
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんな凝った温野菜はしませんが、
レンジを使って野菜をチンすることはよくあります。
一番、多いのはブロッコリー。
量にもよりますが、多めの1人前のブロッコリーを適度な大きさにカット。
500w1~2分程度であたためて、あとはマヨネーズをかけるだけ。
他にはキャベツでもいいのですが、
キャベツ、玉ねぎ、白菜、などざく切りにして、火が通るまでチン。
あとはポン酢とゴマ油を上かからかけてできあがり。
お好みでラー油をかてもピリっとしておいしいです。
かなりシンプルで誰でも思いつきそうな料理?ですが、
参考にしてくださいませ☆
No.4
- 回答日時:
適当に野菜を切って容器に入れて600W5分すれば火が通ります。
ジャガイモ、人参玉ねぎなら、すき焼きのタレをからめれば肉じゃが、カレールを入れればカレーにやります。ブロッコリー、人参、パプリカ、玉ねぎなら焼き肉のタレが合います。
No.3
- 回答日時:
洗った好きな野菜を塩水に潜らせらせ、硬い野菜順に蒸し器に入れ、丁寧に作るなら硬さごとに時間を1分ずつくらい(様子を見ながら)ずらして、好みの硬さにチンします。
後はグリルやオーブンで焼き野菜を作ったりも。
私はバーニャカウダのソースみたいなものが好きなのでそんなソースを作って食べたり、マヨネーズとニンニク味噌と七味のディップでたべたり、自家製のドレッシング(トマトペースト、マヨネーズ、粒マスタード、スイートチリソース、ウスターソース等を混ぜたソース)で食べたりしています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 鍋で白菜の代わりにキャベツ 6 2023/11/01 12:11
- レシピ・食事 野菜不足です。 白米は炊けばいいし、パスタも簡単です。 野菜は切ったり味付けも種類が多くて時間がない 10 2023/10/08 08:23
- レシピ・食事 美味しい野菜炒めを作れる人、コツを教えて下さい。 6 2023/12/10 21:13
- 食べ物・食材 刻んだ野沢菜漬けがたくさんあります。簡単に美味しく食べ切る料理を教えてください。 今のところは、 冷 9 2023/04/24 08:24
- レシピ・食事 しゃぶしゃぶの野菜との食べ方 3 2024/01/03 18:41
- 食べ物・食材 【野菜】サラダに乗せるアクセントで緑色ばかりなので、野菜で赤色や黄色やオレンジ色等の 8 2023/12/20 21:18
- 食生活・栄養管理 かれこれ2週間以上、緑色の葉物野菜を摂っていません。 レタスと小松菜を同列に扱うな、などという、濃淡 4 2024/06/16 19:31
- その他(料理・グルメ) 野菜炒め、パリパリ派?しなしな派? 12 2023/12/12 15:16
- 食生活・栄養管理 マルチビタミンと玄米だけ食ってて死なないか調べてたんですが、、、どうすりゃ食費安くできますかね?? 5 2024/04/08 22:21
- 食べ物・食材 なぜ野菜は茹でることが多い? 8 2023/09/29 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
先程からG mailが読み込めないのですが……。
その他(メールソフト・メールサービス)
-
なぜ他人の家の話なのに
その他(料理・グルメ)
-
-
4
自分の顔が嫌いで毎日イライラしてしまう。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
①自宅で鍋を食べる時、鍋をおかずにご飯を食べますか? ②それともご飯はシメに食べますか? ③両方です
レシピ・食事
-
6
最近のニュースはフジTVやトランプで持ちきりですが……。
火災
-
7
あなた の 食卓 で 欠かせない 「 脇役?」 の 一品 は ? 例えば こだわりの 漬け物、ふりか
食べ物・食材
-
8
とろけるチーズを鍋に美味しく
食べ物・食材
-
9
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
10
食事の際の挨拶について
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
あなたは何を信じて生きていますか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
教えて!gooを利用してて…
教えて!goo
-
13
中学生の娘と喧嘩になり、少しだけ柔道をかじったことのある娘が私を投げようとして、わたしは踏ん張ったの
武道・柔道・剣道
-
14
2月5日の午後3時頃にお店で鴨肉とフォアグラのサンドを食べました。その二時間後少し体調が悪くなってき
食中毒・ノロウイルス
-
15
お寿司で太らないネタは何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
16
トルティーヤ好きな人に質問です。
食べ物・食材
-
17
私がおかしいのでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
18
大腸ガン 腹痛 左下腹部
がん・心臓病・脳卒中
-
19
カレーの食べ放題てコスパ最悪ですよね?
飲食店・レストラン
-
20
この調理器具の名称を教えとください。
食器・キッチン用品
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご飯を茶碗に入れる行為をなん...
-
お好み焼きについて。
-
料理、作り置き について
-
ステーキの焼き方
-
晩酌の〆に少しだけ炊き立てご...
-
鶏肉を使った料理の中で一番好...
-
前日から作った、おにぎりがパ...
-
中華麺で出来るアレンジ何があ...
-
茶碗蒸しを作るとき鶏肉を入れ...
-
あなたが最近作った麺類で美味...
-
日本のラーメンは世界一だと思...
-
皆さんが作れる料理を教えて下...
-
魚介以外のサッパリした細巻き...
-
カレーに抜群にあうトッピング...
-
グリークヨーグルトは何日持ち...
-
玉ねぎをおいしく食べる方法が...
-
カレールー+(プラス)
-
カレーライスの味付けです。我...
-
新作のあさひしみわたるカルピ...
-
ihコンロが壊れてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが美味しくできません。...
-
前日から作った、おにぎりがパ...
-
うどんの、一番美味しい調理方...
-
なめたけが2パック(100円...
-
①自宅で鍋を食べる時、鍋をおか...
-
まずいマーガリンの消費方法
-
パスタのアルデンテではない硬...
-
私は大根おろしがまあまあ好き...
-
女性の一人暮らしでの食事について
-
麺を買い、焼きそばを作ろうと...
-
ゆで卵にはなんの調味料をつけ...
-
さっき遅い夕飯を食べました。 ...
-
『豚バラと白菜のミルフィーユ...
-
子供がお手伝いできる料理何か...
-
たまごサンドイッチについて
-
親子丼って、こってりガッツリ...
-
グラニュー糖と上白糖の重さの...
-
料理で豚こま肉を使うと必ず固...
-
ほっともっとの 中華あんあけ ...
-
あんこう鍋をお好きでよく作ら...
おすすめ情報