
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日産は神風が吹いて、名実ともに日本でNo.2の自動車メーカーの座に返り咲くことを、ただ祈っているだけです。
生産台数を2割減らし、世界で9000人をリストラするという大まからリストラ策は発表していますが、何ら具体的なロードマップが示されておらず、2025年3月期連結純損益が800億円の赤字になるとの見通しを発表しただけで、経営者の責任者や、業績のV字回復のための具体策は示されていません。 こういった、日産の決断の遅さにホンダは嫌気がさして、日産の子会社化案を出しましたが、案の定プライドだけ高い日産の経営陣はこの案を蹴ってしまいました。 今、日産を買おうとしていると言われているのは、中国系の企業ではなく、台湾の鴻海精密です。 既に、ルノーの持つ日産株取得に動いているとも言われています。いずれにせよ、日産の自主再建は難しいでしょうから、経産省が動いて、ホンダの子会社化の話を復活させるのではないかと私は見ています。
No.5
- 回答日時:
「技術の日産」という自負から陥ったおごりによる「日産病」ですね。
全然ユーザー目線になっていないで「日産の素晴らしい車を売ってやる」という独りよがりな考えですからね。日産ユーザなんか、渋々消去法でノートを選んでいるような状況ですからね。
もう潰れるか、ボルボみたいに中国資本の会社になるしかないでしょう。
一度、トヨタの軍門に下ればいいのに。恥を凌いで土下座してOEM化を進めればいいんですよ。ヤリスにニッサンマーク貼り付けてマーチとして売り出せば、今の10倍は売れますよ。アルファードにニッサンマーク付けてエルグランドとして売り出せば20倍売れますよ。86にニスモのボルトオンターボ載せてシルビアとして売り出せば、本家よりバカ売れですよ。今の売る気が無いZもやめて、噂されている新型セリカにニッサンマーク貼り付けてZとして売るべきです。
自分たちの車づくりがいかに独りよがりでユーザーを無視したものか思い知るべきです。
No.4
- 回答日時:
自分はご質問内容の通りだと思いましたね~
「日産ブランドを残したまま800億円の赤字を肩代わりしてくれる企業を求む!」
仮に売れないからリストラ断行したところで、能力が無い経営陣の役員報酬は減りませんww
これがネックw 肩書貰ってぬるま湯浸かって、高額の天下りの温床
https://www.threads.net/@alex29kz/post/DFuuJpGvcZf
自業自得で潰れるでしょうねぇ~
若しくは乗っ取り完了。
最初は「一緒に!」でしょうが、堀を埋めてから経営陣を追い出す。
天下り人事も追い出す。
今の日産って面白くないんですよねぇ・・・
ドキドキ、ワクワクしない。
ま、ゴーンからお金の取り方を学んだ経営陣ですからね~
自分の事しか考えてないでしょ^^
No.3
- 回答日時:
「さあ。
」としかお答えできないと思います。ここ1ヶ月程の(水面下では数ヶ月か...)Hondaとの会合でも、単に偉い方々が会っているだけでなく、それを実現するために随分多くの資源を消費しているのだと思いますが、全く先の見通しが出てきませんね。「経営者が無能だから...」話をチラチラ聞きますが、誰も断定的なことは言えないように思われます。
No.2
- 回答日時:
経営陣は一度自社と他社のディーラーを訪れて比較した方がいいですね。
展示しているのはノートとセレナくらい。
真面目に売る気あるの?って感じです。
なのでむしろこだわりなく新車を買う場合は、他社と比べて納期短いですけどね。
結局、格の上にあぐらをかいて経営危機は日産のお家芸なのでしょう。
No.1
- 回答日時:
結局、今の経営陣が追い出したカルロス・ゴーンと同じ事をやっていて恥ずかしくないかと思います。
ゴーンは日産の車のデザインを一新してスポーツモデルも復活させるなどの改革をしましたが、今の経営陣にはそんなポリシーはないでしょう。
とりあえず目の前の負債を解消してどうにかしようとするでしょう。
それこそモータースポーツからの撤退や高級モデルの販売終了もあり得るでしょう。
GT-Rもモデルチェンジせずに終わらせるのではないでしょうか?
