電子書籍の厳選無料作品が豊富!

救急車がうるさいというやつは 脳みそがないんですか?(笑)(笑)

A 回答 (9件)

周囲の車に注意を促す為なので、うるさいのは想定通り。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのとおり

お礼日時:2025/02/13 12:55

はい!ありません 



仕事を選び、金もなく無職の奴に多く見受けられます

彼らはいつも金がないのでイライラしております!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは流石に言い過ぎですか(笑)
私より毒舌ですね!

お礼日時:2025/02/13 18:03

うるさくして走行してる時も


あるので何とも言えないですが、
深夜だったら、うるさくて寝れない人も
いると思います。
サイレンの音、低くして、
住宅街から出て大通りにでたら
サイレンの音通常の音量に戻すとかされたら
いいと思います。
    • good
    • 0

>うるさいからとクレー厶までいれるやつは脳が死んでますよ



命題とだいぶ趣旨がかわっていますね
うるさいものを「うるさい」と言えないのは共産主義など思想統制なのでそんなものを目指すのは馬鹿げています。言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・・
    • good
    • 0

脳みそがあるからうるさいと感じているんですけどね


そもそもうるさくなくては救急車の緊急性が担保できませんし
むしろあなたが「うるさくない」と思っているなら一度耳鼻科で診てもらったほうがよいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うるさいからとクレー厶までいれるやつは脳が死んでますよ

お礼日時:2025/02/13 14:31

普通の考え方だと思います。



街中を走る救急車をうるさいと思う人はいないでしょう。
街中自体が雑踏な場だからです。

しかし、静かな住宅街を走られると、
部屋の中まで響いてくるので、特に住民にはうるささを感じます。
静かな住環境を壊すな、と言う、まあ、身勝手だ、と言う事ですね。

最近、我が家のすぐ近くに消防署が移転してきました。
日中は気にはなりませんでしたが、
真夜中でも時間を問わずに消防車/救急車のサイレンが突然鳴り響き、
起こされてしまいます。
消防署近くに住む人の苦労を認識した次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だったら救急車呼ばず自力で病院にいけば良いのです。それか耳栓でもしとけ

お礼日時:2025/02/13 12:57

脳みそなかったら喋れんやろ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分喋れんやろね(笑)

お礼日時:2025/02/13 12:56

うるさいからこその救急車。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおり

お礼日時:2025/02/13 13:31

うるさくないといけないですよ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのとおり

お礼日時:2025/02/13 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A