重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【大雪国の北海道や東北地方に住んでいる人に質問です】韓国に行ったら、日本の関西で売られている冬服のダウンジャケットが玩具洋服であると気付かされました。韓国の極寒の冷風は日本売られている冬服の防寒性能を貫通して来て無意味だと感じました。

そこで思ったのですが、韓国同じ緯度にある北海道や東北地方の人たちは真冬にどんな上着を着ているのか気になりました。

関西はノースフェイスのダウンジャケットとかカナダグースやモンクレールのダウンジャケットを着ている人が多いのですが、極寒地の本番の北海道や東北地方の人たちは何を着て冷風を通さない上着を着ているのか教えてください。

A 回答 (5件)

札幌ですが、Tシャツに綿シャツ、上着は薄めのダウンジャケットです。

ユニクロですね。

セーターは着ません。マイナス10℃以下の山の上にでも行くときくらいです。

街を歩いてモコモコの服装の人が居たら、大半が観光客です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/02/13 21:21

韓国の若者(特に高校生や大学生)も、「制服かっ」というくらい、ノースフェイスのダウンを着ていますね。

    • good
    • 0

日本と韓国を比べられてもね。



貴方がたがダウンを着ているとき、北海道や東北ではロンティかトレーナー1枚程度です。
そのくらい寒さに差があります。

北海道や東北の民は寒さに慣れていますから、何を着れば寒くないかを知っているのです。
    • good
    • 0

青森ですが、部屋着は半袖肌着に長袖トレーナーで外出時はラム皮のジャンパーで毛糸の帽子+手袋で出かけます...十分防寒対策になります


街を歩いていれば、ノースフェイスやユニクロのダウンが多いと思います
    • good
    • 0

別に、東北や北海道だからといって「最強の上着」を着ているわけではありません。


暖かいインナーを何枚も重ね着しているだけですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A