
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
新卒の3割が3年以内に辞めるとか、第二新卒なんて言葉が出てきてもう20年くらいたちますし、少子化なのに不登校の児童生徒が増えているので、普通にそれは起こるでしょうし、もう起こっていると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
基本的にどこの国でも”大卒”として処遇する資質を持つ方は同年代の3割程度です。
逆に同じ大卒資格者でも企業が”大卒”として処遇するのは半数以下ですので、あとは交換が自由な一般社員と言うことになりますから、自分で企業に向かない、社会人に向かないと辞めてくれることは、それはそれで悪いことではありません。厚生年金受給者分布を見れば判りますが、会社員として勤続40年みたいなかたは厚生年金受給者での3割未満です。ここからしても、会社を1年もたたずに辞めて転職する若者(20~30代)がどんどん増えていくことは従来からも世の常です。
No.3
- 回答日時:
我慢できない若者が増えてます。
結局どこに行っても大して変わらないのです。
殆どが転職するたび底辺に落ちていきます。
技術を身に付けないと社会では生きていけないのです。
新卒でえらそうに講釈を垂れる馬鹿な若い奴が増えてます。
No.1
- 回答日時:
正社員で1年目で辞めるというのはそうないと思いますが、
3年以内に辞める人は3割、結構多いですね
転職って簡単じゃないって知っているはずなのに
この先どうなるかは運次第です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 近い将来、絶対に日本で40代以上の年配の方々に 8 2024/12/04 07:31
- 中途・キャリア 転職についてです。現在22歳男で新卒で2年間働いた物流会社を先月辞めました。現在数社受けて前職場より 5 2024/02/06 07:33
- 政治 近い将来、絶対に日本の社会で飲みニケーションが 3 2024/11/24 08:24
- 政治 近い将来、絶対に日本や世界で株式会社JVCKenwoodという会社が 2 2025/02/08 18:21
- 政治 近い将来、絶対にたくてれ。さんというYoutuberの影響で 4 2024/12/18 07:14
- 政治 近い将来、絶対に日本で身も心も 3 2024/11/24 08:12
- 世界情勢 近い将来、絶対に日本や世界でJVCkenwoodという会社が 2 2024/12/06 20:26
- 政治 近い将来、絶対に日本に来て働いているクルド人たちが 6 2024/11/27 07:25
- 政治 近い将来、絶対に日本の社会が荒れに荒れて 8 2024/11/28 05:19
- 政治 近い将来、絶対に日本でVALU詐欺のようなもので超有名 1 2024/08/06 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
免許更新を近くの警察署でできますか?
運転免許・教習所
-
(工学部希望)自分で負担する大学の卒業研究の費用について
大学・短大
-
-
4
米騒動について なぜ、去年も一昨年も豊作だった米の価格がどんどん上がってるんですか? 農家、JA、卸
メディア・マスコミ
-
5
自動車学校で卒業しなくて免許センターで試験を受けて免許を取ることってできますか?
その他(車)
-
6
飲酒しコンビニ駐車場で車内で寝ていて通報されたら違反ですか?エンジン切った状態!
運転免許・教習所
-
7
中居氏問題は、なぜ警察が動かないのですか?
タレント・お笑い芸人
-
8
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
9
横断歩道で渡ろうとしている歩行者が、先に行ってくださいと手で合図をした時、お言葉に甘えて、車を発進さ
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
11
安月給なのに副業禁止ってヤバくないですか? 入社する時はOKって聞いてたのに…途中で変わりました。
所得・給料・お小遣い
-
12
消えた21万トンの米は誰がどのようにして消したのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
この画像の切り株を除去したい。いい方法はないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
石破最近103代総理大臣になりましたが、なんかこの前の選挙で野党が勝ったから変わるかもみたいな言われ
政治
-
15
内容証明とは、郵便局で中身をコピーするのですか? それともX線で透かすとかですか?
郵便・宅配
-
16
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
17
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
18
マイナンバーカードって1日で作れるんでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
19
自転車で登れる限界勾配角度は
スポーツサイクル
-
20
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
●結局、“新型コロナウイルス”の...
-
ライバーに投げ銭
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
首相が国会議員に「商品券」あ...
-
ロシアとウクライナの戦争が始...
-
近い将来、絶対に日本では高校...
-
ホビット。 異能を使える。 転...
-
過去の犯罪行為や前科は
-
コメ価格はちょうどいいと思い...
-
三笠宮家はなぜ存続しているの?
-
2025年4月以降、絶対に日本中で...
-
殆どカルトと化してるのでは~...
-
カルロス・ゴーン氏は再評価さ...
-
エレベーター 降りるほうが先と...
-
2025年3月以降、絶対に国立大学...
-
●国内の継承者(後継ぎ)が減少し...
-
偽造した「駐車禁止除外指定車...
-
日本もウクライナみたいにアメ...
-
インバウンド迷惑ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の大半の男たちは「女は男...
-
齋藤知事の公職選挙法違反の話...
-
日本の食料自給率が上がらない...
-
消えた21万トンの米は誰がどの...
-
社会は厳しいってよく言いますけど
-
中居正広氏と被害に遭ったとさ...
-
道路の陥没で、落ちたトラック...
-
道路陥没事故で何故、初期段階...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
多様性は押し付けるものですか?
-
私のおじいちゃんは、新しいこ...
-
『選択的夫婦別姓』=『強制的...
-
コロナ禍以降、おかしな人が増...
-
フワちゃんの発言が「犯罪級」...
-
50年前は今と比べるとずいぶん...
-
済州島の悲劇(4.3事件)は日本...
-
何故日本は平等なんですか? 優...
-
選択的夫婦別姓に関する自民党...
-
どうして米の不買運動をはじめ...
-
日本の将来
おすすめ情報