
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>取得金額4041000…
>償却の基礎金額202050…
ちょうど半分ということは、事業専用の建物ではなく家事兼用になっていということですか。
そうだとしても、減価償却費の計算で取得金額は家事按分前の95%、
4,041,000 ×95% = 3,838,950円
です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
その上で「(チ)事業専用割合」欄に 50% と入れます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
>作業用倉庫 取得平成16年8月…
>耐用年数 15…
耐用年数をとっくに過ぎています。
平成16年8月取得なら満15年は令和元年7月。
令和元年8月から5年間、令和6年7月までは「均等償却」といって、最初に取得費を95%ととしたため残っている5%分を償却します。
>2024年度分の算定記入数値を…
個人の税金は暦の「年」1~12月がひとくくりで、年度3~4月ではありません。
したがって、令和6年分は均等償却の7ヶ月分だけですので、
・令和6年分減価償却費
4,041,000 × 5% ÷ 5年 ÷ 12月 × 7月 ×(チ) 50% - 1円 = 2,362円
その建物が事業用として存在する限り、1円を未償却残高として残しておきます。
>昨年までは関係先からの資料が…
関係先とは具体的に何の機関、誰のことですか。
税法の定めとずいぶん違うことをやっています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィナンシャルプランナー(FP) 個人事業主が事業用の車を売却したときの譲渡所得の計算方法について 1 2024/02/08 09:18
- 財務・会計・経理 固定資産の減価償却 5 2023/11/30 16:16
- 財務・会計・経理 もう一度減価償却について質問です。 (pc11月31日に、利用開始して1月末決算) 決算終了後の減価 2 2023/04/12 15:08
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 問4決算(12月31日)につき、建物の減価償却を行なった。この建物は本年3月1日に購入したもので、取 1 2023/10/03 12:57
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 固定資産の売却について質問です。 備品(取得原価)6000円 原価償却累計額2400円 期首から売却 2 2024/06/07 22:18
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
- 財務・会計・経理 自分自身の考えで書きました仕訳は以下になります。 ①(借方)建物 7,000 (貸方)建設仮勘定 5 2 2023/09/19 12:05
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記問題について 2 2023/05/24 07:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
高校生です。メルカリの売上金を調べたところ、50万ほどありました。 これって確定申告しないとやばいで
確定申告
-
-
4
確定申告について
確定申告
-
5
配偶者控除等申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書
年末調整
-
6
確定申告について無知のため教えてください! 昨年10月まで正社員として働き、12月からフリーターとし
年末調整
-
7
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
8
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
9
確定申告の必要経費。12月下旬の請求に対する1月上旬に支払は、今年・来年どちらの申告に計上ですか?
確定申告
-
10
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
11
確定申告の医療費控除
確定申告
-
12
所得税の納付のしかた
所得税
-
13
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
14
税金について教えて下さい
確定申告
-
15
年末調整廃止は困る
確定申告
-
16
配偶者控除について教えてください。 会社員の夫と、自営業の妻です。 配偶者控除の適応される金額は、青
確定申告
-
17
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
18
預貯金の利息について 預貯金の利息がついた時点で自動的に税金が差し引かれます。(所得税と住民税) 質
その他(税金)
-
19
事業税の相談です
確定申告
-
20
副業の住民税の申請について
住民税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
スマホでe taxで確定申告したと...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
国税庁HPでの確定申告における...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
確定申告について教えてくださ...
-
インボイス登録したら白色申告...
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告の時期
-
マンションを賃貸に出した場合...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
医療費控除について教えてくだ...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
できたら、税理士のかたか、税...
-
(゚Д゚;)^若干ユーザーさんが減...
-
定額減税の控除外額
-
税理士さん、教えてください → ...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
賃貸マンションの減価償却費に...
-
事業が赤字、株式の配当と譲渡...
-
この場合、確定申告するべきか...
-
会社員で年金を受給している場...
-
医療費控除とふるさと納税について
-
確定申告のe-tax貸借対照表につ...
-
年金受給者確定申告
-
年金と家賃収入があるのですが...
-
会社員の年末調整未済の郵送に...
おすすめ情報