電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車の板金でバンパーの交換、40分で済むそうです。あとは取り寄せだけなのですが繁忙期でいつできるか分かりませんと言われましたが合間にねじ込めるよう頑張ります、とのことでした。
予定より早く終われた方いますか?少しでも勇気を沸かせたいので…

A 回答 (7件)

家族用の軽のバンパー交換なら脱着だけなら10分で出来るけど?



車種が記載されていない質問で『40分で終わる訳がない』という人は自分で作業した事が無いんだろうね。
基本的には上側がクリップ5~6個で下側はクリップ5~6個とフォグが装着されているならボルト1個ずつ、車種によってはナンバーの所にボルトがあって後はフェンダー部にクリップ・タッピングビス。
これらを外せばバンパーは取れる。

ねっ、修理工場なら40分で脱着できるよね?
    • good
    • 1

No.4だけど、本当にみんなやった事が無いんだろうね。


生産終了から10年くらいは外装品は塗装済みで部品在庫している車種がほとんど。
ソナーの穴が交換用バンパーにあればすぐにできるし、無くても型紙とホルソーですぐにあけられる。
そもそも作業をする業者が「40分で済む」っていっているのにくだらないゴタクをいう回答者が多いね。
    • good
    • 1

バンパーの交換だけならそれぐらいで出来るかもしれない。


でも、今は、ソナーがついている車種がありますから、ソナーがついていると時間がかかるかもね。

新品でも中古でも、微妙な色が違ってくるから、塗装することがある
塗装するとさらに時間がかかってきますからね・・・
バンパーって色が塗られているとは限らないみたいですしね・・・
    • good
    • 2

ソナーが付いていると厄介、交換理由によっては、チリが合うとは限らない。

新品でも中古でも、色は微妙に合わないだろうし、うるさい客の、儲からない仕事なのに、意外と苦戦するかも。そんなこと、言わないだろうけど。
    • good
    • 1

何で、こんなので勇気が湧くのか?勇気がいるのか?不思議な投稿



単純に、40分で済む話には思えません。
車の塗装の状態に、新品のバンパーの色を併せたりする可能性も
有るなら、そんな短時間では不可能

修理工場も、一応善処してくれるようですから、気長に待つしか
有りませんがね
    • good
    • 2

無駄な質問に対し無駄な回答をします。



「バンパーの交換、40分で済むそうです。」
バンパーフェース(表面)の交換だけならね、と指摘しておきます。
バンパーには様々な部品が装着されています。
クリップ、ファスナー以外は再利用するので旧バンパーより取り外して新バンパーに組み付ける作業があります。
従って作業開始から40分ではまず無理です。
1時間半はかかると考えた方がよいでしょう。
    • good
    • 0

早く来ることもあれば、延びることもあります。


そんな事を聞いても何の役にも立たない。
早い話が無駄な質問です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A