電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題がわかりません。解説お願いします
解答
(1)0,2A,0,-2A,0
(2)0,0,0,0,0

「この問題がわかりません。解説お願いします」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 続き
    時刻を0として、時刻0〜Tの間の点Pの変位を、時間T/4ごとに示せ。

      補足日時:2025/02/16 17:41

A 回答 (3件)

No.1 です。

「補足」を見ました。

単に、時間を「T/4」ずつずらして重ね合わせればよいだけです。
時間「T/4」とは、「(1/4)波長」ということです。
ちょうどグラフの「1目盛ずつ」になりますね。
何も迷うことはないと思いますが?

何が分からないのですか?
「手を動かす」ことで解決しますよね?

「頭を使って想像する」ことができればそれでもよいです。
その場合には、
・(1/4)T 後:P の左右「1目盛目」を重ね合わせる
・(2/4)T 後:P の左右「2目盛目」を重ね合わせる
・(3/4)T 後:P の左右「3目盛目」を重ね合わせる
・(4/4)T 後:P の左右「4目盛目」を重ね合わせる
ことでできるはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。解けました

お礼日時:2025/02/16 19:13

定在波の腹と節の振動。


(1) 倍幅で振動する。
(2) 打ち消しあって振動しない。

Aは振幅なんだろうな。書いてないけど。
    • good
    • 0

問題文が途中で切れています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません(_ _)
補足つけましたのでお願いします

お礼日時:2025/02/16 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A