投稿回数変更のお知らせ

みなさんの周りで40代の人でコンディショナーを「リンス」て言う人いますか?
確かに私ら40代の昔はリンスと言ってましたが現在リンスと言ってる人初めて聞いてビックリしました。
職場の若い子からは「リンスて何ですか?」と言われてるし(笑)

質問者からの補足コメント

  • リンスとコンディショナーは同じらしいですね。

    「みなさんの周りで40代の人でコンディショ」の補足画像1
      補足日時:2025/02/13 00:55

A 回答 (6件)

言わなくなりましたねー



正確にはリンスとコンディショナーは
成分が違います
・リンス=髪表面をコーティング
・コンディショナー=+髪内部を保湿・補修
    • good
    • 0

リンスとコンディショナーは別物w

    • good
    • 0

別物で未だちゃんと両方あるで。

    • good
    • 3

そんなディスらないでよ(笑)



リンス、コンディショナー、違うんですよ。
知らないのかな。
リンス表示、コンディショナー表示でそれぞれ売られています。
    • good
    • 4

コンディショナー


リンスとの違いはpH調整機能で、pH値を整える機能が特徴で、毛染めやパーマの後に使用することが効果的である。 今ではリンスをコンディショナーと呼ぶメーカーも多く、厳密な区別はないが、石鹸シャンプー用のリンスに比べてコンディショナーのほうが毛髪保護という点に特化している。
    • good
    • 0

リンスもありますよ



コンディショナーもあるし

僕はヘアマスク使ってます

それぞれ別です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A