投稿回数変更のお知らせ

最近彼氏と付き合っていても毎日不安です。
まだ付き合って半年しか経っていないのですが、付き合う前や付き合った当初の彼と今の彼を比べてしまいます。

軽く伝えたら「気持ちはなにも変わらない、大人になったのかも」と言われました。
私は不安を感じやすくて、行動や言葉で安心させてくれる彼を好きになったので今の彼は不安ばっかり感じてしまって最低ですが前の方が好きだったなあと感じることが増えてしまいました。

私から聞かないと何事も答えてくれなくなったのでもう聞くのもめんどくさくなってしまい何しててもいいやと思うようになってしまいました。
私に好かれようと頑張ってくれていて今の彼が本来の彼であり彼女ならそれを受け入れなければいけないとわかっているのですが、どうしたらいいかわかりません。
話しても「大人になったのかも」と言われてしまうと報告しないのが大人なの?私が子供なのを治さなきゃなの?と感じて嫌気がしてきます。

どうしたらいいのでしょうか?うまく伝える方法はありますか、、?

A 回答 (3件)

男は女を手に入れるためにはどんな努力でもまめにしますが


手に入れたら安心して素を出す愚かな生き物です。
今の素の彼を好きと思えないなら別れるだけです。
素で好きになれる男を探しましょう。
    • good
    • 0

彼氏さんが気持ちは変わっていない・・と言うなら


それでいいのでは?と思います
自分の希望どおりの好かれ方をしてくれないと不安だと
伝えるのですか?それって・・
出会った頃は好きだったけど付き合ってるうちに好みじゃないと
気がついて別れることを考えてる前兆と同じでは??
もっとドライな考え方のほうがいいと思います。
いますぐ結婚とかを意識してないなら、ただの恋愛や付き合いは
1番仲のいい友達だって感覚でいいんじゃないですか?
彼氏さんの言葉や言動が少なくなったことが貴女さまの人生に
なにか関係ありますか?
    • good
    • 0

それやると重くなって逃げられますよ。


好きすぎる相手や依存しすぎるとダメです。

あなたも苦しくなるし相手も離れやすくなります。

付き合ってある程度期間が経ったら一定の距離を保つとうまくバランスが取れて長続きします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A