
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
中にはお金儲けに熱心な方もいらっしゃると思いますが、それよりも、思うように動くのが難しいのかな…と思います。
トランプさんがグローバリストと戦ってらっしゃいますが、政治家の方も生身の人間ですし、ご家族もいらっしゃいます。
ご存知と思いますが、月2回の日米合同委員会に出席される官僚の方々は、指示通りに実現させる必要があり、それは首相でさえ覆せず、抵抗できるのは、スピードを遅らせることくらいだそうです。
それでも、日本のことを大切に思い、この国と国民を真剣に守ろうとしてくださってる方もたくさんいらっしゃいます。
今、アメリカに続いて世界は着実に変わり始めています。
日本もきっと、変わっていくと思います。
https://x.com/himuro398/status/1885303124963057753
https://x.com/aki79486036/status/188456927569817 …
夜明け前が一番暗いそうです。
夜が明けたら、平和で優しい、明るい世界が待っていると信じてます…☆
*日本が「独立国」とはいえないワケ
2024.8.10 原口一博×川島政輝
*戦後日本の歴史問題 山岡鉄秀
2024.5.31 よつば特派員
https://youtu.be/30_hzJmoRe4
*トランプ衝撃の提案: 習近平とプーチンと会談し3カ国の軍事予算を半分に
2025.2.15
https://youtu.be/kQmHE04rei0
*日本を守る超党派議員連盟勉強会
2024.12.19
https://youtu.be/amvenSc8nso
No.5
- 回答日時:
何を考えてるんですか?←自分等の利権と懐を温かくすることしか考えてないです。
しっかり仕事してますか?←利権と懐を温かくする仕事はしっかりしています。
No.3
- 回答日時:
日本の政治家や政府の幹部って何を考えてるんですか?
↑
1,政治家は選挙のことを考えています。
2,官僚は天下り先の開発について考えています。
この国の利益や国民のためにしっかり仕事してますか?
まさかとは思いますが、国民や国の事を殆ど考えずに自分達だけが儲ける為に動いてるとかないですよね?
今だけ金だけ自分だけ なんて事ないですよね?
最近の政府の動向がよくわかりません
↑
1,三鬼陽之助という評論家に言わせると
真に日本のことを考えている政治家は
10%ぐらいだそうです。
2,ワタシの友人に、元首相の親戚がいて
枕元で死を見送ったそうですが
最後まで、日本のことを心配しながら
逝ったそうです。
3,これが本当なら、日本の政治家は
まだマシ。
☆習近平一族の国籍
娘 米国
姉 カナダ 夫もカナダ
2姉 オーストラリア 夫も
弟 オーストラリア

No.2
- 回答日時:
最悪の状況を作って
お金をバラマキ、ヤバい時には
子供をたらしこみ、税金を使って国民生活を
苦しめている。
以前は、ゆとり教育の裏では
郵政民営化と、あとなんかありました。
今だけ、金だけ自分だけの政治を
30年続けてきた結果が今でしょう。
税金を使って使って、足らなくして増税です。
国民を分からなくしてるのです。
税金使ってると思い込ませてるのです。
使って、解体して、税金を横取りする、
これが、本来の政治家の姿の様です。
増税するシステムを作ってるのですから、
政府は。
少子高齢化、医療逼迫(高齢者が増え病人が増える)、温暖化。これは昔から予想できた範囲だと
思います。食の安全も関係してると思います。
減反すれば、百姓家計は滅亡です。
コメ、農作物作れないから収入は減るので
子供が都会に移り住むようになり、
仕事をして結婚するけど、面倒見てくれる人がいないから子供はたくさん作れない。今は物価高で
余計にお金がかかる。
田舎は過疎化が進んで行って、
今は、国で問題定義にしている。
政治家の仕事を作るために、国民は犠牲に
なっていると言っても過言ではないと思います。
問題作って、その都度、税金が使われる····。
だから、何も進んでないと思います。
進歩がないと思います。
知人の知り合いの話ですが、
消費税ができた当初、給与明細に、手当が付いてた
そうです。3千円くらい手当がついていたそうです。
それは、消費税を企業で消費に還元できるようにという、政府の取り決めだと聞かされたそうです。
でも、次の月、手当はついてなく、話によれば、
取り止めになったと聞かされたそうです。
消費税をつくり、企業が消費者に還元するシステムを作り、そのシステムを財務省もしくは政府(政治家)に持って行かれ、自分たちの都合のいいように
税金使ってたんでしょう。今も、その消費税流出システムはどこかにあるはずだと思います。
以前、消費税は政治家(国税局?財務省?)の
懐に入るために作られたというのも聞いた事
あります。
確実に税収源となるための消費税ではなく、
国(政治家や官僚)がバブルであるための
策で消費税を作ったのではないかと思います。
政治家が政策ができないから、
余計な仕事、しなくていい仕事して
今まで、国民の負担になる事しかしてない
現実だと思います。
国の負担を減らす事が、
国民の負担も減り、国と国民の益になることに
つながると思います。
人口減少なので、即刻、公務員、議員や官僚の
人員を減らし、各省庁の縮小をするべきだと思います。
闇バイトがやる悪行で、
殺されて被害に合う人が、
政府の案で、全く無くなったと聞きましたが
本当なんでしょうか?
