投稿回数変更のお知らせ

VIETJET(べトジェット)の公式HPで航空券をカード決済しても失敗するのはなぜ?

A 回答 (5件)

ベトジェットだからです。


ベトジェットに限らず、ベトナムの航空会社、ベトナムエアライン、ベトジェット、バンブーエアラインはみんないっじょです。

理由は何点かありますが、もっとも有力なのは
・ベトナムで作られたクレジットカードではないから。

その他、システム上の気まぐれ。(出来る時もあれば出来ない時もある)
カード会社によっては受け付けてくれる。などなど多様にあります。

他の回答者様の回答は「もっともなこと」ですが、
もっともなことが通用しないのがベトナムです。

しかも、ベトジェットでしょ・・・・・と言う感じです。
ベトジェットで何らかのトラブルが起きた場合、
皆は「ベトジェットだから仕方がない」と言う感じ。
そんな会社だから。

ベトナムに住んでいる者より。
    • good
    • 1

そのカード「3Dセキュア」(会社によって「本人認証」など)は設定済ですか?


じゃないと、不正使用対策でエラーになるのは ほぼ標準仕様です

それでもエラーになる場合は、他の回答通り「他に原因あり」
今すぐ ネットで利用履歴を検索して、
怪しいのが無ければ カード会社のサービスデスクに電話で相談を
    • good
    • 0

お使いのカードが有効期限内のものでかつ、航空券の値段を加えても利用上限に達しない・・・ということでしたら、可能性として高いのは以下の2点です。



1.お使いのカードがはじめて海外で使用する際は事前にカード会社に手続きが必要なものである場合

2.お使いのカードは日本発券のものである場合、利用先の会社(今回の場合はVietjet Air)が海外発券(ベトナムから見たら日本は海外)のカード利用を制限している場合
  【補足】上記1.との兼ね合いがある場合もある

参考まで。
    • good
    • 1

海外エアラインの場合、一番確率が高いのは


「カード会社が(自己判断で)決済を蹴っている」ですね。

営業時間内ならカード会社のコールセンターに言えば承認を通してくれることもありますが、時間が無い時は別のカードで決済を試みるのも有効です。
    • good
    • 0

利用できないブランドのカード、使用停止されているカード、限度額を超えていた、PINが違う、カード登録氏名と違う、不正使用が疑われているカード、通信時様態が悪い、決済システムが停止している、決済システムの輻輳、予約システムの輻輳、バグなどいくらでも考えられる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A