電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://www.sankei.com/article/20250212-3VY3IPRX …

コメンテーターとしての今までの言動は、中国に疑問を持つスタンスを維持しておられるみたいですね。
立憲民主党を始め、他の与野党の帰化政治家、もしくは親の国籍不祥議員に比べれば大丈夫かな?

A 回答 (4件)

大丈夫でしょう 帰化を公言してる人は日本人よりも厳しい目で見られます。


自分のルーツを公表して 自分の信念を議員になって伝える人は大丈夫。
ステルス議員は民主系や社民に多い 選挙の時はルーツの公表は必要に思う。

中国や韓国、外国から日本が好きで帰化する人が多いです ただ議員(政治)になればステルスで国内を乱すための工作員もいる。そうゆう連中は外国人にも参政権と言ってるよね。

北村弁護士 国会議員の国籍を公表すべき!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000035227/blo …
    • good
    • 0

在日外国人で一番多いのが中国系です



国籍を取得した中国人も数十万人はいるはずです
卓球のオリンピック選手の張兄妹なども中国がルーツ

参議院の比例とは、全国から政党へ投票する選挙です
維新が考えそうなやり方でしょう

比例の順位によりますが、間違いなく当選するでしょう
    • good
    • 0

「反日的」ならダメで「親日的」なら良い?


そういう主観的な線引きするから笑われるんです。そのうちに「親日的なら外国籍でも構わない」とか言い出すんじゃないですかね?
    • good
    • 0

維新から出馬するのが不安です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A