
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>大宮 ─普通列車→ 東京 ─新幹線→ 名古屋 ─特急→ 下呂 …
名古屋で途中下車 (改札の外へ出ること) しなかったら、別に問題ありません。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#11
>と戻るよりも、一筆書き乗車券の方が…
細かく計算していませんが、一周する方がずっと安いでしょう。
No.5
- 回答日時:
結論だけで言えば「一筆書き」の方が安いで正解なんだけど、
誰も金額出してないので「乗車券」の方だけ比較しておきます。
後述するけど、新幹線/特急に必要な「特急券」は別途加算です。
====================================
【運賃】(=乗車券。※総額ではない。学割の計算式も後述)
・大宮 ⇒ 大宮 12870円/おとな片道 1014.0キロ 幹線 有効期間 7日
・大宮 ⇒ 高山 9130円/おとな片道 563.0キロ 幹線 有効期間 4日
【運賃表】(下段:電子ブック版。JR各社共通)
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
⇒ P19/56 ⇒ A表 本州3社内の幹線の普通運賃表
====================================
◆補足
・乗車券だけで乗れるのは(快速含む)普通列車[自由席(*1)]のみ
・新幹線や在来線特急列車の乗車には、+特急券(*2)も必要
https://www.jreast.co.jp/kippu/1201.html
・自由席(特急券)は通年同額。指定席(特急券)のみ期間により変動
https://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html
⇒ シーズン別の指定席特急料金
・特急券の有効期限は、基本的に1日(当日限り。*3)
・JRの規則上では「新幹線」も「特急」扱い。上記リンク先参照
・指定席の場合、発売日注意 (えきねっと会員は事前申込可)
https://www.jreast.co.jp/kippu/02.html
・特急に限らず自由席は文字通り並び順次第=早い者勝ち
・学割は乗車券【運賃】にのみ適用。2割引(x0.8)、10円未満切捨
・同、乗車券【運賃】以外の特急券など【料金(*4)】には使えない。
・発券(購入)は学校の申請書なしでは買えない。(*5)
・同、駅窓口は大宮だけに限らない。(JR東⇒「みどりの窓口」)
https://www.jreast.co.jp/estation/facility_searc …
・駅窓口発券は時間掛かる(*6)ので、マイナー駅推奨(↑駅検索)
・同。JR東海の「きっぷうりば」、JR券取扱の旅行代理店でも可
https://toyokeizai.net/articles/-/114181
・同、指定席券売機[MV]では買えない。SuicaほかIC書込も不可(*7)
https://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
・「途中下車」とは同一券類で途中駅で改札出て再入場する事(*8)
・同、途中下車の回数制限なし。但、後戻り方向には使えない。
・同、再入場は出場(*9)駅に限らず経路上なら何駅先からでも可
https://www.jreast.co.jp/kippu/05.html (ほか詳細⇒ 動画で)
*1:新幹線/特急以外では「自由席」として区別(案内)されない。
*2:自由/指定/グリーン。北陸新幹線のみ「グランクラス」も。
*3:現在では日付跨ぐ特急列車が逆に例外的存在に変わったため
*4:乗車券/特急券類を規則上は「運賃/料金」と表記(紛らわしい)
*5:一部の学校(大学生協など)では学内購入可。基本は駅窓口へ
*6:運賃経路も特急列車も複数で計算が複雑になるため
*7:通常の乗車券、特急券購入は、ICチャージ払い可(*10)
*8:自動改札対応だけど、有人改札で駅員へ申告推奨(*11)
*9:規則上では改札内への出入りを「出場/入場」と言うため。
*10:スマホタッチ非対応 (えきねっと決済⇒QRコードは可)
*11:無人駅では車掌。ワンマン列車では運転士に申告
◆まとめ
ここまで書いて「総額」まで出さないのは面倒だからではなく、
上記の違いのため出したくても出せないためなので、あしからず。
https://www.jorudan.co.jp/norikae/
https://shinkansen.tabiris.com/
とは言え、いずれにしても往復同じ新幹線特急なら結果は同じ。
これ逆転するには、高速バス、青春18きっぷ(日程次第)などか、
新幹線や特急使わない=移動時間との闘いだけで終わる羽目に。
◆余談
先の回答に有る『キュンパス』は経路の半分以上がエリア外で、
仮に使える期間の日程だったとしても安くはならないんだけど、
逆に、これ使えるのなら全く別の所へ行く方が安く済むので、
すでに宿泊先まで確保してないなら一考の価値は有るかも??
