
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
教えて!goo、知恵袋、発言小町、などQ&Aサイトは
たいして詳しくもないくせにひまつぶしや冷やかしで回答する場所。
あるいは質問者を小馬鹿にして喜ぶおかしい輩の巣窟。
ぶっちゃけ、Q&Aサイトに限らず5ちゃんねる等の掲示板も
それと似たような輩の集まりだから
”誰でも参加出来て発言に責任を伴わない”場所での質問は無意味。
いい加減な発言や無礼な発言をすると居場所がなくなったり
社会的地位が揺らぐ、発言に責任のある場所で相談すべき。
法的な内容であれば弁護士に相談するのがいいし
趣味だったら同じ趣味の仲間=趣味のサイトやリアルでのオフ会。
いずれにしてもQ&Aサイトは真剣に質問するだけ馬鹿馬鹿しい場所。
No.13
- 回答日時:
AIを利用してみたらどうですか?
ChatGPTとか。
ネット上のデータをかき集めて回答するので、必ずしも正しい回答というワケではないですが、参考になる部分もあると思います。
どの分野で質問したいのか分かりませんが、感情や精神的問題ではなく、機械的にデータを集約すれば回答が見えてくるような質問には向いているのではないかと思います。
No.11
- 回答日時:
誰もが答えられそうな人間関係のこととかに回答が多くつくのも、マニアックな質問に答えがつきにくいのも極々しぜんな事だと思うのです。
マニアックな事というのは偶々それに携わった人やその質問が理解ができる人しか答え用もないのだから。
あと、プロフィールを見にいき、この人は質問数に比べてお礼の少ない人だなぁ。
と判断して回答を控えるユーザーさんも少なからず居ると思いますよ。(私もその一人ですが)
他のサイトを探すか、法律的な事なら役所の無料弁護士相談を利用するとかの方法も。
No.9
- 回答日時:
まず、適切なカテゴリーを選択しているかどうか?
次に、理路整然と書かれてなく、ダラダラとやたら長い文章になっていないか?
タイトルが興味を引く文言になっているか?・・・
などを検証して、それでも回答がつかなかったら、ここは「マニアックな層」がほとんど存在していないと言えます。
No.7
- 回答日時:
ChatGPT等のAI利用を推奨します。
僕も,ここでの質問投稿5件のうち,2件は回答を得られなかった(そのために削除された)経験があります。
まあ,別にそれで困るわけでもないので,疑問は疑問のままにしているんですけど。
どうしても答えが欲しい質問,答えを得られないと困るほどの質問は,ここには投稿しないほうがいいかもしれません。ここへの質問に対して他のユーザには,回答をしなければならない義務のようなものはありません。スルーする自由があるのです。
まあ,そういう質問をした結果として,「回答が得られなかった」という答えが得られるとも言えるんですけど。
なのでそのスルーする自由はないはずの,ChatGPT等のAIを利用するとよいのではないかと思います。これなら確実に,なにがしかの答えがもらえますからね。
ただAIは,ネット等に混在する情報から,それっぽいものを集めてきて答えを生成するようです。情報の中に事実とは異なる情報,真実ではない情報が混在していると,それが加味されて答えを生成しますから,AIから得られた答えが正確だとは限りません。
本当に正しい答えが欲しいときは,AIの回答をさらに自分で検証してその真実性を高めたほうがいいでしょう。
No.6
- 回答日時:
まず、ご自身のプロフィール設定で「Q:質問.>>公開」にセットよ。
これで、貴方のお知り合いに、来て頂けるチャンスが増えます。
普段から、しっかりと【ブロック:セット〽️】して居れば・・
・・「Q:質問>>公開」でも⁉.問題はナシね。
>〖ちょっとでもマニアックな質問?〗
カテゴリ一覧を、良く見て相性の良いカテゴリーを選んでね。
【アドバイス】↑.文章の改行をやってナイよ。↑.読み辛いんじゃ❔
専門分野カテゴリーでは、質問文はより丁寧な言葉を選びましょうね。
例】「教えて下さい」>>⦅どうぞご教示を、お願い申し上げます⦆
❈.質問内容に対する挿し絵や、イメージ写真&イラストも添付なさる❔
No.5
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 自分の質問の主旨から外れた回答に共感しBAって? 9 2023/08/15 09:31
- 教えて!goo 質問サイトで「○○に聞いて下さい」って場違いではないですか? 例えば問い合わせで個人情報を言わないと 10 2023/04/23 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日から質問を初めてみたのですが、質問を初める前に聞くのも良かったのかな?と思い付いたことを質問しま 8 2023/07/21 03:32
- 教えて!goo 質問は意外と楽しい。結構快感ですよね。いままでなぜ質問しなかったんだろう。 6 2023/04/29 08:20
- 教えて!goo 他人の意見を聞き入れず常に「私が正しい」って考えの質問者って多くないですか? 回答者が回答に困って質 12 2024/04/05 16:54
- 教えて!goo どうして対人関係系の質問には辛辣な回答が多いのですか? 5 2023/05/24 21:37
- その他(恋愛相談) AIが回答してくれたらその内容に共感できますか? 6 2023/02/25 07:32
