
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大丈夫です。
人にはどの様な書き方しても必ずその方の文字にはクセがあり変えようがありません。
鑑定してもらえば直ぐに同一人物と分かります。
更には捺印してあるなら尚更です。
日本では例えパソコンの文字でも本人が捺印した書類は100パーセント認められます。
出来れば親兄弟との間でのお金の貸し借りはしない方が良いですね。
No.8
- 回答日時:
自分もサインする時、毎回字が変わってる気はする。
> この場合、借用書が偽物だと疑われたりしないでしょうか?
まぁ、借用書書いていない、サインしていない、自分の字じゃない、印鑑も違う、録音録画があっても「そんなつもりで言ってない」ってゴネるトラブルは良くある。
縁切る際の手切れ金だって割り切るのが、精神衛生上いいと思う。
そんな事にならないために、
・実印を捺印、印鑑証明の写しも提示してもらう。
・兄弟とか親族とか、母親の会社の上司や社長とか頭が上がらない人、しっかり資産持ってる人から、連帯保証人を立ててもらう。
とかって事も検討しとくのが良いと思う。
No.7
- 回答日時:
その〝借用書〟が〔本物?:ニセ物?〕かって事ね。
通常では、本人確認の為、印鑑証明書の添付(←.3ヶ月以内でね)と、
その実印にて署名捺印が、セオリーって思うわよ。
後は、その〝借用書〟に、日付けと.現住所と.氏名と・・
説明書きには‥いつ?どこで?誰が?ナニをした?‥を記載致します。
更に、甲:貸した(ノアさん)。|乙:借りた(お母様)。|丙:立会人(お友達)
その、2枚を作成して、書類上側の上下をズラして割印よね。
【もしも】ご心配なら、公正証書が有るわ。公正証書役場に行ってね。
この場合には正式な為、>⦅丙:立会人(お友達)⦆←.この方が要るわ。
ちなみに、遺言状もココよ。では、↓.URL で最寄りを見てよね。
=✟・・・公証役場一覧:日本公証人連合会・・・✞=
https://www.koshonin.gr.jp/list
ほらぁ‐⁉.紀州のドンファンさん‐❣.赤マジックで不可解な遺言状を‥
No.6
- 回答日時:
それは難題ですね。
その借金を否認したいと考える相続人や相続債権者がいたら,そこに付け込んでくるかもしれないですからね。より安心なのは,公正証書による借用書作成だと思います。代理人による作成もできないことはありませんが,このようなケースではそれが逆効果になります。あくまでも本人が公証人に面談するかたちでの公正証書作成(そうすると公証人が本人に面談したということがその公正証書に記載されるし,万が一その公正証書を亡くしても,原本が公証役場に残っている限りはその謄本の交付を受けられる)が,より信頼度の高いものだと思います。
ただこれも万全ではなく,本人がその当時認知症だったという診断書でその信頼度が覆ることもあります。かかりつけの医者がいるなら認知症の所見は認められないという診断書が出せるのかを聞いてから,実行に移すのが最善だと思います。
実印と印鑑証明書があれば大丈夫という考えもありますが,これは万全ではありません。実印は,誰が押しても同じ印影になります。印鑑証明書は,印鑑カードを持っていけば,他人であっても証明書の交付を受けられます(カードの所持によって委任が推定されるので,委任状は必要ないんだとか)。
つまり,本人の関与なしに本人が作ったと推定される書類を,簡単に作ることができる制度だったりするのです。実印と印鑑カードの保管は本人がしっかりと行っているという前提の上で成り立つものなので,個別事案としてそれが否定されるとその信頼性は失われるということです。
登記のような行政手続きにおいては,本人の出頭を求めるのも困難な場合があるために実印+印鑑証明書をその本人関与の確認方法として用意しているだけで,場合によってはそれでもなお登記の否認もありえます。リスク管理を考えている司法書士が,委任状等に本人の署名を求めるのは,こういうときの最終確認手段として持ち出されるのが筆跡鑑定だと知っているからです。
ということで,何気に本人の直筆が最高の確認手段だと認識されているのですが,その筆跡が時によってまちまちだというのですよね。
ただ,癖というのはなかなか変わらないものです。文字量が多ければ多いほどその特徴が現れるものなので,信頼度を高めたいのであれば,なるべく長文(借用書の全文等)を書いてもらったほうが安心感は高くなります。
ただ,もう過ぎてしまったことではどうしようもないこともありますね。今のうちに,筆跡鑑定用の資料として,お母さんの書いたものをなるべく収集しておくしかないように思います。
No.5
- 回答日時:
実印を押してもらうようにすればいいですよ。
基本的に日本の法律は署名の方は重視しません。
それが自分のものでないということなら、それを証明しなくてはいけないのは署名したであろう人の方です。
実印と印鑑証明も出してもらうようにすれば逃げようがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約書の名前の誤りについて 先日引っ越しで、賃貸の電子契約で書類を作成してもらったのですが、月末 6 2024/12/05 14:09
- その他(恋愛相談) 男性に質問です。普段は絵文字使わないけど好きな人とのLINEだけ絵文字を多用するとかありますか? よ 6 2023/02/13 08:53
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- HTML・CSS HTMLでwebサイトを作ってるのですが、 ボタンが押された時にjsに書いている文章の 文字コードを 1 2023/11/16 23:21
