
No.29ベストアンサー
- 回答日時:
高齢者を基準に考えて
問題点が解決され、
高齢者も、若者·中年のように
手続きや申請をでき、サービスもデジタル電子で
利用できるのであれば、市役所や支所、県庁は
人員を半減すればいいと思います。
公務員の締める割合は50%くらいだそうです。
ゆくゆくは、AIデジタル管理にすれば
県庁も、役所も各省庁もいらなくなると
思います。AI(生成AI)搭載防犯カメラ設置し、
犯罪や違法行為を検知し、犯人を犯人追跡装置機器で追跡し、警察(警察ロボット)が逮捕するようになると思います。町中にも設置され、
市民の安全を守られるとおもいます。
嘘や詐欺、犯罪の情報を検知し、流出しないようにすることも必要だと思います。
流通も各国に同じ条件(税)で流通し、
各国と、平和協定を結び、
戦争、威嚇、占拠、占領、侵入を
どの国ともしないという協定を結び、
基本、国内生産、国内消費のもと
輸入も少なくなれば、各国がそれぞれ
生産性を高められ、国も国民も豊かになると
思います。
国内の技術で、最新の技術は国際特許とすれば
技術を取られっぱなしになる心配はなくなり、
企業の倒産率は低くなるかと思います。
不労所得が可能になればいいと思います。

No.30
- 回答日時:
そうだね、やる気のない警察はもう必要ないと思います。
県庁があって、警察がいるのなら、県庁も必要ないでしょ。
私の地元の警官は、訳の分からない答え方するし。
以前、夜中に私の母が家から突然いなくなったことがあるんです。
女性がいきなり夜中にいないということは、危険性がありますよね。
だから、警察に探してほしいと思って電話かけたら、警察の人に、
「はーみっとさん、今夜中の何時ですか?」
と聞かれたので、私は夜中の4時です。と言いました。
そしたら、
「もうそんな時間だから、はーみっとさんもお休みしましょうね」
と言われて切れました。
今対応した女性警官は、bakaか?!
夜中だから危ないとは考えられないのだろうか?
女性の身の安全を気にしてる様子もなく・・・あきれました。
そういうところです、県庁も警察署も。
そういうわけですので、県庁はいらないのではないでしょうか。
No.24
- 回答日時:
「○○は要らないですか」信者のかたですか? それとも「要らない病」のかたですか?
無くなってもいいのなら、既に無くなっていますよ。
県政が無ければ市区町村レベルでの対応しか出来なくなります。それ以上の規模のことはどうすれば良いのでしょうか?
国に任せる? 現実的ではありませんね。
道州制の議論とかならまだ話は判るのですが。
No.23
- 回答日時:
前もこんな質問をしてたよね?
こういう質問をする時は、“自分はこういう理由で県庁は必要ない”とちゃんと意見表明しないとね・・・
あの、思いつきではなくきちんとした理由ね。
補足で逃げないで、ちゃんと答えてね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- 政治 静岡県の川勝平太 知事が新入職員の入庁式で 実は静岡県、県庁というのは別の言葉でいうとシンクタンクで 6 2024/04/03 23:00
- 新幹線 岐阜羽島駅は必要か、不要か? 2 2024/02/06 09:09
- その他(行政) 市町村は合併するのに、なぜ都道府県は合併しないのか? 4 2023/11/17 07:55
- 国家公務員・地方公務員 鈴木直道知事はなぜ地元の埼玉県庁や春日部市役所ではなく東京都庁に入ったのでしょうか 2 2024/06/16 19:47
- 電車・路線・地下鉄 駅前ってなぜ潰れやすいのですか? 私の最寄駅は4つ名残が残った(看板を撤去するお金すらないのか)お店 8 2023/08/05 08:43
- 政治 憲法改正、国防軍の創設などが話題ですが、同時に「内務省」も復活させたら良いのではないですか? 復活と 1 2023/02/26 22:33
- 父親・母親 親が公務員になることを強要してきて辛いです。 現在出版社への就職を目指して就活を行い、数社既に受けて 6 2024/03/02 21:56
- 国家公務員・地方公務員 国家一般・都庁地方上級圏を目標に、来年度に向けて公務員試験を始める者です。 公務員試験におけるTOE 2 2023/09/13 20:34
- その他(車) 車を買おうか迷っています。よければアドバイスください。 県庁所在地で一人暮らししている20代会社員で 6 2023/02/15 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
次期首相は、高市早苗氏でしょうか?石破首相の支持率が下がっているようです。皆様、女性の総理には、抵抗
政治
-
ガザをアメリカが直接所有って、別にいいんじゃないですか?なんでメディアがこれを猛批判してる?
