
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>確定申告の雑収入について…
雑収入でなく「雑所得」ですね。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
雑収入では、事業所得者の営業外収入の意味になってしまいますので。
(手引きの2ページ)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
というか、
>①漫画で得た賞金(現金)の仕分け…
絵描きがあなたの本業ですか。
本業なのなら、雑所得ではなく「事業所得」です。
【現金 100円/売上 100円】
全く別の事業をしていて、絵描きは小遣い銭稼ぎ、そのお金を現金でもらって事業用財布に入れたのなら、
【現金 100円/事業主借 100円】
>②賞金の支払いを電子マネーで支払われた…
資本の部に「現金」と並べて「電子マネー」という科目を設定します。
あとは上の例で「現金」が「電子マネー」に代わるだけ。
>③知人からの現金(雑収入)の受け取り…
なんでお金をもらえたのですか。
その事由により仕分けは変わってきます。
>それを個人用の口座に入れた…
個人用の口座って、事業用の財布や預金もすべて個人のものであって、「店」が財布や預金を持っているわけではありません。
この点が法人と個人で大きく異なることに注意しなければいけません。
貸借対照表に載せない財布や預金への入出金は「事業主貸」や「事業主借」で仕分けます。
個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
>ちなみに個人用と事業用で口座を分けて…
それも言うなら「家事用と事業用に・・・」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
-
4
医療費控除の計算をしているところです。ガッツリ闘病したのは令和6年中で、医療保険から保険金が振り込ま
確定申告
-
5
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
6
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
7
確定申告 副業「自分で納付」について 確定申告書第二表にある「自分で納付」がe-taxでは欄がなくな
確定申告
-
8
年末調整後の年超過不足金について
年末調整
-
9
株の確定申告について(源泉なし)
確定申告
-
10
確定申告について 減価償却について調べてもよくわからなかったので、ここで質問させていただきます。 2
確定申告
-
11
開業日前の収入の仕訳について
確定申告
-
12
確定申告の医療費控除
確定申告
-
13
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
14
医療費控除の申請に関して
確定申告
-
15
配偶者特別控除とか、社会保険控除とか何か意味があるのでしょうか
減税・節税
-
16
確定申告について
確定申告
-
17
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
18
確定申告の所得税の支払いに間に合わないんですがどうすればいいんですか
所得税
-
19
収支内訳書について質問です。 例> 販売する為に2月1日に商品を34000円で購入しました。 2月4
消費税
-
20
無収入での確定申告
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告の所得について質問です。
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告で申告書第一表だけで...
-
確定申告について
-
昨年、障害者手当を申請しまし...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
駐車料金について
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
源泉徴収票について
-
確定申告について質問です。 3...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告の雑収入について質問...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
確定申告について・・・ 自治体...
-
医療費控除を申請しようと考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
株式の譲渡益の税金
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
パソコン購入費用
-
確定申告の定額減税についてで...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
会社員で年金を受給している場...
-
確定申告でつまずいています。 ...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
住民税の計算において 税額控除...
-
源泉徴収票について
おすすめ情報