
【教育に関する質問】
小中高校で授業中に生徒の私語が多くなって、「静かに!おしゃべりやめんか!」と教師が生徒を一喝し授業の進行が止まる、ということがあります。
【質問】
こうした構図になってしまうのは、
・生徒が教師の話しをしっかり聞こうとする力が不足しているのか?
・教師が自分の授業に生徒を引き込もうとする力、どんなことがおきてもなるべく授業の雰囲気を壊さないようにしようとする力が不足しているのか(このクラスは私語が多そうだからこうしたアプローチでやったほうが、たくさんの生徒を引き込めるかなと考え、実践する力)?
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
自分の子供(一桁年齢)に向か...
-
24歳で全日高校生
-
LGBTQと広い世界を知ってほしい...
-
部活動について
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
日本は個性を潰す国なのに、な...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
デジタル教育は失敗だと思いま...
-
ゆとり世代の子持ちっていい加...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
知的障害者は、差別されても可...
-
最近、店内で騒ぐ子供が増えま...
-
「学歴社会の日本はクソ」とぼ...
-
大谷翔平が12億の家を売却した...
-
何故ゆとり世代の人達(今現在3...
-
子供を尊重しすぎる社会という...
-
なぜ低所得者は民度が低いので...
-
ハラスメントについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
「学歴社会の日本はクソ」とぼ...
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
デジタル教育は失敗だと思いま...
-
我々、東アジア人は、選ばれた...
-
現在不登校の小中学生が増えて...
-
私立と公立 高校無償化以前の機...
-
学校の部活は全国地域移行にす...
-
最近、店内で騒ぐ子供が増えま...
-
日本の将来に悲観的な人が結構...
-
【ソウル共同】韓国の人気音楽...
-
最近の男子高校生
-
何故ゆとり世代の人達(今現在3...
-
教育
-
ゆとり世代の子持ちっていい加...
-
アメリカのキリスト教って頭が...
-
日本語が分からない人間がどう...
-
衰退する地域の根本原因は何な...
おすすめ情報
ちなみに高校の時は、大好きな音楽の授業の時のクラスは私語をする奴が結構多く(運動部系の男子達)、教師は私語を止めるよう何回も注意するのでいい感じのところ(鑑賞中)で授業が止まることがとても残念だった。
でもその私語が多い奴らは私の苦手(完全な運動音痴)な体育の授業になると、めっちゃ張り切りだすので、体育の授業はそうした雰囲気になることは当然なかった。教師も楽しそうだった。
だからその運動部の彼らに対しては、かなりムカついてた。