世界情勢
-
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
-
4
米騒動について なぜ、去年も一昨年も豊作だった米の価格がどんどん上がってるんですか? 農家、JA、卸
メディア・マスコミ
-
5
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
6
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
7
自動車メーカーの本田が日産を子会社にしようとしています。しかし日産は断りました。フランスのルノーは日
経済
-
8
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
9
登山って自己満足だよね? 社会的なメリットはある?
登山・トレッキング
-
10
この写真の意味がわかりません この男性はナゼ?こんなフザケた主張をしているのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
11
日本の野党党首、国会議員はアホばかりですかね?
政治
-
12
NHKが赤字だそうですが、まだNHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
13
中国って日本を征服支配するんですか
世界情勢
-
14
回答してる人について
教えて!goo
-
15
消費税をゼロにして、法人税でカバーするとしたら、法人税を何%まで上げる必要があるんでしょうか?
経済
-
16
日本の人口は1億人もいるから、少子化なんて問題ないのでは?
メディア・マスコミ
-
17
れいわ新選組は、10億円弱の政党交付金をもらう値打ちがありますか?
政治
-
18
なぜ「プロジェクトX」で取り上げる人物というのは偏向しているのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
何故、障害者は差別されるのですか?
倫理・人権
-
20
神風特攻隊だけ太平洋戦争の戦死者の中で特別可哀想扱いされてるのは何故?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
兵庫県の斎藤知事について、 第...
-
また斎藤叩き
-
昆虫食って何の意味があってや...
-
自民党は、党名を「商品券ばら...
-
兵庫県の斎藤を支持した県民は...
-
昆虫食なんか無駄だからやめた...
-
第三者委員会が、「元県民局長...
-
志位和夫議長と田村智子委員長...
-
日本が貧乏な国に成るとすれば...
-
低所得者臨時給付金てのは厚生...
-
第三者委員会の結果も出たし、...
-
自民党の岸田総理が商品券を配...
-
立憲民主党の杉尾秀哉さんって...
-
近い将来、絶対に日本の元岸田...
-
岸和田市長選挙に立花氏立候補...
-
令和7年3月21日のNHKの国会中継...
-
所得の低い市民は政治に感情的...
-
学校で、日本国民が尊敬するべ...
-
次は誰が総理大臣になってほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組、山本太郎が良く...
-
高校の無償化より、大学の無償...
-
未来永劫、議員定数を改正する...
-
立花孝志の2馬力選挙や誹謗中...
-
女性天皇はダメですか??
-
県庁は要らないですか?
-
国民民主党は10年以内に政権を...
-
石破首相の「楽しい日本」
-
悠仁さまと愛子さま、どちらが...
-
こんなに大盤振る舞いして大丈夫?
-
次期参院選で自民党に投票する...
-
103万の財源がないと言いま...
-
103万円の壁を178万円に引き上...
-
れいわ新選組は、10億円弱の政...
-
立民が夫婦別姓をまた言い出し...
-
石丸伸二さんは公民権停止にな...
-
財務省解体デモが行われてます...
-
宮城県知事がムスリム移住のた...
-
出生数70万人割れ。50万人もす...
-
財務省解体デモってゴロツキの...
おすすめ情報
市が、地域の特性に対応すればよくないですか?
不要な給料をもらってるなら、県庁を無くしてもいいんじゃないですか?
県を無くしてもいいと思います。
もう今ね、中間管理職も大して要らないと言われてる時代ですよ。マスコミもどんどん退潮してます。ユーチューバーが直接、視聴者に視たいものを届けるという時代です。世の中の至る所で、中間仲介職は要らないと言われています。
それは明治時代の話じゃないですか?
市に任せればいいんじゃないでしょうか?
どういう質問をするかは質問者の自由ですし、逃げてるわけじゃなく、補足で追加説明してます。
しないとね、とか、逃げないで、というのは単なるあなたの感想です。
都道府県は要らなくて、市区町村だけ残せばいい、という論者もいます。
教育行政と警察行政を市区町村に移譲すれば、全部市区町村でやれるように、なるんじゃないでしょうか?