
トヨタ、新型アクアについての質問です。
アクアはハイブリッドなので、減速時などに充電をしてくれると思います。
よく道の駅やサービスエリアに、EV充電スタンドがあります。このEV充電スタンドはどのタイミングで使えばいいのでしょうか?
減速時などに自動で充電をしてくれるなら、EV充電スタンドを使う必要はないのかなと思っているのですがどうなのでしょうか?
また、バッテリーの確認も、定期的に運転をするのならば、車検や定期検査の時にだけ確認をすれば大丈夫でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Q:よく道の駅やサービスエリアに、EV充電スタンドがあります。
このEV充電スタンドはどのタイミングで使えばいいのでしょうか?→、そちらは、電気自動車用です。アクアは特に不要です。¥^^
Q:減速時などに自動で充電をしてくれるなら、EV充電スタンドを使う必要はないのかなと思っているのですがどうなのでしょうか?
→そのとおりです。
アクアは減速時、ブレーキ時に発電します。回生ブレーキです。
https://evdays.tepco.co.jp/entry/202205/31/000031
此方の図が参考に成ります^^
Q:また、バッテリーの確認も、定期的に運転をするのならば、車検や定期検査の時にだけ確認をすれば大丈夫でしょうか?
→OKです。
最後に、アクアの利点は頭上にSOSボタンがある。
https://gazoo.com/column/daily/19/08/14/
そして、非常時給電がある。と言う事です。
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/178483
震災時に、車をバッテリーとして利用可能です。
よって常にガソリンをフルで補充さえしておけば安心です。
尚、この非常時給電はパソコンも電子レンジも利用可能な正弦波です^^
No.7
- 回答日時:
回生発電の目的は充電ではありません。
通常エンジンのエンジンブレーキと同様の効果を狙っただけ。
それでせっかく発電しているのにほかす手はありませんね、それだけのことです。
そもそもハイブリッドに充電するプラグを接続できるソケットがあるの?
EV充電スタンドは文字通りEV・モーター駆動用のスタンドなんです。
プラグインハイブリッドも使用は可能ですが。
ハイブリッドはバッテリー残量が少なくなれば自動でエンジンが始動してオルタで発電、充電します。
No.5
- 回答日時:
充電が必要なのは、電気自動車BEVと充電も出来るハイブリッドカーPHEVで、アクアは、普通のハイブリッドカー。
エンジンで発電機を回して、充電して、充電が切れたら、ガソリンで走ります。回生ブレーキは、おまけ程度の発電です。No.4
- 回答日時:
NO.1です。
>また、これからの車検はトヨタ等、ディーラーでやるべきでしょうか?
ディーラーの保証の間は、契約上からディーラーで。
保証が切れたら、どこでもよいが、古くなったらディーラーで。
私のアクアは、2代目です。
もう、10年迷目です。走行用バッテリーの点検や制御機器は専門性があり
ディーラーで見て貰う。
ただ、車検のたびに、代車が新型プリウスが困るところ。
買い替えを匂わせているように感じる。
No.3
- 回答日時:
NO2です。
返信ありがとうございます。普通ガソリン車ならユーザー車検でOKですが、自分のアクアは購入したディーラーでやっています。
また、オイル交換もガソリン車:3000-5000kmといいますが、アクアは7500kmで大丈夫です。
なんてったって!!「ガソリン+電気」のハイブリッド車ですから。
これもディーラーから教わりました。
そして、危険なことを1つ。
・バッテリ切れの場合、ガソリン車同士は助けられる。
アクアは助けられない。これは覚えておいた方が良いです。
助けて貰う事は出来るらしいですが、車引き渡し時に確認してください^^
Q:車検や12ヶ月点検時に駆動用バッテリーと補器用を点検というのが基本というように思っておけば大丈夫でしょうか?
→OKです。
Q:また、これからの車検はトヨタ等、ディーラーでやるべきでしょうか?
