投稿回数変更のお知らせ

課題で使いたいので回答ご協力いただけると嬉しいです!!
タイトル通り日焼け止めに関する質問なのですが、①日焼け止めを購入する際に重視しているところ、②好きな成分があれば成分、③改善して欲しいところ
1つだけの回答でもかまいません。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

誰も回答していないので、では。

m(__)m

①日焼け止めを購入する際に重視しているところ、
→自分は現地で購入と決めております。
例えば日本製を海外に持参しても良いのですが、現地の日差しを必ず防御するとは考えません。

だとすれば、現地もの。そして現地で購入できない場合の保険として日本からの持参品です。



②好きな成分があれば成分、
→特にありませんが、可能であれば保湿やサラっと系。


③改善して欲しいところ
→時間かなぁ・・・・
6時間プロテクトや汗かいてもOK!と聞くと普通の人は朝塗る→夕方までOKと考えます。
ですが、実際は汗で落ちたり、プールで落ちたりも無くはない。
そう考えると、極端だと思いますが、12時間、夜までガッツリ!なんて商品があれば、Guamやサイパン、南国でも使えます。
部屋を出てから部屋に戻る迄。そう考えれば伝わるでしょうか?

日本では日傘ありますが、流石にビーチリゾートで一般人が日傘やパラソル持ち歩くのは見たこと無いです。
(ビーチ目の前のパラソルでの休憩はありますが、)

そう考えると、部屋を出る前:12hプロテクト。
休憩時:サラサラスプレーシュー
夕方:上記スプレーシュー
これをワンパックで海外でも使える強さが良いです。

次に実際の写真。拾い画
https://snapmart.jp/photos/521116

自分もGuamやサイパンで見たこと多々あります。
♂:ガッツリ!焼くぞ!!!=写真の様な火傷状態
♀:日本の日焼け止め!!Ok!=上記よりはマシだが、塗り忘れ要注意
♂スポーツ大会:日焼け止めバッチリ!=実際は汗で落ちるので♀状態

などなど多々です。
ご参考までに^^

日本の日焼けなんて目じゃない。
沖縄の人が夏に海に入らないのは理由があるらしいし^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報