電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
という回答が付いたのですが
皆さんはどう思いますか?
食べませんか?

(ちなみに質問内容は全く関係ないものでした)

A 回答 (16件中1~10件)

変な回答だなあと思います。

本来中国の方は餃子を食べるときに白米は食べないはず。
    • good
    • 0

中国では餃子はおやつです。


中華のお店に行くと餃子がないことの方が多いのですよ。
だから御飯と食べるというより、餃子単体で食べていると思います。

宇都宮人は餃子が晩御飯の時は御飯は食べないそうですよ。
私は御飯のおかずに餃子を食べます^^
    • good
    • 0

中国人にとって餃子は白米と同等の主食ですから、、餃子をおかずにしません。


餃子をおかずにするのはむしろ日本人の特徴なんですよね。
その程度の知識も無い人なんだなあ、が最初の感想です。
    • good
    • 0

中国人はそもそも、白米と餃子を一緒に食べない、です。



中国は広い国で、米を主食とする長江流域と麦類を主食とする黄河流域があります。

麦類を主食とする地域では、米が取れないのであまり米は食べず、その代わり小麦を麺や饅頭にして主食として食べます。

たとえば、日本でいう花巻(具無し中華まん)をパンのようにして、おかずを挟んだりします。北京ダックがまさにそれです。

中華まんは中に具が入っているので、どんぶりと同じで主食+おかずが一つになったモノ、餃子も同じ・シュウマイも同じです。

したがって、中国人は餃子で白米を食べない、です。
https://www.youtube.com/shorts/jCDhJ4g0Wps
    • good
    • 0

餃子はおかずですから、外食すると、餃子定食には白飯が付いています。

中国人は関係ありません。
    • good
    • 0

中国の餃子は皮が厚く、皮を主食(炭水化物)として食べるものです。


日本の餃子は皮が薄くて中身を食べるもの。

相撲と野球を比較してる様なものです。
    • good
    • 0

日本で餃子と言えば焼き餃子で中国には無い物でしょう。


ベースは中国の餃子であっても焼き餃子は日本で生まれた物なのだから「中国人じゃ
ないのに餃子で白米を食うな」と言うのは言い掛かりだ。
しかも焼き餃子は独自の進化は続いているし。
    • good
    • 0

そもそも中国人にとっては餃子が主食でご飯と一緒には食べません。



また中国にとっての餃子は水餃子であり、焼き餃子は鍋貼という別料理になります。

ですので、「回答」自体が間違いです。
    • good
    • 1

中国人が日本に来て食べるもの


お好み焼き、すき焼き、寿司、ラーメン、たこ焼き
みんなで食べるなと言おう
ラーメンもルーツは中国だが 不味いので日本で食べるらしい。
    • good
    • 0

中国人は餃子は主食ですよ。



だから中国人は餃子とご飯は一緒に食べないのがただし。

中国の餃子は、皮が分厚い。
日本のものは透けるくらい薄い、具を食べるもの。

焼き餃子は地域により普通に。
傷んだものは中国でも食べないよ。

ネットの誤った情報を信じることはご注意。

海外ではいまだに頭にちょんまげしていると同等です。
相撲取り位しか日常しないよね。

>「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
そもそも、間違った発言です。ちゃんと調べない
情弱な人の意見かと思う。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A