電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はパニック発作、強迫観念、双極性障害があります。そのせいか脳が疲労するらしく、すぐ甘いものが食べたくなります

食べないようがまんしてたのですが、できなくて食べて太ってしまいました
これ以上太れない

でも甘いもの食べると体調はいいのです
特にパニック発作

がまんしないで乗り切る方法教えてください

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ガムは毎日たべてます
    食事も普通に食べてます

    病気は医師に診断されたものです

      補足日時:2025/02/16 09:20
  • 食欲が湧く薬は確かに飲んでいます。でもそれを切ると病状がすごく悪くなるので切れずにいます
    先生に甘いもの食べたくなること相談してるのですが、「グミやこんにゃくゼリー食べなさい」と言われるぐらいで
    でも先生は名医で私の病状もだいぶよくなってます

      補足日時:2025/02/19 19:29

A 回答 (4件)

ガムを噛んで誤魔化す。

飴は砂糖がいっぱい使っています。お菓子を沢山食べるのは、ご飯の量が少ないから。ご飯の量を増やして改善するしか無い。味噌汁やスープを沢山飲む。お菓子食べたい欲望が減ります
    • good
    • 0

すでにパニック発作、強迫観念、双極性障害で病院に行っているようですが、薬の副作用の可能性があります。


こんな見知らぬグーの人々の意見・判断はお勧めできませんし、変な民間療法に金を浪費するよりも、今の主治医に相談した方が安全ですね。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/19 19:24

YouTubeなどで太らんガトーショコラとか、色々スイーツあるので、参考につくって食べるといいとはおもう

    • good
    • 0

●“私はパニック発作、強迫観念、双極性障害があります。



それは医者が診察して診断することであって、お前が勝手に決められることではない。



●すでに精神科に受診してると言うなら、ここで質問する意味なくね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A