投稿回数変更のお知らせ

・回答数が5000とか10000なのに質問数は0=荒らし専用ID
・削除数が異様に多い
・自己紹介欄で「気に入らない奴は叩く」みたいなコメントを書いている

まあ、この条件を満たす人すべてが、というわけではありません。
誠実な人であっても
回答専用と質問専用で複数ID使い分けていたり
意図せず削除されてしまったり悪気なく言ったことで削除されたり
ということはあるのはわかっています。

自動車の運転で例えるなら
信号無視をする人すべてが悪意でやってるわけではなくて
信号を見落としたとかうっかりとか停まりきれないとかもいるけれど
交通ルール破ることが平気な人は信号無視する可能性が高い
っていうようなことです。

マクロ的な話ではなくミクロ的というか、
不適切な回答をする人だけを抽出して分析したらそういう特徴があるって
あたっていると思いますか?

A 回答 (3件)

はい、↑・上の3ッはその通りって言えます。


要するに、ワザ‐ワザ複垢を作ってんだから‥⁉
ワザと、イヤガラセ&不適切な回答&返信を送って来るって事ね。
『ブロックされても、へっちゃらだよ』ってかい‐❣,^┑( ̄Д  ̄)┍^
私は‥IDなんて‥‥1ッで十分って思いますがぁ‥
〖交通ルール破ることが平気な人〗=複垢やら不適切ユーザーって訳ね
✿.いや‐いや.回答ってより⁉.勉強に成りました‐❣.有難う御座いにゃ‐す。
    • good
    • 0

思います。

ほとんど確信的にやってます。それが習慣になってしまってもはや自分の姿勢に疑問さえ抱かなくなってしまったのですよ。
だいたい偉そうなことをプロフィールに書く時点で常識的な人間じゃないのはわかります。運営から管理を任されているとでも勘違いしているんでしょうかね。バカみたいに偉そうなことを回答ばかりしている姿勢も考えてみれば普通とは言えないでしょう。
    • good
    • 6

お気に召さない回答者は黙ってどんどんブロックすればよいのだと思いますよ。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A