電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ス〇〇ですか。
渡米するとき都合よく鍵を掛け忘れ。帰宅したら何故か女が居た。
過去のスパイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64727cc040215b …

A 回答 (5件)

岩屋だね。



赤坂の議員宿舎は韓国語が飛び交う異常な空間です。

タクドラ時代に何度も入ってます。

安倍晋三首相の時代からです。

日本はとっくに乗っ取られてます。

韓国女もパスで出入りです。

一応中でも2重にシャッターして警備してますが、どう見ても水商売風の韓国女が大声でしゃべりながら何人もパスで出入りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マル秘危険情報ありがとうございます。ヤバイですね。中国語、ロシア語は?。
そういえば官房長官の宿舎でも中国人のなんやらというのがありましたね。

お礼日時:2025/02/12 10:17

>ノーチェックなんですか。



玄関に管理人はいますが24時間365日ではありません
議員会館は、訪問先、訪問理由、名前・住所も書く必要がありますが
議員宿舎は、家賃を払っているプライベート空間です
奥さんや子供など家族も住んでおり
その友達も来ます
チエックのしようがないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セキュリティ甘いのですね。

お礼日時:2025/02/12 11:03

隣の部屋の人間が酔っ払ってトイレしに入ってきた可能性はゼロではない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 10:59

赤坂宿舎ではありませんが議員宿舎には何度も


入ったことがあります

部屋のドアには名前など書いていませんので
単純に部屋を間違えたのではないでしょうか?
玄関には防犯カメラも設置してあるので顔を確認しているはずで

議員会館や大臣室なら重要な書類もあるでしょうが
議員宿舎とは寝泊まりする部屋です
スパイが入ることはないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>赤坂宿舎ではありませんが議員宿舎には何度も
入ったことがあります
ノーチェックなんですか。

大臣の住んでいる住宅(一般マンション)の門前にはポリボックスが設置され24時間警護されていますね。

話は違うが、際どい質問した議員が自宅前で暗殺されたが犯人は不明。恐ろしい。

お礼日時:2025/02/12 10:08

安い公務員宿舎にドロボーが入ろうとスパイが入ろうと議員の自己責任でしょう。



議員は地域の人が選んだので確かな証拠がなければ何もする事が出来ません。

URL提示してくれるのは有難いのですが開くのが怖いです。
もしかしてウィルスに感染するかと思うと怖いです。

記事出しは文春ででいいんじゃないの。
これ信じられる記事ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スパイはあなたに背乗り狙っているかも。他人事じゃありません。危険がいっぱい。

お礼日時:2025/02/12 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A