
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>48000円から住民税、所得税が引かれる上に約15000円の物が貰える…
ちょっと日本語が違います。
「住民税と所得税の合計で480,00円が引かれる上に約15000円の物が貰える」
です。
ただし、じゅうぶん所得税を納めている人の話です。
大変失礼ながら、低所得あるいは無所得の人なら、約15,000円の物が貰えるだけでおしまいです。
No.1
- 回答日時:
ふるさと納税と言うのは、自治体への寄付に対する税優遇制度です。
但し、税優遇が受けられる寄付額は、所得に応じての限度額があります。
ご質問の場合、
寄付額5万円から自己負担分2千円を引いた48,000円に対して、
1) その額の所得税控除が受けられます。
あなたの所得税率が10%であれば、4,800円の節税になります。
自己負担分2,000円をカバーできてなお、2,800円の儲けです。
2) その額が、翌年度に住民税控除を受けられます。
つまり、来年度住民税のうち、48,000円を前納した形です。
3) その寄付先が住所地以外であれば、そこから返礼品がもらえます。
返礼品は市販価格相当で考えれば、48,000円分と言う事もあります。
つまり、5万円を先に寄付と言う形で払い込んだら、
4,800円の節税と、48,000円相当の返礼品が得られ、
5万2千円分が手に入った、
と言う事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
自営業なんですが食い物も家も経費で落としまくったら年収180万になりました。 これは違法ですか??
減税・節税
-
-
4
所得税の納付のしかた
所得税
-
5
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
6
できたら、税理士のかたか、税務署のかたにうががいます。よ宜しくご教示下さいませ。¥3万の特別税額控除
確定申告
-
7
年末調整書類について教えてください。 夫(私)の所得金額が90万円、妻(配偶者)が110万円の場合で
年末調整
-
8
確定申告書の書き方について
所得税
-
9
確定申告で医療費控除を受けたいのですが、11月12月分の医療費のハガキが来ていません。領収書か医療費
確定申告
-
10
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
11
私(妻)は自営業です。 売り上げから仕入れと経費を引いた所得が70万円程で、特別扶養控除を受けてます
減税・節税
-
12
今年の年金で所得税が約半分に
所得税
-
13
医療費通知書について 自分の住んでる市町村では一定の条件を満たした子供や障害者は保険診療が公費負担で
確定申告
-
14
確定申告について教えて下さい。 パート扶養内で働いています。 2024年は退職、再就職をして計3社で
確定申告
-
15
配偶者特別控除とか、社会保険控除とか何か意味があるのでしょうか
減税・節税
-
16
年金の確定申告について
確定申告
-
17
今、働き始めた職場で、前の職場の源泉徴収票が、必要と言われました。
年末調整
-
18
サラリーマンがお金を何らかの方法で稼ぐ場合、確定申告しないでいい場合は以下の4つで全てですか?
確定申告
-
19
確定申告について無知のため教えてください! 昨年10月まで正社員として働き、12月からフリーターとし
年末調整
-
20
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
医療費控除について質問です
-
ワンストップオンライン申請の...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
年末調整
-
au PAY IDを複数持った場合 統...
-
ふるさと納税限度額を確定申告...
-
ふるさと納税って、いくらくら...
-
Amazonふるさと納税を利用する...
-
オトクなふるさと納税申込サイ...
-
103万円がなんで地方減収なるん...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
-
ふるさと納税返礼は廃止すべき...
-
ふるさと納税ですが2つの市に寄...
-
ふるさと納税
-
ふるさと納税と住宅ローン控除
-
住宅ローン減税の為の確定申告...
-
ふるさと納税限度額の計算方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ワンストップオンライン申請の...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
-
ふるさと納税の寄付金額につい...
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
-
ふるさと納税限度額を確定申告...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
退職金所得は、故郷納税の対象...
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税限度額の計算方法...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
年収210万の障害者の場合ふるさ...
-
来年の確定申告ぶんの ふるさと...
-
オトクなふるさと納税申込サイ...
-
ふるさと納税についてです。 年...
おすすめ情報