
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
元大学教授(地方国立工学系)です。
私も現職時代は、武道系運動部の顧問をしていました。
大学公認の、正規の課外活動の組織(体育会系の部だけでなく文科系の部も)であれば、顧問を置くことは必須になっています。
No.8の方(私と同じ立場の先生です)が詳しくお書きですが、私の所でも、ほぼ同じです。
大学や後援会からの課外活動への援助金配分のほか、体育館の利用時間の割り振りは、正規の課外活動組織の連合(学友会、体育会など、大学の規定に基づいて作られた正規の大学の組織)の会議で、学生たちが自主的に決めていますが、最終的には顧問教員の承認は必要です。また、(幸い私は経験していませんが)学生の課外活動中の不祥事など、教員が絡まなければならない事柄は、結構あります。
まあ、日常の顧問としての仕事は、部活の学生が持ってきた書類にハンコを押すだけですが。
ただし、これも、他のご回答にあるように、顧問だからと言って、高校までのように部活の指導までするわけではありません。私の大学の場合、幸い、他学部の体育科にその武道が専門の教授がいたので、師範はその先生が勤めておいででした。
まあ、私もその武道をほんの少しかじっていたので、たまに学生たちに交じって稽古はしていましたが、これは、例外でした。
No.8
- 回答日時:
僕が勤めていた大学では,部長やサークル長は教員でした。
別に教授でなくてもいいですが,大学の正式な組織であるためには,責任者が学内の専任の教職員でないといけないからだと思います。形式的というご回答がありますが,非違行為を学生が行った場合の責任者になるわけです。しかし,実際の活動には部長は口も手も出しませんが,でも,その専門家並み(アマチュアでいい)である必要があるのは,活動の内容を把握していないといけないからです。逆に言うと,例えばツーリング部を作りたい場合に,ツーリングをある程度経験している教員がいないと部長を置けませんから,部は作れないことになるわけです。また,大学が集めている活動費(全学生と全教職員から年会費を集めたりしています)の配分会議も,学生部長(教授)が司会であり開催者ではありますが,参加しているのは,その予算会議担当の教員が数名だけで,残りは,体育会から数名・文化会から数名・サークル会から数名の代表者が出て審議します。ま,サークルには予算はつけませんけどね。こういう風に正式の組織でないと,大学がその活動を把握できなくなりますから,部にもサークルにも部長・サークル長は教授などが担当するわけです。No.6
- 回答日時:
他の大学は知りませんが、自分の母校の体育会の部活は学生主体でした。
どの大会に誰をエントリーして作戦をどうするか等は、主将(3年)判断で決定していました。顧問など一切口出ししません。No.5
- 回答日時:
補足にあった「学生主体」と言うのは「学生が自主的に活動内容等を決めて活動する」と言った意味でしょうか。
そう言う事であれば高校でも大学でも部活次第と言う事になるでしょう。「高校だから」「大学だから」と言った事は関係ありません。No.4
- 回答日時:
大学のサークルの顧問は、中学高校の部活顧問と違って指導をすることはほとんどなくて名ばかりです。
書類にハンコを押すくらいです。特に強豪校は部長や監督、コーチなどになったOBが指導しています。No.1
- 回答日時:
大学時代、サークルの顧問を学科の先生がして下さっていました。
高校までの先生と同じく学生の教育の一環と言う事なのでしょう。特に私がいたサークルは専攻の分野と直結しているので、学科の先生でなければ顧問として指導するのは無理だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 牧野富太郎先生は、なぜ矢田部教授から東京大学の研究室の出入り禁止処分を受けたのですか?その著書に矢田 3 2023/08/01 06:48
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の授業ってこんなに適当なんですか 2 2023/05/17 13:36
- 図書館情報学 あってますか?教えてくださいお願いします↓ の低さの背景にあると考える。 そのため、教員が学校図書を 1 2023/11/06 16:18
- 文学 自分の大学の学科のホームページで教授の関心のあるテーマを見てみると「ヴィクトリア朝における〇〇」等、 2 2023/06/18 13:45
- 医学 医者が書いた医学の本より大学教授が書いた医学の本の方が信用出来ますよね?医者は臨床に時間が取られるた 1 2023/04/28 11:42
- 教育・学術・研究 大学の教授は授業がない時や日はほとんど研究室にこもっている人が多いでしょうか 1 2023/05/24 12:06
- 物理学 NMRの研究(理、工学部)で物理学を使うと思うのですが、主にどの分野を使うのでしょうか? 量子力学、 1 2023/06/10 19:34
