投稿回数変更のお知らせ

ランエボはGSRのとRSのがありますけど、ぶっちゃけどっちのほうが速いのでしょうか?

A 回答 (5件)

ランサーEvo.には、1(CD9A)〜10(CZ4A)までありまして、そのそれぞれにGSRとRSがあります。


https://www.goo-net.com/catalog/MITSUBISHI/LANCER/


また、WRCのグループA(ワークスチーム参戦車両)としてのモデルはEvo.1〜Evo.6までであり、7以降は違う物です。


WRCで最強だった頃のも、Evo.3〜Evo.6の車両です。


GSR対RSに関して、Evo.1〜Evo.10にて総じて言える事は、
速さで言うなら、いかなる条件で言ってもRSにアドバンテージがあります。

GSRは"ロードゴーイングカー"です。

(どノーマル同士でも、RSのが速いに決まってます。AYCなんて無い方が良い。ABSも然り。)




>RSは純正15インチタイヤと鉄ホイールですし。

その新車装着タイヤは、ハイスペックな15in.スポーツタイヤです。



>オーディオ用配線も無いし

ある。



>パワステすら無かったです。

ある。
    • good
    • 0

腕だろ

    • good
    • 0

GSRは快適装備付きで街乗り用。


RSはラリーベース用のグレードで、最低限の装備しかありません。オーディオ用配線も無いし、パワステすら無かったです。シートも交換前提だったのでチープなノーマルランサーと同じだったような気がします。
    • good
    • 0

RSです。



基本性能は同じ。
RSはGSRよりも100kg軽い。
RSはモータースポーツ用のベース車両として設計されています。
    • good
    • 1

完全なノーマルならGSRのほうが速いですよ。

RSは純正15インチタイヤと鉄ホイールですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A