重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何故、投票に行かない人が増えたのでしょうか?

A 回答 (5件)

日本では、選挙の投票権は国民自ら勝ち取った権利ではなく、お上の御慈悲により授けられた権利だからです。


だから今でもお上意識が強く、「お上がなされることに下々の者は土下座して従うべき」という前近代的思考の物が結構いるのです。
    • good
    • 1

一番はこの理由だからだと思います。


国に何も期待しない、政治家に何も期待しない。
そして、そんな日本に希望を持てない国民が増えたからでしょう。
非常に悲しい限りですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/13 07:36

投票に行く手間もありますが、やっぱり政治に失望し、そして政治に興味が無くなった人が増えたという事ではないですかね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/13 07:37

面倒くさいから。

政治家に興味はありません。国民の事を考えているか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/13 07:37

いつだったか、12月に投票日が有り大雪が降った翌日だった



選挙の投票より雪片付けの方が大事って人も多く、雪片付けの後は投票に行く気になれない との事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/13 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A