4月に三年目の請求書が来てしまいます。自動車税は放置していても警察がくる事は 6 2024/02/07 10:58
- その他(趣味・アウトドア・車) 車について自分の考え方があります。一括で買える車と安い車の条件が自分の中にあります。見栄をはってステ 6 2024/01/17 16:54
- 就職 悪魔のような知人に何度も騙されて失業を繰り返しました。今は無職を貫くことでヒモ男に勝っていますが 3 2023/06/11 08:07
- 夫婦 誕生日に夫に人の金を無碍にするなよと怒鳴られました。 13 2024/05/12 17:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
-
4
自動車学校で卒業しなくて免許センターで試験を受けて免許を取ることってできますか?
その他(車)
-
5
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
6
現代の車は何年くらい乗れますか? ボディの強度は昔と比べてどうでしょうか?
国産車
-
7
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
8
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
9
日産とホンダの経営統合が破談しました。日産はどうなってゆきますか?
国産車
-
10
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
11
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
12
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
13
車について
国産車
-
14
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
15
「車を買わないの?」と訊いて来るけれど、
国産車
-
16
自動車のカメラ式コインパーキングで、うっかり支払いせずに車を出してしまうと、その後どうなりますか?
その他(車)
-
17
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
18
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
19
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
20
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
冬場のタイヤについて
-
パッと見純正ホイールに見えますか
-
タイヤ 購入時期
-
運転するとき、センターアーム...
-
トヨタ純正カーナビの楽曲管理...
-
GRスポーツの新車を購入する際...
-
信号待ちで停車中は、、、
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
ノートオーラよりカッコいいコ...
-
意図的にフォグランプだけで走...
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
運転て、ナビがどの道を走って...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ...
-
運転中に写真の様な縁石にタイ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
引っ越しの際の車庫証明につい...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 先日夫が車...
-
愛車に名前をつけたいのですが
-
タイヤを「タイア」と書く人は...
-
車という嫌いな物を買うなんて...
-
人より良い車に乗りたいと思う...
-
自動車を運転していて、ヒヤリ...
-
自動車学校で卒業しなくて免許...
-
右折事故してしまいました 割合...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
-
子供が乗ってるからって何だっ...
-
寒くて雪が降っている地方に、...
-
車に詳しい方にお願いです。 家...
-
タイヤを二重にすることの意味...
-
雪が積もった傾斜のある駐車場...
-
雪の予報が関東地方に出ていま...
-
ゆずり車線で速度を上げる車
-
EVは推しですか
-
トヨタ、新型アクアについての...
-
仕事で車使う方、仕事じゃなく...
-
残クレして無理してまでアルフ...
おすすめ情報