- 教えて!goo 回答したい質問、したくない質問ってどういうものですか? 8 2023/08/17 17:38
- 教えて!goo 今更ながらの質問なのですが……。 8 2024/06/07 08:29
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 回答に対してさらに質問や聞きたい事がある場合 7 2024/06/25 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
回答してる人について
教えて!goo
-
教えて!goo
教えて!goo
-
私は知恵袋を永久追放され、今gooさんにお世話になっています。私は質問なのですが、最近こちらでも削除
教えて!goo
-
-
4
他人の質問をパクって投稿する人は何がしたいんですか?
教えて!goo
-
5
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
6
あるユーザーさんの質問を見ていたら、随分詳しい回答が載っていました。 その回答者の方の回答は、ベスト
教えて!goo
-
7
知恵袋や教えて!gooなどの質問サイトってなぜ、質問側に対して回答になっていない投稿や、不適切な回答
教えて!goo
-
8
よく質問者が補足すると「後出しだ」と文句を言う人がいますが何が不満なんですかね?
教えて!goo
-
9
OKWAVEの人が、あげられたんですか。 何故ですか。
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
10
ここって質問の趣旨から微妙にずれた回答するひと多い気がするんですが気のせいですか?
教えて!goo
-
11
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
12
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
13
ヤフー知恵袋をしない理由
教えて!goo
-
14
投稿禁止用語一覧を作ってくれ❗️
教えて!goo
-
15
垢BANされたらどうしよう 教えてgoo垢BANされたら生きていけません。 どうしたらいいですか?
教えて!goo
-
16
ブロックでいいのでは?
教えて!goo
-
17
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
18
なぜ質問者のお礼に対してのgood!ボタンはないのでしょうか?
教えて!goo
-
19
ここって、とても親切で良い人もたくさんいますが、相談者を痛烈に批判しながら、偉そうにお説教する人がチ
教えて!goo
-
20
なんかリアルに比べてここは素直でない人が多いですよね。なぜこうなるんですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ「教えて!goo」が、なくな...
-
ここのサイトで新規登録の規制...
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
おかしな質問者の多くは垢バン...
-
教えて!goo が始まってからの...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
削除
-
新規登録者投稿回数変更を、し...
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
以下の質問をしました。 「よく...
-
教えて!goo内にて、面白い、興...
-
いずれは、全登録ユーザーに対...
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
どのカテに投稿?
-
以下の質問をしました。 「よく...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
Sグレードについて
-
なんか今まで笑っちまう(^◇^...
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
「このフローリングの上でスケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回答してる人について
-
皆さん! 先月のグレード実績は...
-
この教えて!gooは某ヤフーのQ&A...
-
質問して回答が付き、ベストア...
-
質問が削除されました、理由を...
-
(•ᴗ-*)^教えて下さい。go...
-
♀♂⦆質問主さんのプロフィ‐ル見...
-
みなさんのブロックリストには...
-
ここって質問の趣旨から微妙に...
-
真面目に答えてくれる人には悪...
-
なぜここの回答者は暴言が多い...
-
なぜ主催者は「あなたのIDをBAN...
-
ほとんどすべての回答に対する...
-
(/_;);^質問✚回答の⦅合計削除...
-
(-_-;)^質問を出すカテゴリー...
-
ここの治安が知恵袋より悪くな...
-
教えてgooに毎日質問していたら...
-
すみません、ちょっとお聞きし...
-
|д゚)/^この白い〔羊〕の様なキ...
-
知恵袋やここでもブロックする人?
おすすめ情報