重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

愚痴になります!


私の旦那は家事をしません。
妊娠中もしませんでした。もうすぐで出産ですがワンオペ育児と家事になると思います。
旦那から産まれて落ち着いたら仕事してねと言われました。
私は、家事も育児も仕事もやって旦那は仕事だけとかおかしくないですか?
育児は2人でするもんだと思ってます。
しかも、妊娠してから食費も渡してくれないから1人で買い物すらできないし、旦那と一緒に行かないといけないのも苦痛です。
オリーブオイル買いたいと言ったら「オリーブオイル高いし、普通の油と何が違う?」など言われたり野菜や肉も決まった物しか買わせてくれません
野菜は、玉ねぎ、人参、じゃがいも肉は、合い挽き肉、手羽元、豚こま、もも肉それくらいしかいつも買えません
夜ご飯は、手作りがいいと言うけど、同じような献立になってしまいます。妊娠中ダルすぎたから作らない日があった時不機嫌になりました。(惣菜的なのは買いに行き、食べる物は用意しました。

食費ケチるなら、タバコ減らせよって思います。

妊娠前は、食費渡してくれてたけどこのまま渡してくれなくなりそうだし怖いです。

作るのは、私だし めっちゃ高い食材じゃないものは買わせてくれてもよくないですか?

お肉とかも 海外のブラジルやカナダ産とかであまりおいしくないし、国産にさせてほしいんです。。。

A 回答 (10件)

現在の分担を書き出してルールを決めましょう。


決めないといつまでも揉めます。
そして料理の制限の不満を具体的に入れましょう(何が嫌でこうしたい、そうすれば◯◯)ここはタバコと引き換え妥協案でもってければ良いです(あなたの趣味と私の趣味を対等にして的な)
あとはいかに妊娠中ダルいか(ダルくなければ仕事してない分だきるんだけどとか譲歩もして)入れましょう。
ポイントは相手を思い遣っているからこそこちらも思いやってよというところですかね。
    • good
    • 0

そんな旦那なのに何故離婚しないのでしょうか。


ここに書いてある愚痴の全ては旦那が居なくなれば無くなります。
    • good
    • 0

愚痴なら他でやりなさい

    • good
    • 0

離婚だな。

やってられん。
    • good
    • 1

現代の奥さんは男性と結婚し、妊娠し、旦那の愚痴を言って、離婚して、養育費を請求して、私は不幸だ、可哀想だと嘆くのがセットですので頑張ってください。

    • good
    • 1

かかりつけの産婦人科の医師に相談したほうがいいのか、保健所の精神衛生課に相談するべきか、


DVの相談をされた方がいいと
思います。
なんか、旦那さんが質問者さまを
支配というか、束縛してる感じがします。
産まれてくる子の栄養とか、妊婦さんの健康も
考えてないような気がします。
    • good
    • 0

とりあえず実家に帰って「心身の回復と育児」に専念する。

    • good
    • 0

夫婦はどちらかが必ず不満を持ちますからね。


ウチは1000万以上収入があるのに私の小遣いは3万円なんですが、嫁の財布から1万円を時々抜くことによってバランスが保たれるわけです。

旦那からちょっとくすねればいいんです。
    • good
    • 0

離婚すればいいじゃないですか。

    • good
    • 1

私は独身ですが、結婚してる人見ると「いい人生を歩んでるんだろうなあ」って美人の人を見ると常々思います。


色々あるんですね。
まぁ現状回答者もどうしようもできないんで辛抱するか離婚するしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A