電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘が1つ上の大学1年の彼氏の家に泊まりに行くのについてどう思いますか?親目線または第三者目線で教えて欲しいです。
彼は一人暮らしを初めて、そこに泊まりに行きたいです。学校の周りのカップルもお泊まりをしていて、それは噂を聞く度母親に〜泊まりしたらしいよみたいな感じで伝えてます。親はもう性行為をしていることも知っています。
位置情報はバレる、嘘ついたりするのも嫌なのでなにか説得できる言葉とかありますか?

A 回答 (8件)

親公認の付き合いなら


普通に「泊りにいくよ」って伝えればいいんじゃないですか?
デキた親ならゴムくらい持たせてくれるのでは。
私は娘にゴムは携帯するように言っていました。
用意もなくする男がいるので。
    • good
    • 0

母親目線だと、泊まりを渋るのは性行為の有無ではないのです。


できちゃった婚のようなカッコ悪い事にならないか、恋愛ばかりに熱上げて腑抜けないか、悪い道に誘われるのではないか(彼氏が信用できない場合)、とにかく娘が道を踏み外すのではないかと心配するわけです。
まだ子離れしていない母親は娘が家から離れていく寂しさ、やるせなさも感じるでしょう。
性行為云々じゃないですよ。
    • good
    • 0

第三者目線で…


自分の娘だったら
すごく嫌だろうなと思いますね…
まだ高校生ですよね。
でも縛りつけることもできないので
育て方を間違えたと思って諦める。
    • good
    • 0

●娘が1つ上の大学1年の彼氏の家に泊まりに行くのについてどう思います


 か?

 ↑、娘さんの年齢社会的な立場等々を考えると、娘さんから未成年の男の部屋に出かけると言うことは、女性器をぶら下げて男に差し出しに行くのと同義である。と、言うことをキチンと分かるべきです。

娘さんの行動は止められないでしょうがものの考え方を親は指導してこなかった結果だと思います。最近の若い人は、と言う考えは無責任です。私の言いたいことは親公認で20歳にも満たない男の部屋に平気で行く事の是非について申し上げています。

娘さんは男の部屋に行くことを親に許可をもらっている。と、言う意識を持った場合、やがて社会人になったときにどの様な心的な問題があるのかを考えてアドバイスするのが親の子に対する責任と義務です。親に分からないようにするのと意味が全然違うのです。
    • good
    • 1

>彼は一人暮らしを初めて


始めたんですよね。
学年だけしかわからん、年齢さえもわからん、いい加減な質問をする思考がバカすぎる。
説得できるわけがない。
    • good
    • 0

何と言われても手放しで賛成な親はいない、でしょう。

    • good
    • 1

貴女は、娘の立場ですよね?



同じような感じで、同級生が妊娠して、途中で退学し、出産。
彼は逃げてしまいました。
親しい同級生だったので、複雑でした。

付き合って、性行為するなら、もしも妊娠したら、結婚できる(責任が取れるか?どうか?)

その同級生の女の子は、自分のしたい勉強も、将来も諦めたんだろうなあと
思うのです。

大学時代、恋愛をするなとは言わないですが、SEXしたら、妊娠したら
産める相手とSEXしてくださいね。
    • good
    • 1

いっそうのこと彼氏を家族に紹介したら良いと思います。

彼氏の家族にも会ってオープンに付き合うのが一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A