
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
出来ますよ。
ただし実技試験が免除されないので免許センターで学科試験のほか実技試験を受ける必要がありますので
学科試験、実技試験の両方に合格することが条件になります。
No.14
- 回答日時:
出来ますが今は実技がなかなか受からない
外国人の多くは直接試験というのがほとんどなので、日本人だけそれはだめとはなりません
しかし不思議なことに日本人の直接試験のハードルが以前より上がっていて、実技試験のミスが厳しくチェックされてなかなか合格しない
これは単純に
お前ら警察機関とズブズブな天下り受け皿の自動車学校行けや
最近人口も減って免許取らん奴も減って経営悪化してるんじゃ
への忖度
でも現実的にはやったことない自動車の運転を一発合格するのは不自然なんだけどね
私有地で練習したとしても試験用の技術を教えられるほど手ほどきしてくれる一般人はその細部を知らないし
No.13
- 回答日時:
合宿免許ってのがそうだよ!どっかで練習せんとあかんからね。
そのかわり試験場で実技試験やらないと、これがまた大変やなあ、酷い時は10m走行しただけで不合格「あんた発進の時に安全確認しました」No.12
- 回答日時:
可能です。
自分の友人で、だいぶ昔ですが
学科:教習所に行った友人から教科書を貰い学習
実地:未公認の自動車学校(練習所)に行き判らない所だけを練習
試験場で学科1回、実地3回で合格してました。
No.11
- 回答日時:
>自動車学校で卒業しなくて免許センターで試験を受けて免許を取ることってできますか?
制度上は可能です。もちろん、仮免許を取得し、所定の時間数路上での運転練習が必要です。
ただ、「卒業しなくて」の理由が、以前教習所に通っていたものの教習所の検定に合格しなかったからということであれば、初回受験時には同じ不合格理由で技能試験に合格しない可能性は高いと思われます。
No.8
- 回答日時:
>免許センターで試験を受けて免許を取ることってできますか?
そのための試験なんです。
その昔は、多分に路上その他で無免許で練習したのかな、それで試験を受けていました。
No.7
- 回答日時:
もちろん可能です。
「飛び込み」とか「一発試験」と一般的に呼ばれています。
そもそも、大正期に自動車免許制度が制定された時には、教習所などと言うものはなく、「飛び込み」で取得するしか方法はありませんでした。
時代とともに免許を取得する人が増え、且つ、それなりの技能が必要であることから、昭和35になって自動車教習所が発足しました。
つまり、元々は「飛び込み」で取得するのが基本で、それを補助する為に存在するのが教習所であるわけです。
現在でもその位置付けは変わっていませんので、当然「飛び込み」で取得する事も可能です。
ちょうど、大学受験のために予備校に通うのと似たような位置付けです。
予備校に通わなければ受験できないか?といえば、そんなことはないのと同じと考えればわかりやすいです。
ただし、「飛び込み」の場合、なんの練習もなくぶっつけ本番で試験を受けるわけですから、当然のことながら、合格するのはそれなりに難しい事ではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車学校卒業して免許センターで学科試験を受けに行くのですが3800円は現金で持って行っていいのでし 6 2024/08/04 19:52
- 運転免許・教習所 過去に持病で車の免許を取り消しになりました。 今は医師の許可を得て、車の免許もってます。 今回、新し 4 2024/03/16 00:35
- 運転免許・教習所 大型2種免許本試験について質問です。 1 2024/12/15 09:52
- 運転免許・教習所 自動車学校を卒業して免許センターに行き、申請を拒否される人ってどんな人ですか? 4 2024/03/16 00:22
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- その他(健康・美容・ファッション) 今抜き打ちで普通自動車・準中型自動車の本免許技能試験、と仮免許技能試、学科試験を一通り受けさせられた 4 2023/10/08 09:25
- 電気工事士 【電気・電験三種】第三種電気主任技術者と第三種電気主任技術者免除認定は同じ免許が発行さ 1 2024/07/02 18:41
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 原付免許を取得してから中免取得するのはアリですか? 12 2024/03/23 16:16
- 運転免許・教習所 普通自動車免許(mt)について 高校2年生です。誕生日が4/1なのでもうすぐ18歳になります。 車好 2 2023/11/25 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
画像のものをホンダに使用すると具体的にどうなるのでしょうか?
国産車
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
-
4
軽自動車で、GDI(ガソリン直噴)エンジンは無いんですか?
その他(車)
-
5
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
6
子供が乗ってるからって何だっていうのでしょうか
その他(車)
-
7
ガソリン代、高速代について。 高三女子です。 車の免許も大学生になってからとるつもりなので、車や運転
その他(車)
-
8
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
9
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
10
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
11
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
12
ブレーキランプについて。 ライトをつけずにブレーキを踏むとブレーキランプが点灯するのですが、夜間や暗
車検・修理・メンテナンス
-
13
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
14
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
15
N-BOXのタイヤについて。 新車購入して、YOKOHAMAタイヤが付いてます。 恐らく2017年式
車検・修理・メンテナンス
-
16
先日新車を契約しました。 ナビとかETCはこだわりの物があるので後で 付けますと言いましたが、納車す
カスタマイズ(車)
-
17
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
18
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
19
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
20
車について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号待ちで停車中は、、、
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
運転中に写真の様な縁石にタイ...
-
運転て、ナビがどの道を走って...
-
車を持たない人は勝ち組ですか?
-
洗車検定持ってて意味あります...
-
ATのマニュアルモードを常時使...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
意図的にフォグランプだけで走...
-
デジタルインナーミラー
-
検察の特殊スポーツカーは、あ...
-
ユピテルのドラレコY-4K-0...
-
引っ越しの際の車庫証明につい...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
ラジオでの天気予報
-
本日車の洗車に行って洗車機が...
-
高速道路トールゲートで
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
タイヤのスキール音とコーナリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 先日夫が車...
-
愛車に名前をつけたいのですが
-
タイヤを「タイア」と書く人は...
-
車という嫌いな物を買うなんて...
-
人より良い車に乗りたいと思う...
-
自動車を運転していて、ヒヤリ...
-
自動車学校で卒業しなくて免許...
-
右折事故してしまいました 割合...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
-
子供が乗ってるからって何だっ...
-
寒くて雪が降っている地方に、...
-
車に詳しい方にお願いです。 家...
-
タイヤを二重にすることの意味...
-
雪が積もった傾斜のある駐車場...
-
雪の予報が関東地方に出ていま...
-
ゆずり車線で速度を上げる車
-
EVは推しですか
-
トヨタ、新型アクアについての...
-
仕事で車使う方、仕事じゃなく...
-
残クレして無理してまでアルフ...
おすすめ情報