重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小さいボタン電池を子供が飲み込んだのですがどう対処したら良いですか?症状なしです。

A 回答 (10件)

救急車を呼ぶ案件です、

    • good
    • 1

救急車呼んで、何とか出させないとね。


手術かどうかは医師と相談。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。救急車で大きい病院に行きおしりからの内視鏡でとって頂きました

お礼日時:2025/02/18 22:45

死ぬよ

    • good
    • 0

内臓穴空くで

    • good
    • 0

まじで?


じゃあ直ぐに病院だよ。
常識だよ。
電池はかなり危険だよ。
様子見はしちゃだめだよ。
    • good
    • 1

救急車呼んで、胃を洗浄してもらう

    • good
    • 1

咽頭異物ですぐ救急車。

    • good
    • 1

今ですか?


直ぐに救急車を呼んでください !!

最悪、死んじゃうよ !!
何を呑気な事を言っとるの !!
    • good
    • 2

すぐ電話。


中身が溶け出してからじゃおそいよ

救急安心センター事業(♯7119)
♯7119は住民を守るための必需システム
急なケガや病気をしたとき、救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷うことがあると思います。
そんなとき、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口が救急安心センター事業(♯7119)です。
救急安心センター事業(♯7119)に寄せられた相談は、電話口で医師、看護師、相談員がお話を伺い、病気やケガの症状を把握して、救急車を呼んだ方がいいか、急いで病院を受診した方がいいか、受診できる医療機関はどこか等を案内します。
    • good
    • 1

しばらくしてから重症化する可能性があるので、速やかに病院行ってください。



国民生活センター - 乳幼児(特に1歳以下)のボタン電池の誤飲に注意!
-重症化することを知らない保護者が6割も!!-
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20140618_1.pdf
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A