電子書籍の厳選無料作品が豊富!

映画やテレビドラマでマンガの原作が多いので、マンガを読んでみたいなと思いました。
デジタルコミックレンタルとネットカフェを利用したことはありませんので、どちらがお得かネットでみてもよく仕組みがわかりませんでした。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

どちらも一長一短で、単純比較は難しいです。



ネットカフェは、時間で区切られることと在庫が限定していることが特徴でしょう。
時間で区切られていますがその間は好きなだけ読めますので、読むのが早い人には有利かもしれません。
デジタルコミックより在庫は少ないので、読みたいマンガがない可能性があります。

ただ漠然と「何かのマンガを読んでみたい」のであれば、何を読んでも値段は変わらないので、ネットカフェをお勧めしたいです。

デジタルコミックは、無料で読めるものと有料のものがあります。
無料で読めるものは、1日1話のように、気長に読む必要があります。
有料のコミックは、レンタルと購入がありますが、全部レンタルできるわけではありません。レンタル可能なコミックはかなり少ないと思ってください。売れ筋はレンタル不可であることが多いです。

ざっくり結論をいえば、特定のマンガを読みたいならアプリ、マンガに触れてみたいならネカフェ、そう考えていいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2025/02/13 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報