- Excel(エクセル) エクセルで入力してある文を別の文に変更することはできますでしょうか。 2 2024/03/13 15:21
- 郵便・宅配 宛名ラベルの貼り方について 3 2023/09/04 12:19
- 中学校 文字を含む分数の書き方 7 2024/02/22 19:05
- 統計学 ポアソン回帰でのカウントデータとは 17 2024/02/23 22:26
- 英語 活字体はなぜ生まれたのですか? 別名印刷体ともいわれますが、そもそも文字が生まれてから印刷技術が誕生 1 2024/12/15 12:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の先輩から不同意わいせつ罪にあたる行為を受けた女です。2人きりの密室でやられました。 ・警察は「
事件・犯罪
-
生活費や高熱費などアコムで2回にわけて借入し金利は18.00%です。 負債合計額12.420円で13
金銭トラブル・債権回収
-
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
-
4
裁判後の支払いについて
金銭トラブル・債権回収
-
5
今、とある無人駅で電車を待ってます。 回りにも誰もいませんし、町中とはいえ、道路が見えてはいますが、
事件・犯罪
-
6
発信者情報者開示請求が届いたが気づかず3か月放置してしまった
訴訟・裁判
-
7
教えてgooにかかれている質問を5chに転載され誹謗中傷
教えて!goo
-
8
警察の対応について
事件・犯罪
-
9
友人からお金をもらって何度も断っていたんですが 振込されて、相手から連絡無視されたり 他の人とは連絡
金銭トラブル・債権回収
-
10
お金のある無職のシングルマザーと聞いたらどんなイメージを持ちますか?
離婚・親族
-
11
はめられて会社を辞める羽目になったら 仕返しをしますか? するべきですか?
労働相談
-
12
支払い督促を申し立てたい。
金銭トラブル・債権回収
-
13
家賃3ヶ月滞納しています 全額を今月の23までに全額入れないと本契約を解除すると弁護士から紙が来まし
借地・借家
-
14
娘の元配偶者からの悪質なストーカー行為を辞めさせたいですがどうすれば良いですか?
訴訟・裁判
-
15
人身事故したけども 私が脇見してて後ろからぶつかりました 徐行くらいのスピードで それでも首が痛いと
事故
-
16
懲戒解雇について。
その他(法律)
-
17
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
18
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
19
交通事故の示談交渉(加害者側)とその対応についての質問です。 去年に事故を起こしてしまいました。 こ
事故
-
20
相手から金銭要求された場合の対応について
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコムでお金を借りた事のある...
-
金銭感覚にだらしない人は、親...
-
時効の援用 時効後に催告を受け...
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
Tinderで深夜に相手の女性とホ...
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
裁判後の支払いについて
-
生活保護受給者にお金を貸して...
-
2月27日のペイディを滞納して...
-
彼氏と同棲していました 元彼氏...
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
好きな人に振り込んだお金を返...
-
弟が9〜10年ほど前に当時付き合...
-
3.9の朝方に駅の南口から家近く...
-
増えるは「子ども」ではなく「...
-
知り合いが団地に住んでます。...
-
相手から金銭要求された場合の...
-
車のGPS
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
☆グレイセルココア☆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人に振り込んだお金を返...
-
弟が9〜10年ほど前に当時付き合...
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
他人から金銭要求をされたら最...
-
東京電力15Aから30Aに勝手に変...
-
4年前のパパ活、連絡を待ってい...
-
裁判後の支払いについて
-
金銭感覚にだらしない人は、親...
-
3.9の朝方に駅の南口から家近く...
-
nttコミュニケーションズから見...
-
会社からの、事実上の“金銭要求...
-
心配です。 今日、私の兄が友達...
-
ミツモアという会社に見積もり
-
【法律相談・商品券は贈与税が...
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
畑 地代 父が畑を貸しています...
-
亡くなった債務者の親族住所
-
文字が変わる母親の借用書
-
債務の援用について。
-
支払い督促を申し立てたい。
おすすめ情報