電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたは何を信じて生きていますか。

A 回答 (16件中1~10件)

何かを信じるとか、何かに縋るとか、何かに信念を持つとか、そんな大袈裟な考えを持ちながら生きてきたことはないですね。



ただ、好きで無理のない、やりたいことだけをしながら、楽しくて面白おかしい人々たちと、その時々を過ごし、今、70歳を目前にして、尚更厳選して絞り込んだほんの僅かな大好きな人たちと、偶に飲んだり食べたり語らいながら、人生の終盤を締めくくっていこうと。

今振り返ると、何があってもその時々を面白がって興味深く生きてきた。
それが良かった気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/16 09:12

創価学会所有の「南無妙法蓮華経」の御本尊様です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

・・・。

お礼日時:2025/02/16 15:34

仏教の仏法

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 15:34

宝くじかな?www

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 15:34

将来のしあわせ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

希求

お礼日時:2025/02/16 09:10

人類全体です、


頭脳が発達、核爆弾まで作り、今や36回以上も
絶滅できるほど用意してるという、バカと紙一重ですが。

絶滅したら、ついでに絶滅の1億年も前からのゴキ先輩は、
「うちらより、アホじゃん、アホは自分らだけ死に絶えろ、
無駄に進化しやがって、どうしてくれるんじゃ」
と、思うかも・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ゴキ勝利

お礼日時:2025/02/16 09:11

他の方のご回答にもあるように自分自身ですね。



自己の依拠できるのは自己のみである
他にいかなる依拠があろうか
自己がよく調御されたるとき
人は得がたき依拠を得るのである
(「法句経」から)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

法句経

お礼日時:2025/02/16 09:12

この世で信じれるものはないと信じています

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 09:12

自分です


自分の判断を信用しています
野良猫を飼った → ネコの遊び相手に鳥を飼った → 鳥の友達にもう一匹買った→ 雄通しで喧嘩を始めてあとの鳥がいじけてしまったのでもう一匹買った → メスだったのでいじけていた子が元気になった
家の中は 鳥を狙って遊ぶネコと 部屋を飛び回る小鳥が増えたけれど
子供との会話も増えてにぎやかな家庭になった
野良猫が初めて買った鳥を捕まえてたべたらその時に終わる話でした
私の判断に間違いはなかったと思っています
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 09:13

親 さかのぼって先祖の


生きざまを信じ、、、

ゆえに
己の寿命を永らえ全うし
子孫繁栄を託す
    • good
    • 3
この回答へのお礼

次世代へ繋ぐ遺伝子

お礼日時:2025/02/16 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A