- 大学・短大 大学の教授などの就任条件などについて 5 2023/08/29 18:35
- 大学受験 編入入試について、これは不合格なのでしょうか? 2 2023/12/09 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
大学4年の者です。 大学院の内部進学(筆記試験免除)を諦めたのですが、やはり行きたいので浪人という形
大学院
-
-
4
同じ大学の人で、4年生で就職先も決まったのに、今月いっぱいで学校を退学した人がいます。 その人は、特
大学・短大
-
5
大学院は自分が学びたいことを学べるのですか? それとも教授から与えられた課題をやるのですか?
大学院
-
6
マサチューセッツ工科大学って文系の学部もあるんですか? それじゃ”工科“大はおかしくないですか? 東
大学・短大
-
7
大学院生です。有機化学の研究をしています。 私の研究室では、毎年のように研究室を辞める人がいます。適
大学院
-
8
通信制大学はまやかしですか?
大学・短大
-
9
大学院生でサークルに入るのはやめるべきですか? 文系大学生です。私は春から他大学の院に進学するのです
大学院
-
10
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
11
自分のやってきた努力が全否定された気分
大学院
-
12
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
13
大学に進学していない事や 低学歴て何か人に迷惑をかけているんですか? 仮に仕事で学歴が必要でしたらそ
大学・短大
-
14
東北学院大学・・・といったら何を連想しますか?
大学・短大
-
15
卒論の資料集めで、ネットで論文を検索し、参考文献にしようと思った論文のほとんどが学校の図書館では電子
大学・短大
-
16
東北大学の評価
大学受験
-
17
通信制大学は恥ずかしいのでしょうか? 大学卒業ステータスは 共通テスト、二次試験をパスして入学して
大学受験
-
18
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
大学院
-
19
大学であるコース出身なのに違うコースの研究室に所属することになって、その論文かけますか? 例えばAコ
大学院
-
20
なんで東大生はみんな中卒より頭が悪いの?
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
中京大学工学部について 今年か...
-
三重大学は何かで有名ですか?
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
少子化でも生き残れる大学と潰...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
無条件に愛してくれる人がいた...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
総合選抜型で大学進学をしよう...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学は自分で卒業するのが当た...
-
大学1年生です。 通っている大...
-
もうすぐ機械工学部に入学する...
-
宮崎産業経営大学はどんな大学...
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
国立大学と私立大学共に合格し...
-
IQ114は、大学で言うと、日東駒...
-
国語(現代文)をいくら勉強して...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
大学の授業料ですが、旧帝国大...
-
九州大学と大阪大学の差
-
理系は文系より賢いみたいな風...
-
国立大学と私立大学共に合格し...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
ベネッセで、偏差値48の国立大...
-
底辺の国立大学工学部ですが、...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
春休みなどに帰省する人について
-
推薦取り消し?
-
慶応卒の人ってどうして性格が...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
諏訪東京理科大学はレベル的に...
-
大学について質問です。 私は高...
-
早慶は入学が難関と言われます...
-
東工大と医科歯科が合併した本...
-
Fランの癖に立地がいいので定員...
-
早慶と阪大って同じくらいなん...
おすすめ情報
基本的に大学のサークルや部活は高校と違って学生主体なんですか?