投稿回数変更のお知らせ

確定申告の更正の請求のデメリットについて教えてください。

サラリーマン大家で毎年確定申告をしています。
過去の減価償却が誤った認識からずっと少なく申告していました。時効もありますが、過去5年分は修正して払い過ぎた税金を取り返すことが出来ます。

ただ、毎年の減価償却が4万円弱少なかったため更正請求しても1年あたり1万円程度が返ってくるだけです。5年で約5万円。
面倒なこともデメリットですが、そこは置いとくとして、他にデメリットはあるんでしょうか?
税務署から「こんな小さな金額いちいち更正しやがって、他にもミスあるんじゃないのか?ちょっと調査してやる」といろいろ可愛がられるのは避けたいです。

A 回答 (2件)

「こんな小さな金額いちいち更正しやがって、他にもミスあるんじゃないのか?ちょっと調査してやる」


という事はないので安心して更正の請求をしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/02/26 01:04

税務署はそんな事を思いません。



以前、延滞金が70円足りないと80円の切手を貼った封書できました。それこそ、「切手の80円を充当しろよ、」と文句言いたかったけど、70円払いました。

正しい申告をしていて、面倒でなかったら、やって下さい。市県民税や健康保険料が安くなる事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/02/26 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A