学割使えなくても激安な反面、発券まで色々面倒だけど
https://www.jreast.co.jp/heijitsutabi/kyunpass/
------------------------------------------------------
No.4
- 回答日時:
購入可能です。
乗車券購入時には特急に乗るとか普通列車に乗り換えるとかの
乗り換え駅ではなく、路線名、路線の境界駅を
示した方が早く買えますよ。
大宮(東北本線)東京(東海道新幹線)名古屋(東海道本線)岐阜(高山本線)富山(北陸新幹線(上越新幹線))大宮
という経路の片道乗車券になりますね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 東海 ナゴヤ名城線をぐるりと、 金山⇒金山 ~名古屋港を添えて~ 1 2023/11/04 17:00
- 電車・路線・地下鉄 JR乗車券について 一筆書き乗車券 3 2023/10/10 21:44
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 米原~敦賀の区間のみ、特急列車に乗る人はいますか? 3 2023/09/24 01:00
- 新幹線 新幹線の乗車券について 10 2023/03/07 19:24
- 新幹線 新幹線の切符を使った在来線はどこまで行ける? 5 2023/07/14 19:21
- 新幹線 リニアで乗り換え 16 2024/04/22 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新幹線の料金
新幹線
-
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
新幹線の自由席 3列シートを2人組で独占する行為について
新幹線
-
-
4
東海道新幹線~東北新幹線 えきねっと購入Suica乗車について
新幹線
-
5
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、
電車・路線・地下鉄
-
6
山手線から上越新幹線に乗り換え
新幹線
-
7
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
電車・路線・地下鉄
-
8
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
9
東京フリーきっぷの買い方とご精算について
電車・路線・地下鉄
-
10
特急ときわ切符買い方
新幹線
-
11
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃二重支払い
電車・路線・地下鉄
-
12
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
13
北陸新幹線の敦賀以南について、米原ルートかつ金沢分断案を妄想しています。 ご意見をお聞かせください。
新幹線
-
14
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
京葉線沿線で見たスペーシアxに似てる抹茶色の電車 上記の電車が何か知りたいです。 京葉線沿線で見た抹
電車・路線・地下鉄
-
16
高速バスでお客さんがトランクに閉じ込められたニュース バス会社はお詫びをしたと聞きましたが、まさか菓
バス・高速バス・夜行バス
-
17
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセ
電車・路線・地下鉄
-
18
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
19
JALとANAが出発する前に見せるビデオで荷物は近くの収納場所に入れますとか非常口や通路に置くことは
飛行機・空港
-
20
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ秋田新幹線や山形新幹線は...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
-
JR西日本のスルッとKANSAIの特...
-
2個列車以内とはどういう意味で...
-
新幹線の混雑
-
大至急! JR博多駅から小倉駅ま...
-
新大阪駅から山陽新幹線に乗っ...
-
東北北海道秋田新幹線は全便北...
-
JR西日本の優待券を利用して、...
-
東京〜新大阪の間をのぞみとこ...
-
えきねっとで新幹線eチケットを...
-
なぜ、新幹線の車内は白色なん...
-
指定された列車の指定された号...
-
JR東海はどこまでサービスを改...
-
普段そこまで新幹線に乗らない...
-
新幹線グリーン車の足のせるやつ
-
新幹線の料金
-
新幹線の自由席のチケットを大...
-
新幹線の乗務員の方が片手に機...
-
久しぶりに京都駅から新幹線を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の料金
-
新幹線の混雑
-
なぜ、新幹線の車内は白色なん...
-
山手線から上越新幹線に乗り換え
-
東京から博多までノンストップ...
-
飛行機はLCC、格安航空会社があ...
-
「のぞみ」号の座席指定券を予...
-
あなたの最寄りの新幹線駅はど...
-
鉄道にくわしい人にききたいの...
-
新幹線の自由席 3列シートを2人...
-
新幹線に乗ったら後ろの人を気...
-
東武東上線は東武から独立しな...
-
大宮→大宮の一筆書き乗車券につ...
-
北陸新幹線が新大阪まで延伸し...
-
東海道新幹線~東北新幹線 えき...
-
関東の人はどこからどこまでな...
-
JR東海のEXこだまグリーン早特3...
-
京都から名古屋の新幹線、5日...
-
なんかYouTubeのコメント欄とか...
-
新幹線グリーン車の足のせるやつ
おすすめ情報