電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一日30分も勉強できません。
こんなんで身につくのでしょうか?
韓国語検定をとりたくて、色々教材買ったのですが、集中してやろうとしても仕事が終わるのは夜遅く、一時間二時間も集中できません。
どうしたら勉強に集中して継続できますか?

質問者からの補足コメント

  • 30分保たないのではなく、環境的に仕事を終えたあとじゃ眠くなるのでなにか改善はありませんか?

      補足日時:2025/02/11 17:35

A 回答 (12件中1~10件)

無理にやろうとしない方が良いです。


その様な気持ちでやっても頭の中に入っていかないと思います。
本当に勉強が大切だ感じたら否応なくするでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/11 18:17

>韓国語検定をとりたくて



なんで?
目的がないからやる気が出ないのでは?
    • good
    • 0

何でハングル語を


AIを使えば、通訳してくれますけど
    • good
    • 0

すみません、ゲストでは無くてガストの間違いです。

    • good
    • 0

韓国ドラマを見ましょう

    • good
    • 0

喫茶店で勉強すると捗ります。

お金は必要だけど、コーヒー1杯500円で何時間も店内で勉強出来ます。ゲストで勉強も出来ますが、家族連れもいて子供の声で集中出来ないかもしれない。喫茶店は静かに他の客もお喋りしています。騒音を気にせず勉強出来ます。
    • good
    • 0

囲碁や将棋のプロ棋士さん達、意外と勉強時間が短いようです。


短期間に集中して勉強し、あとはそれが身に付くための休憩タイムと。
その30分でやりくりできればいいですね。

囲碁の木谷一門の場合、朝ごはん前に、詰め碁を1問、正解した者から食べられると、食欲に訴えてますね。
    • good
    • 0

出来る事なら、仕事の量を減らすことでしょう...無理かも知れませんが



ところで、検定取って何かに使えるのですか?
    • good
    • 0

物理的に無理なら仕方がないし、後はユンケルかな。

だけど、若い頃ならホテルで4時間睡眠、そのまま仕事ってのが1週間続く日はあったけどね。3ヶ月休み無しってのもあった。
    • good
    • 0

必要性感じていないだけでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A