報道しないだけなんじゃないですかね?
一般Pによる、反社会(精神病質)犯罪組織軍団
の、集団ストーカー、思考盗聴の被害にあってる人は今もいます。
被害者救済とかしないんですかね政府?
平成に入る前からこの犯罪組織の存在はあった様
です。今は、平成中期頃から、子供、小学生、学生も加担し、行政、警察、学校、医療、介護現場にも
います。加担した精神異常な子供や大人に
印をつけるべきです。そして、沈静化をはかり、
また、加担者には、社会的処罰を与えるべきだと
思います。そして、被害者に、代償を払うべきだと
思います。
仕事もしなければいけない、
子供も育てないといけない、
学校にもいかないといけない、
親の面倒をみないといけないのに、
政治の事まで興味もたせ、国民に余計な事
かんがえさせないでほしいです。
安月給で、国民も忙しいと思います。
変な政治で、長年、国民負担を増やしたのですから
国民に納税の義務を拒否る権限を与えるべきだと
思います。国民に政治を委ねるのはよくないと
思います。
政治家なんですから、ちゃんと政治と、国民と
国のための政策をしてほしいと思います。
政治家、官僚、公務員減給しないんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
米の値段について なぜ、米が豊作だったのに値段が高いんですか?意味がわからない
その他(社会科学)
-
国民民主党は10年以内に政権を取れると思いますか?
政治
-
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
-
4
財産相続について
相続・贈与
-
5
誓約書
一戸建て
-
6
一般的に法人の連帯保証人に法人がなることはできるのでしょうか?
株式市場・株価
-
7
埼玉の陥没事故で避難したり下水を使えない人達は74歳トラック運転手を恨んでないのですか? もし自分の
事件・事故
-
8
お米の値段が異常に高すぎるので 一刻も早く外国産のお米にかける 関税を大幅に引き下げてもらえないので
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
フワちゃんの発言が「犯罪級」として大げさに問題視されていますが、いつもの芸風が暴走して悪ノリが過ぎた
その他(ニュース・時事問題)
-
10
回答してる人について
教えて!goo
-
11
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
12
33歳 金融資産4300万円は少ないでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
13
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
14
生活費や高熱費などアコムで2回にわけて借入し金利は18.00%です。 負債合計額12.420円で13
金銭トラブル・債権回収
-
15
れいわ新選組、山本太郎が良くない理由を教えてください。 現在高校2年生、もう来年から選挙権が与えられ
政治
-
16
学校の先生が生徒同士のいじめをみて見ぬふりするのは怖いからですか?
中学校
-
17
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
18
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。お宮参りや七五三などやりたくない。金の無駄
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
バイトでちょっとの遅刻ってどう思います? 17時出勤の人がいて17時ちょうどに店に着いて 着替えて数
会社・職場
-
20
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
反社って金持ちですか?
-
赤沢大臣って先祖は、どちら方...
-
れいわ新選組は福祉に優しいの...
-
民主党政権の何が間違っていた...
-
最近の日本の政治家
-
日本共産党とれいわ新選組が消...
-
自民と公明は何故連立政権を辞...
-
中国と賄賂
-
石破総理が第102代および第103...
-
トランプ大統領が就任してから...
-
中国とアメリカの関税合戦で新...
-
将来、中国に移住を考えています
-
外国人が日本の土地やマンショ...
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
右向け右!右へならへ!と聞い...
-
何故自民党はタバコ利権を守ろ...
-
【アメリカのトランプ大統領は...
-
政治家が掲げる高校の無償化、...
-
トランプ大統領について トラン...
-
石破政権について質問します 石...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本は核を持たないのですか?
-
トランプ大統領ってウクライナ...
-
トランプとゼレンスキーの両大...
-
共産党ってなんで貧民に味方す...
-
玉木総理が近いかな?
-
安倍晋三とか最近の首相
-
国民の祝日と祭日はどこが違う...
-
しばき隊は何故右派系を狙って...
-
ゼレンスキー大統領はトランプ...
-
総理大臣を変える方法
-
自民党は次の参議院選挙で負け...
-
安倍晋三くんはイケメンでしたか?
-
みなさんが個人的に世の中に存...
-
政府自民党は日本学術会議を潰...
-
ウクライナはトランプを恐れて...
-
トランプ・ゼレンスキー会談
-
共産主義はなぜ意見が違う人を...
-
バンス副大統領
-
頭の悪い人や、能力が低い人は...
-
トランプ米大統領について
おすすめ情報