No.10ベストアンサー
- 回答日時:
日産とホンダの経営統合は一旦破談となりましたが、経産省が後押しして、結局は統合することになるでしょう。
そうでなければ、日産もホンダも単独では生き残れないからです。1990年代に自動車メーカー 間のM&Aの重要性を説く際に用いられたキーワードで「400万台クラブ」と言うのがありました。 これは400万台以上生産・販売する自動車メーカーでなければ将来生き残れないというものでした。 しかし、現在は「1000万台クラブ」と言われています。 すなわち1000万台以上生産する自動車メーカーしか生き残れないということです。 現状では、1000万大グループに入れるのは、トヨタグル-プとフォルクスワーゲングループだけですが、フォルクスワーゲンは若干陰りが見えます。
いずれにせよ、1000万台クラブに入るために、欧米では自動車メーカーの統合が加速しており、2021年には多国籍自動車製造会社「ステランティス N.V.(英: Stellantis N.V.)」が設立されました。 フランスの自動車メーカーであるグループPSA(元、プジョーとシトロエン)と、イタリアおよびアメリカの自動車メーカーであるフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が折半出資で合併して誕生したものです。
日本の自動車メーカでは、既にダイハツがトヨタの100%子会社となり、スバルもトヨタの関連会社となっています。 また、スズキはトヨタと業務資本提携をしており、マツダといすゞもトヨタと資本提携して、実質トヨタグループに入っています。 よって、トヨタと関係ないのは、日産、ホンダ、三菱だけなのです。 3社まとまっ手も1000万台には届きませんが、まとまらなければどこかに飲み込まれてしまうだけです。
No.9
- 回答日時:
日産の大株主であるルノーの動向次第でしょうね。
ルノーはホンダとの合併に前向きでしたが、それがおかしくなってしまったのでね・・・
ルノーは、日産の株価が下がらないか躍起になってます。
No.8
- 回答日時:
経営が怪しくなった日本の名だたる会社は中国企業に買われています。
シャープは台湾の鴻海企業集団の傘下に入りました。かつての三洋電機の白物家電事業も中国のハイアールに買収されています。
家電量販店のラオックスも蘇寧電器(中国の家電販売最大手)の傘下におさまっています。オーディオ時代には覇気があった赤井電機や山水電気も中国企業に買収されました(その後は潰れました)。
老舗の工作機械メーカーである池貝は、上海電気集団に買収されました。ゴルフクラブ名門の本間ゴルフも中国資本に買収されています。あのアパレル大手のレナウンでさえ、中国・山東如意科技集団が筆頭株主になりました。
さらにはHISの傘下にあるハウステンボスもコロナ禍の打撃で業績が悪化し、香港の投資会社PAGに売却されました。あの星野リゾートも力尽きてトマムの本拠地も中国資本の傘下に収まっています。
オーディオ・映像機器のパイオニアは、紆余曲折を経て香港ファンド企業の完全子会社になりました。ソニー・東芝・日立のディスプレー事業を統合して誕生したJDIはどうなるか、です。
こうした名のある会社が中国資本に買い取られると、蓄積したノウハウも吸い取られることになり、損失はいっそう拡大します。
中国はEVでは世界トップを走っていますが、メカエンジンのノウハウがないため、日産は魅力的でしょうねぇ。途方もない金額を提示してモノにするかもよ。
No.7
- 回答日時:
日本の商社等何社かが大株主になるのではと推測しています。
その為に日産も新規株を発行するのではとも思いますし。
狙いは外資に買収されない為の防衛策。
何れにしてもあれだけの企業をみすみす潰す事は関連企業も連鎖倒産する恐れも有り、
国内に大きな混乱をもたらす事になるでしょうからね。
ホンダとは完全に物別れする訳では無く、技術提携はするみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日産とホンダの経営統合見送り 9 2025/02/06 07:35
- その他(車) 日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本? 26 2024/12/18 06:12
- その他(ニュース・時事問題) ●”日産自動車“と ”ホンダ“の経営統合の協議を、どう思われますか? お聞かせ下さい! 20 2024/12/19 01:44
- 経済 日本の自動車企業、なぜ経営統合に? 17 2024/12/18 07:47
- 経済 自動車業界 3 2024/12/18 11:37
- 国産車 日産とホンダと三菱が超合体してホッさんになるってホンマですか?ダサくない?。 9 2024/12/19 01:11
- 国産車 誰か日産を再建するのか 8 2024/11/21 20:59
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 今日の日産とホンダの協業検討会見を観て、何故トヨタと組まなかったかとの質問に明確に答えてなかったんで 2 2024/03/15 22:29
- その他(車) 将来的に自動車メーカーのホンダの経営が傾いて倒産の危機になって、トヨタと手を組んで車を作るようになる 6 2023/11/27 21:58
- その他(ニュース・時事問題) 日産って、ブラック企業だったの? 11 2024/03/10 15:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
ほんとにみんな日産が嫌いで憎たらしくて倒産してほしいんですか?
国産車
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
-
4
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
5
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
6
ジムニー、シエラ、ノマドをファミリー層や悪路を走らないデイリーユース層が買っても乗り心地で嫌になり
国産車
-
7
自動車のカメラ式コインパーキングで、うっかり支払いせずに車を出してしまうと、その後どうなりますか?
その他(車)
-
8
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
9
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
10
知人に日産自動車乗ってて恥ずかしくないかと言われました ネタですよね?
国産車
-
11
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
12
この期に及んでまだ日産の車を買う人はおられますか?
国産車
-
13
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
14
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
15
日産自動車が潰れた場合
国産車
-
16
車について
国産車
-
17
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
18
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
19
なぜEVは日本製よりも中国製の車の方がデザインがいいのか?
国産車
-
20
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の経営再建
-
夜、車で走行中に前の車のヘッ...
-
ハンドルを切った時にゴゴゴと...
-
車の〇〇ガーニッシュをつける...
-
車の輪止めの一番後ろまで下げ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
レガシィツーリングワゴンBR9 2...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
カーセンサーについて
-
あたらしいトヨタ・クラウンの外観
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
バックカメラの配線についてで...
-
車の凹みについて 車が衝撃吸収...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
最初のオイル交換
-
スズキ ハスラー
-
トヨタのヴォクシーに詳しい方...
-
エンジンの停止の仕方
-
ホンダ ZR-Vの後席USB等について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
【タイヤメーカー】なぜタイヤ...
-
日産とホンダの経営統合が破談...
-
ジムニーの燃料警告灯が点灯し...
-
トラックに乗ってる方で自家用...
-
新車を残クレ購入 タフト
-
どうしてこの車は斜めから見る...
-
スバルが
-
ほんとにみんな日産が嫌いで憎...
-
車の暖房は燃費に影響しません...
-
車について
-
大学2年生の質問です。 今日、...
-
車は、アイドリングを長くして...
-
知人に日産自動車乗ってて恥ず...
-
日産e-powerについてです 高速...
-
この期に及んでまだ日産の車を...
-
軽自動車の納車はどのくらいで...
-
会社の駐車場で、私が止める場...
-
とある車を、新車でディーラー...
-
日産のepowerって低速走行だけ...
おすすめ情報