重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PS Portalが外出先で繋がらなくなってしまいました。
NATも3か失敗と出てます。
外出先では楽天モバイルのポケットWi-Fiを使っていて約1ヶ月くらい繋げてなく、それまではどんなに遠くにいても繋がってました。
再起動したりと色々試したのですが、ダメでした。
帰宅してからPS5はルーターから有線で繋がっていて、ポータルはPS5と有線で繋げてから楽天モバイルのポケットWi-Fiでチャレンジしてもダメでした。
急に使えなくなって焦ってます、わかる方いましたら教えてほしいです、、。

A 回答 (2件)

PS5側のNATやテザリングなど他は問題がなかったと思って良いのでしょうか?


問題なさそうでしたら、楽天以外の回線では動いているということなので、やはり楽天の回線に何か問題が起きているとおもわれます

もうひとつ試すとするとプレイステーション5はそのまま有線、PlayStationPortalは自宅のWi-Fi(5G)で繋いでどうなるか試してみると良いかなと思います

これだと間に余計な回線が入らないので繋がるかと思いますが、もしも繋がらないなら別の問題も考えられます

繋がるとするとPS5のIPアドレスの最後のブロックをX.X.X.222とかに固定して(Xの部分は変えない、恐らく192.168.1.222になる)、ルーターの設定のDMZに固定したアドレスを指定すると、ルーターが通信をブロックする事がなくなるので改善する可能性がある。思いつくのはこのくらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
家のWi-Fiで繋ぐことはできました。
本日、昼間に外でいつもやっているところまで行き試してみましたがやはりポケットWi-Fiでは繋がらず、エラーが出ました。
試しにスマホのデザリングでやると繋がりました。
おそらくポケットWi-Fi側に何かしらの問題があるのかな?と。一応店舗の方でも聞いてみようと思います。

お礼日時:2025/02/16 22:33

自宅では繋がるということで楽天モバイルの問題と思いますが、



遊ぶには以下の3つが必要です

・自宅で一度繋ぐ←これはセキュリティの問題で定期的に必須(自宅で動いているとのことで実施済み)

・PS5本体のアップデートがないか確認←最新であることは必須(自宅で動いているので大丈夫そう)

・以下を確認してみる
PS5の設定で、
①システム→リモートプレイ→リモートプレイを有効にする
②システム→省電力→レストモード中に使う機能→「常にインターネットに接続」および「ネットワーク経由でのPS5の電源を入れる」この両方をオン

ですね。

楽天モバイルは元々NAT3のラグ多めの回線なのでNAT3表記なのは問題なさそうですが、
失敗も出るということなので通信状態が良くないと思われます
電波の良い場所で繋ぎ直してみるとか、スマホのテザリングを使ってみるとかしてみてどうでしょうか

NAT3ということはプレイステーション5側がNAT1か2であることは必須なので、
念の為そこがNAT3とかに変わっていないかも確認してみてください(この場合は自宅の回線に問題が生じている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自宅でも繋がってないんです。
PS5とポータルを有線で繋いでみただけなので。
先月までは週3〜4は外出先で使えていて、特にラグ等も無かったです。
もちろんpS5側の設定は全て確認して、問題なかったです。

お礼日時:2025/02/15 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A