電子書籍の厳選無料作品が豊富!

茶碗に米粒残す人って育ち悪いと思いませんか?

米粒を残さずきれいに食べる人の方が育ちがいいと思います


米粒を残さず食べるのって貧乏臭いと思う人の方が精神異常者です。直ちに更生施設に行きましょう!これは命令です

A 回答 (7件)

どんなにお腹いっぱいでも茶碗に米粒残すことはしませんね


ご飯に限らずサラダ、味噌汁、おかずなどでも綺麗に完食します
もちろんマナーというのもあるけど、個人的に残したらなんだかムズムズするので綺麗に完食してます
まあ、プライドってやつでしょうか(笑)
    • good
    • 2

普通は米粒を残すなんてマネはしません。

    • good
    • 2

えー?


おかわりの時 少し残してお茶碗を差し出すの?

そんな礼儀or風趣って有るんだ!
初耳ですけど 出身地が知りたい
aoi35さん教えて?

私も一粒も残しませんが
ラーメンのお汁は残します(塩分控えてますから、、、)
    • good
    • 0

> 茶碗に米粒残す人って育ち悪いと思いませんか?


米粒を残さずきれいに食べる人の方が育ちがいいと思います。

そうだね。私も概ねはそう思うよ。

> 米粒を残さず食べるのって貧乏臭いと思う人の方が精神異常者です。直ちに更生施設に行きましょう!これは命令です

わざわざ突っ込むのもばからしいですが、自分と違う価値観を排除するのは人生つまらなくなりますよ。
    • good
    • 1

育ちが悪いのと、


躾がなってないのは、
別物。
うちは母親が農家出身だったので、
残さず食べる事は、徹底されてた。
    • good
    • 2

上の2行は、妥当。



下の2行は、思っただけで精神異常者で更生施設行きの命令???
貴方の精神状態が、心配です。
    • good
    • 1

>茶碗に米粒残す人って育ち悪いと思いませんか?


食べ終わった時に残しているのは育ち悪いと思います。

おかわりの時は少し残しておかわり、します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A