
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
農家はね、秋に収穫したら自家用米以外は農協に出荷します。
在庫で持って通年販売はしない。
何故か?秋までに確実に売り切らなければれば、古米になります。
このリスクを負ってまで通年販売するほどのメリットはない。少なくとも昨年までは。
No.7
- 回答日時:
第一は農家に知り合いが居ません。
農家の30㎏は糠がおおく、食べきる前に穀象虫などが発生します。お米研ぎも何度もするのでてまがかかります。さほど美味しくないと言ってます。精米所も近くに有りません。私は2㎏で充分です。今は故郷納税の返戻金でもらう人が増えています。No.6
- 回答日時:
以前、だいぶ昔ですが買ってましたよ。
ただ、私の家庭環境がかわりそこまで家族がいなくなったので、
大量に買えなくなったので現在は買ってないという事です。
大量にかっても消費できればいいのですが、できないので現在は買ってないですね。
No.5
- 回答日時:
まず、農家から直接買うという発想にならない。
なぜなら、いつもスーパーなどで買っているため、そういうものだという認識。次に、買えるのを知っていても、知り合いとか、つてがない。いきなり売ってくださいと訪問するわけにいかない。ネットでと思っても、送料もあるしと、躊躇するでしょう。
あと、米30キロってでかすぎる。
ちなみに私は持てない。かろうじて引きずることはできるけど…。
スーパーとかで、5キロとか10キロずつの方のが扱いやすいのよ。
ちなみに私は関東住まい。新潟の農家から30キロ買って、毎日自宅で使う分だけ精米してる。
1万円で送料無料。
送料がかからないで自宅まで運ぶツテがあるから買えてる。自宅で運ぶのは旦那や息子がやってくれる。
これ、1人だったらやりたくてもできないよ~。取りにも行けないしね…。
No.3
- 回答日時:
>みんなも農家から直接米買えばいいのに
>どうしてそうしないのですか?
そもそも、30キロを 1~2ケ月で
食べきる事が出来ない家庭じゃ多過ぎでしょ
※ 独り暮らし、少数家族、コメ消費が少ない等
まずいコメを平気で食べれない人には
必要量だけ購入します。
それに、同じ銘柄より
いろいろな銘柄を食べたい人にとって
まとめ買いは、飽きる
お米をおいしく食べられる期間の
目安は、精米後1~2ヶ月程度
※春夏は精米後2週間から1か月、
秋冬にかけては1~2か月程度。
No.1
- 回答日時:
自分で車で運べるところで買えるなら良いですが送料がかかるとあまり安くない。
2人暮らしだと消費するのが大変
好きな銘柄のお米を食べたいとか
精米された米なら食べ切るまでに
味が落ちる。
玄米なら精米する手間がかかるとか
それぞれ事情があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 仕事で疲れたなか、家に帰宅したところです。 焼きそばなどを作ろうと思ったが、冷蔵庫にキャベツが一つも 7 2023/11/23 16:47
- ふるさと納税 【ふるさと納税の返礼品を提供している提供企業、酪農家に質問です】訳ありシャインマスカット 1 2024/07/25 21:24
- 農林水産業・鉱業 祖父母の農家の年収はいくら? よくあるお米と野菜2種類くらい育てているおじいちゃん&おばあちゃんメイ 2 2023/07/05 17:43
- その他(暮らし・生活・行事) 家族みなリンゴが食べたいとき、下記の3つが売られていたらどちらを買いますか?できれば理由を聞きたいで 8 2023/11/20 19:24
- 食生活・栄養管理 玄米のまま食べる 8 2024/04/16 10:06
- 公的扶助・生活保護 生活保護で例えば実家が米の農家で毎月米10kg仕送りしてくれるのは総額はから控除されるのですか? 1 2024/05/21 17:38
- 農林水産業・鉱業 日本で稲作農家は廃業なるか? 1 2023/02/14 17:10
- その他(ホビー) 直径6.5cmの半球型の鉄の塊と中央の磁石、昭和30年代からあるものですが、何の部品でしょうか。 1 2023/07/20 14:46
- 歴史学 代々武家だったけど、平民格に下がった家。 代々農家・商人だったけど、士分を金で買った家。 どちらも「 2 2024/04/07 21:49
- メディア・マスコミ 選挙後の来年が修羅場になりそうですが・・・ 0 2023/10/10 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
-
4
ソフトバンクエアーから利用停止がきました 『登録した住所以外で使ったから』とのことですが、そんなこと
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
東芝テレビ レグザのトラブルについて
テレビ
-
6
大量のコピーをしたいのですが、セルフコピーで自動原稿送り装置を使える場所はありますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
8
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
9
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
10
う~ん
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
13
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
14
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
15
車全体に傷をつけられました。 近所の子供です。 本人は当初認めていて、全然反省の素振りがないので親に
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
17
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
18
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
19
冷凍庫の地底からこんなものが出てきた。 食べれますか?
食べ物・食材
-
20
PCからショートメール(SNS)を送る方法がありますか?
スタンプ・絵文字・顔文字
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単純に気になったんですけど、...
-
ダムカードなんですが
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
子供達への内祝いについて 50代...
-
地震で家の1階が崩壊し、2階のあ...
-
女性は文房具が大好きなのはナ...
-
皆さんは、平成と昭和どちらに...
-
大至急お願いします 重要事項説...
-
今の日本にそして今の世界に一...
-
日本にエシカルヴィーガン の人...
-
吉村は万博に関心があまりない...
-
日本のヴィーガン人口は2から3%...
-
女性の外食・・・スパゲッティ...
-
家族が6人とか9人とか同居して...
-
なんだが最近、 オーガニック•...
-
昨日から1人暮しを始めました。...
-
足が痛いのですが、ロキソプロ...
-
トヨタルーミーに自転車積めま...
-
最近急に暑くなりましたよね( ̄...
-
私は そば(実) 1年で240kgも食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24...
-
お米の値段が異常に高すぎるの...
-
犯罪者とか生きてる価値ないの...
-
八潮の陥没事故について! 先程...
-
終活
-
大量のコピーをしたいのですが...
-
老いのスピード
-
点検用新幹線のドクターイエロ...
-
すごい服 買った。 生活保護な...
-
横断歩道で渡ろうとしている歩...
-
遺産相続についてお願いします
-
実家では米30キロを農家から1万...
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
今も都内ではマスクだらけの光...
-
車のバッテリーがあがりました ...
-
悪いのは重々承知です
-
終活とは
-
ホームレス男性92%ですが、そ...
-
かわいいびんちょが「これ、一...
-
好きな人にもらった水晶とフク...
おすすめ情報