→これでOKでしょう^^
返信ありがとうございます。前まではガソリン車に乗っていたのですが、その時と比較すると色んな所が長持ちしそうです。
オイル交換も7500で良いとだいぶ助かりますね。ハイブリッドはやはり凄いです
No.1
- 回答日時:
アクアはPHEVでなないため、外部充電はしません。
自身のエンジンの余力と減速による回生ブレーキで充電します。
だからEV充電スタンドは、関係ない。
バッテリーの確認について、
補器用の12Vバッテリーは通常の点検整備が必要です。
日常使用なら、6か月とか12か月や車検での点検です。
これも4年~5年で、交換する消耗部品ですが、高額です。
走行用の200v?の高圧バッテリーは、10万キロもしくは。
車検時にディーラーにある検査装置が必要です。
異常劣化したセルが見つかると、基本は無償交換です。
巷の整備工場や格安車検では検査できないので注意を。
HV車は、車検ぐらいはディーラーで設備と技術が必要。
ちょこっとの追加費用で保証が得られることも重要。
回答ありがとうございます。車検や12ヶ月点検時に駆動用バッテリーと補器用を点検というのが基本というように思っておけば大丈夫でしょうか?
また、これからの車検はトヨタ等、ディーラーでやるべきでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) EV 充電スタンドについて 7 2024/12/05 13:05
- 電車・路線・地下鉄 福岡市内の路線バスは改良したらいかがですか? 7 2023/11/04 12:41
- 車検・修理・メンテナンス 普通車から軽自動車に買い替えのタイミングについて 17 2024/04/19 17:05
- 国産車 EVは化石燃料を使用しないから良いという神話が成立していますが、供給する電力は化石燃料を燃やして発電 5 2023/12/21 19:13
- iPhone(アイフォーン) iPhone8バッテリー結構減って最大容量84%です 充電するとなかなか充電されなくて1時間経っても 1 2023/08/06 12:07
- 国産車 EVというのはテスラでも使えるものではないのですが、政策もおかしいし何故でしょうか。 1 2023/11/07 14:45
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの状態と充電で99%と100%では充電が減る速度はどのくらい違うでしょう?充 1 2023/08/04 21:17
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の未来予想 15 2024/04/02 14:01
- 工学 一般的な充電器で開放型バッテリーに補充電する場合、液口栓を開ける意味はないと思いますが 3 2024/02/21 13:24
- マウス・キーボード Razer Basilisk Ultimate な質問なんですが、直接バソコンに2.4 GHz ドン 1 2023/08/05 16:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ブレーキランプについて。 ライトをつけずにブレーキを踏むとブレーキランプが点灯するのですが、夜間や暗
車検・修理・メンテナンス
-
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
-
4
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
5
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
6
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
7
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
8
子供が乗ってるからって何だっていうのでしょうか
その他(車)
-
9
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
10
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
11
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
12
中古車についての疑問 レクサスの中古車を漁っていますのですが、年式が同じで走行距離も一緒なのに値段が
中古車
-
13
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
14
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
15
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
16
車について
国産車
-
17
サイドブレーキを掛けっぱなしで走ってしまった。 ndロードスターです。サイドブレーキを掛けたことを忘
国産車
-
18
車購入についてです。 車購入考えていて車体がほぼない旧車なので 4年くらい探してやっと欲しいのが見つ
中古車
-
19
現在スイフトzc72sに乗っています。 走行距離はもうすぐ17万キロ行きます。 ブレ―キをかけて停止
国産車
-
20
ディーラーでタイヤ交換してもらって、その後道路走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが歩道を歩いてた人
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号待ちで停車中は、、、
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
運転中に写真の様な縁石にタイ...
-
運転て、ナビがどの道を走って...
-
車を持たない人は勝ち組ですか?
-
洗車検定持ってて意味あります...
-
ATのマニュアルモードを常時使...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
意図的にフォグランプだけで走...
-
デジタルインナーミラー
-
検察の特殊スポーツカーは、あ...
-
ユピテルのドラレコY-4K-0...
-
引っ越しの際の車庫証明につい...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
ラジオでの天気予報
-
本日車の洗車に行って洗車機が...
-
高速道路トールゲートで
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
タイヤのスキール音とコーナリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 先日夫が車...
-
愛車に名前をつけたいのですが
-
タイヤを「タイア」と書く人は...
-
車という嫌いな物を買うなんて...
-
人より良い車に乗りたいと思う...
-
自動車を運転していて、ヒヤリ...
-
自動車学校で卒業しなくて免許...
-
右折事故してしまいました 割合...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
-
子供が乗ってるからって何だっ...
-
寒くて雪が降っている地方に、...
-
車に詳しい方にお願いです。 家...
-
タイヤを二重にすることの意味...
-
雪が積もった傾斜のある駐車場...
-
雪の予報が関東地方に出ていま...
-
ゆずり車線で速度を上げる車
-
EVは推しですか
-
トヨタ、新型アクアについての...
-
仕事で車使う方、仕事じゃなく...
-
残クレして無理してまでアルフ...
おすすめ情報