電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みんな孤独の意味がわかりません。家族がいて仕事があって。孤独なわけないのに。
なぜみんな孤独と嘘をつくのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大人になると、みんな孤独の影があるのでしょうか?

      補足日時:2025/02/11 08:34

A 回答 (10件)

嘘ではないでしょう。



みなさんテレ東の「孤独のグルメ」が大好きだものね。

家族があったって、仕事があったって、
「おりゃー ひとりでメシが食いてぇ―んじゃー」

お気持ち よーわかりまっせ~。
    • good
    • 0

誰かがそばに居るから孤独じゃないと言うのは多分あなたの錯覚です。



家族や身内や連れ合いや友人や他人と一緒に居るからこそ、時に強く孤独だと意識的に感じられると事も有るののだと思いますよ。

孤独って外面的(側から見る)な孤独と、内面的(自分で感じる)孤独にはかなりのギャップがあるのだと思います。

そして時に孤独は開放感や気付きがあって、とても心地良いものでもありますよ。
    • good
    • 0

人間はいつだって一人です

    • good
    • 0

一生孤独なのが人間の弱いところですね。


家族いようが、彼女彼氏がいようが、ペットがいようがどんな良好な環境にいようが、弱い人間は、孤独という感情を誰もがもっている以上孤独を感じる瞬間はあるものですね。
    • good
    • 0

隣りが何人家族とか、知ってますか?



東京砂漠とか、理解不能ですか?

    • good
    • 0

大人って成人したら大人です。


子供って親がいるし

家族あるからとかじゃないと思いますよ。


仕事はみんなしてるし。

嘘はついてないでしょ
    • good
    • 0

あなたが1番理解しにくく1番理解しやすい


話かも知れません。

理解されない考え方、心の問題です。

自分の質問に理解されにくく
人の話を理解しにくい、しない。
    • good
    • 0

トイレに入ったら一人で過ごします。

孤独な作業、孤独な時間です。
    • good
    • 0

自分を分かってもらえない、攻撃される、排除される、大人は嘘と体裁で付き合わないといけないから孤独を感じるんだと思います。

大人は自分の生活を守ることに疲れているのかも。
家族や仕事の場こそ、大人な振る舞いが要求される場面があって、孤独を感じることがあります。
家族や職場は時としてとても残酷。

でも、幼い子供と母親でもない限り、無条件に愛し赦されるなんてないし、大人だってたまには優しいふれあいや助け合いがあるから、孤独ばっかし見つめないで、時と場合、相手を見計らって声をかけたり、繋ぎ会う手を伸ばしたりしてるんだと思います。
    • good
    • 0

家族がいて、仕事があっても、孤独を感じますよ。


というか、孤独じゃない人はいません。
ただ、家族や仕事があれば、孤独を忘れる事ができるという事だと思います。
人はおぎゃーと生まれた時点で孤独なんだと思いますよ。
周りにひとがいても、実際はひとりで、孤独を感じるのが人。
その寂しさを癒してくれるのが家族などの周囲の人々。
って事だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A