電子書籍の厳選無料作品が豊富!

化学の質問です

なぜこうなるのでしょうか?(画像)

「化学の質問です なぜこうなるのでしょうか」の質問画像

A 回答 (3件)

そういう反応も少数起こらないではないのでしょうが、


左側の化合物が生成される量が圧倒的に多いのです。
ベンゼン環に隣接する炭素は、ベンゼン環の共鳴に参加して
ベンジル型共鳴を起こします。
このため、ベンジル位の炭素に水素が結合していると、
水素原子が外れてラジカルとして安定しやすい。
このラジカルが酸化されてカルボキシル基になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

右の反応も起こらないでは無いけど、左が圧倒的に多いというのがわかってめっちゃ腑に落ちました。

お礼日時:2025/02/16 14:42

ベンジル位が攻撃しやすいから

    • good
    • 0

ベンゼン環自体は酸化されにくいですが、側鎖(メチル基 -CH₃ など)がある場合、その炭素鎖が酸化されてカルボキシル基(-COOH)に変わります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A