欧州もEVの欠点が見つかって見直しをしようとしているのに、日産は周回遅れになっているように思えます。
潰れても不思議ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ほんとにみんな日産が嫌いで憎たらしくて倒産してほしいんですか? 10 2025/02/07 19:07
- 就職 もうどっちに行けばいいか分かりません、最終的に決めるのは自分ですが、皆さんならどうするかが聞きたいで 8 2023/07/29 14:32
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- バドミントン 【日本バドミントン協会の2023年度決算発表で1億円の赤字でした】日本バドミントン協会の 1 2024/07/22 19:11
- 経済 日産とホンダの経営統合見送り 9 2025/02/06 07:35
- 経営学 【倒産の法律】富士通から分社化された携帯電話端末を作っていたarrowsを手がけるFCN 1 2023/05/30 18:12
- 政治 【郵政民営化は失策で小泉純一郎は悪魔だったのか?】 22年度に211億円の赤字に転落。 6 2023/12/19 17:59
- 日本株 日本郵政は2023年3月に傘下のゆうちょ銀行の株式を3月にも売却して最大10億890 5 2023/12/19 23:25
- 会社経営 会社で過去に大きな特別損失がありました。会社の資産一億三千万が数年で二千万以下になり、調べてみたら数 5 2023/10/29 11:31
- 経済 次世代半導体の国産化を目指す新会社「ラピダス」の会長が国に2兆円出せと? 5 2023/05/03 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車メーカーの本田が日産を子会社にしようとしています。しかし日産は断りました。フランスのルノーは日
経済
-
日本では少子化問題視されてますが、 子供を望む人は死ぬほど多い気もします。。 若者が子供欲しくない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
今のアメリカと戦争をして勝てる国はあるのでしょうか? もしアメリカに勝てる国がない場合、どれほどの連
戦争・テロ・デモ
-
-
4
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
5
日本人の主食である米がこれだけ高いのは、投機目的にされているからだと思います 自由経済なんで政府は介
政治学
-
6
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
7
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
8
生成AIのお陰でプログラマー不要の時代ですが日本は勝ち組ですか?
IT・エンジニアリング
-
9
ガザをアメリカが直接所有って、別にいいんじゃないですか?なんでメディアがこれを猛批判してる?
世界情勢
-
10
次期首相は、高市早苗氏でしょうか?石破首相の支持率が下がっているようです。皆様、女性の総理には、抵抗
政治
-
11
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
12
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
13
大麻はたばこより有害度が少ないと聞くんですが政府はたばこを薬物として扱わないんですか?
社会学
-
14
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
15
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
16
教えてgooの回答者の方って、辛辣な人が多くないですか? ここよりよほど匿名性の高いアプリもしていま
教えて!goo
-
17
春が大嫌いです。特に桜見ると気持ちが沈みます。 なんで桜の木が至る所に沢山植えられてるのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
無洗米でない普通のお米を、研がずに炊いたら味覚は落ちますか?
食べ物・食材
-
19
精液を出すのが男性の役割と思いますが なのに女性はなぜ潮を吹く必要があるのでしょうか あんなにたくさ
その他(性の悩み)
-
20
ウクライナ戦争でちょっと面倒くさいなぁと思うのが?
世界情勢
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇部興産 UBE
-
今後、カフェを経営したいので...
-
私が勤めてる会社、株式会社で...
-
米の流通大手は、ベトナムから...
-
ある個人工場で、社長の長男(2...
-
名古屋の株式会社広島というメ...
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
会社登記簿に取締役の欄に名前...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
会社が儲かりすぎてくると? 経...
-
すき家はネズミ混入を事象があ...
-
従業員に対する処分について教...
-
日本の中小企業の定義について...
-
倒産した会社の社長って、その...
-
棚卸表
-
工場勤務ですが
-
電力会社がいつの間にか契約さ...
-
日本人は、仕事の不満や給料が...
-
セブンは米系の社長ということ...
-
会社の返済条件変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セブンイレブンはどうして業績...
-
法人ですがメインバンクを信用...
-
なぜみのもんた氏はTV司会者の...
-
従業員に対する処分について教...
-
日本の中小企業の定義について...
-
近い将来、絶対に株式会社JVCケ...
-
セブン&アイの井坂が辞めると...
-
セブンは米系の社長ということ...
-
赤字が数年続く会社でも黒字が...
-
社長の行為は横領!?
-
コミュニケーション能力とは
-
仕事を全部部下にやらせて威張...
-
従業員が少ないためお客様に待...
-
日本人は、仕事の不満や給料が...
-
吸収合併について
-
自営業の株式会社の監査役と取締役
-
赤字会社を立ち直された方は本...
-
日産問題は何でルノーが 再度資...
-
【なぜ亀田製菓の会長がインド...
-
すき家はネズミ混入を事象があ...
おすすめ情報